アニメや漫画、小説などの登場人物の性格について台詞や行動をもとに性格診断し、予想を書き出してまとめるwikiです。キャラクターの性格と人間関係を考察したり、創作論に役立てることを目的としています。

比較

ENFP Ne Fi Te SiENTP Ne Ti Fe Si
情熱的なロマンチスト懐疑的なサイエンティスト
感性や可能性を重視理屈や理論を重視
自分の信じるものに対し感情的に熱中新しいアイデアに熱中するが感情を排除
主観的客観的
当事者タイプ傍観者タイプ
自分にとっての○○の意味を知りたい○○の仕組みを把握したい
人間関係を重視課題を重視
人を褒めるのが得意人に改善点を教えるのが得意
親しくなりたい人とは距離を縮める親しくなりたい人とも一定の距離は置く
モラルに反することを嫌う矛盾や非効率を嫌う
合理性や客観的立場もできる範囲で考慮集団の総意もできる範囲で考慮
不健全時(Ne-Teループ)不健全時(Ne-Feループ)
自分の発想は客観的な論理(効率的)だとする自分の発想は周囲の人々の意を満たす(倫理的)とする
気持ちが落ち着かず、その場しのぎで知ったかぶる理屈が上手く合わず、その場しのぎで猫かぶる
自分の価値観に照らし合わせず、湧き出す大量のアイデアに振り回される独立して論理的に考える力を見失い、周囲の人々の意見に過度に敏感になる
自分の知識やアイデアを公理化し、現実面や倫理を無視して論理的に筋が通らなくなる好奇心のために他者を操ろうとしたり、 他人に貢献したいという気持ちが暴走して空回りする
自らの軽薄になりがちな態度を隠すために、偉そうな印象をつくる自分の中途半端な意見から嫌われる事を恐れて、過度に他者に尽くそうとする
独自の感性や価値観に目を向けることで解消独自の思考性や事実に目を向けることで解消
不健全時(Siグリップ)
細かいことに過度に執着する

具体例

※下の表にキャラを追加する上での注意点

作品名ENFPENTP備考(キャラの関係など)
THE IDOLM@STER天海 春香双海 亜美/双海 真美同事務所関係
THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS島村 卯月/諸星 きらり/宮本 フレデリカ輿水 幸子/一ノ瀬 志希
アドベンチャー・タイムアイスキングジェイク悪役と主役
アニマエール!鳩谷 こはね犬養先生生徒と教師
うらら迷路帖雪見 小梅/棗 ニナくるみ/セツ
えとたまにゃ〜たんシャアたん
おそ松さん松野十四松イヤミ
仮面ライダービルド万丈 龍我桐生 戦兎
機動戦士ガンダム00スメラギ・李・ノリエガ王留美
キルミーベイベー折部 やすな呉識 あぎりボケ同士
キングダムハーツソラ/ヴェントゥスアクセル
グラップラー刃牙範馬 刃牙ビスケット・オリバ
クレヨンしんちゃん小山むさえ野原しんのすけ叔母と甥
コードギアス 反逆のルルーシュリヴァル・カルデモンドミレイ・アッシュフォード学園生徒会関係者
コードギアス 反逆のルルーシュユーフェミア・リ・ブリタニアマリアンヌ・ヴィ・ブリタニアブリタニア皇族関係
コードギアス 反逆のルルーシュクロヴィス・ラ・ブリタニアロイド・アスプルンド/ディートハルト・リート
紅殻のパンドラ七転 福音/ブエルウザル・デリラ/崑崙八仙 拓美
この素晴らしい世界に祝福を!めぐみん佐藤 和真ヒロインと主人公、仲間
この美術部には問題がある!コレット内巻 すばる部員、先輩と後輩
金色のガッシュ!ガッシュビクトリーム/ヴィノー
3月のライオン柳原 朔太郎三角龍雪
Steins;Gate秋葉 留未穂岡部 倫太郎/アレクシス・レスキネン気に入っている側と気に入られている側
食戟のソーマ薙切 アリス一色 慧
SKET DANCE藤崎 佑助笛吹 和義スケット団
ストライクウィッチーズ宮藤 芳佳エイラ・イルマタル・ユーティライネン501部隊関係
スマイルプリキュア!星空みゆき/キュアハッピーマジョリーナ敵対関係
セサミストリートアーニー/グローバーカウント伯爵
戦姫絶唱シンフォギア立花 響櫻井 了子シンフォギア装者と研究者
正史三国志曹操魯粛
それいけ!アンパンマンホラーマンばいきんまん
大図書館の羊飼い鈴木 佳奈嬉野 紗弓実ヒロイン、後輩と先輩、バイトの同僚
探偵学園Qキュウ七海光太郎
デート・ア・ライブ五河 琴里(妹モード)/よしのん/八舞 耶倶矢時崎 狂三精霊関係
テイルズ オブ ゼスティリア ザ クロススレイロゼ
でんぢゃらすじーさん校長じーさんライバル関係、ボケ同士
ドラえもん野比のび太ミニドラ
ToLOVEる -とらぶる- ダークネスララ・サタリン・デビルークギド・ルシオン・デビルーク/ネメシス/結城 林檎/校長ララとギドは親子
ニューダンガンロンパV3 みんなのコロシアイ新学期百田 解斗王馬 小吉
はるかなレシーブ大空 遥立花 彩紗
HUNTER×HUNTERゴン・フリークスヒソカ・モロウ
BanG_Dream!ガールズバンドパーティー!瀬田 薫氷川 日菜同級生
ヒカルの碁進藤ヒカル高永夏
VM JAPAN(ビデオゲーム)ハズキ(巫女)メリー・ルー(司祭)
ヒューマンバグ大学鬼頭丈二鬼仏蓮腐れ縁、陶酔者と被陶酔者
FLOWER KNIGHT GIRL(花騎士)アンゼリカバイカソウ
BLEACH井上織姫/京楽春水/草鹿やちる浦原喜助/市丸ギン/平子真子井上以外は死神関係者
僕のヒーローアカデミア波動ねじれ発目明/グラントリノ/赤黒血染
ボボボーボ・ボーボボ首領パッチボーボボ相棒、ボケ同士、3バカ
ムーミンシリーズムーミントロールムーミンパパ親子
物語シリーズ神原 駿河阿良々木 月火/忍野 メメ/臥煙 伊豆湖
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。比企谷 小町雪ノ下 陽乃
らき☆すたパトリシア・マーティン泉 こなた/田村 ひより
Re:ゼロから始める異世界生活菜月 昴フェリスエミリア陣営とクルシュ陣営、同族嫌悪を抱く仲
RELEASE THE SPYCE源 モモ藤林 長穂
Lostrage incited WIXOSS穂村 すず子里見 紅敵対関係

このページへのコメント

集合的無意識は実はNeのことを意味してるんだと気づいた
客体によって与えられる可能性だから自分の力では制御出来ない、だから客体による直観
与えられた可能性という名の前提が変わらない以上常に才能や世界の法則や常識といったしがらみが付きまとう
可能性そのものを生み出したり修正するには想像の種そのものを何らかの手段で創造するしかなくないか?
Neってイメージに反して割と不自由な機能だな…
Siの方が宗教や理論に囚われず日常という結果を生み出すだけ創造的なところあると思う
囚われないからこそ独自の世界を構築できるという点で

3
Posted by 名無し(ID:ScCR/K+Kyg) 2023年08月29日(火) 15:59:42 返信数(1) 返信

うーん難しいね
Neって確かに外向機能だから客観性も含まれるんだけど、SeやSiとは異なり可能性や近い未来を重視した捉え方をするからS機能に比べると思考の自由度は高いと思う。
世界の法則や常識といったものも他の可能性を突きつめていけば覆ることはあるし。
実際に発明や革命的なものを作り上げるかは別として、Neユーザーは創造性自体は高い人が多いんじゃないかな

S機能は現実やデータなど起こったものに縛られるけど、自身の経験を突きつめていけばそれはそれで創造的と言えるかもな
Seはそれこそ宗教や理論など概念的なものに囚われないから技能を磨き上げて型破りな実績を残す人も多いからね

8
Posted by 名無し 2023年08月30日(水) 01:54:56

不特定のアニメキャラをENTPかENFPかどちらと捉えるか悩んでいます。
そのキャラは主機能の外向直観機能が明確です。思考機能を内向しているもしくは感情機能を内向していると思われる描写は見られません。そして、感情機能を外向していると思われる描写が多々見られます。
このキャラが、8歳だった場合、15歳だった場合、70歳だった場合それぞれで、皆さんだったらENTPとENFPのどちらと推測するでしょうか。

1
Posted by  oaass4ssi oaass4ssi 2023年06月03日(土) 20:33:04 返信数(3) 返信

すいません、上の文の「思考機能を内向しているもしくは感情機能を内向していると思われる描写は見られません」は書き間違いです。正しくは、「思考機能を内向している、感情機能を内向している、および思考機能を外向していると思われる描写は見られません」です。

2
Posted by  oaass4ssi oaass4ssi 2023年06月04日(日) 01:32:24

Fi Ti Teが見られなくて、NeとFeがわかりやすいってことよね
そのキャラ見ないとやっぱりわからないけど、健全なキャラならNe-Fi部分がFeっぽく見えるENFP説を個人的に押す
年齢での発達段階は正直わからない

3
Posted by 難しい 2023年06月04日(日) 13:38:05

難しいさん

返信ありがとうございます。
その通りですね、FiとTiとTeが見られず、NeとFeがよく見られるということです。
確かに、外向を指向するESFPやENFPが頻繁にFeを用いているように見えることはありそうですね。公式ではないですが、XXYYのスタックを提唱する人たちもいるくらいですしね。(例えば、ENFP: Ne-Fe-Ti-Si, ISTJ: Si-Ti-Fe-Neなど)
年齢から発達段階を推測するのはおっしゃる通り難しいと思います。Myers and Briggs Foundationが、第三機能は主機能と補助機能が十分に発達した後に人生の後半の中年期あたりから発達し始めると記述しているかと思えば、日本のウェブサイトでは10代から発達しうるとしているところもありますから。現実でも年齢とタイプ発達の研究が苦戦しているなら、フィクションではなおさら難しいですよね。
貴重な意見をありがとうございます、とても参考になりました。

5
Posted by  oaass4ssi oaass4ssi 2023年06月04日(日) 15:41:06

お互いにボケて突っ込んでる印象

21
Posted by 名無し(ID:tH6zk6Q6Wg) 2023年04月30日(日) 19:58:09 返信

自キャラがENTPかENFPか全然わかんない
Ne優勢なのはほとんど確実なんだよな
憧れたものを追いかけ続けるのはFiの価値観を持ち続けているだけなのか、その事柄に対する探究心がTiによってもたらされているだけなのかがわからない
憧れた人と同じようにほかの人を救いたいって考えはF的だと思うんだけど「超えたい、どうしてそうなったか確かめたい」っていうのはTだと思ってるんだけどどうなんでしょうか

1
Posted by 名無し(ID:7VQC6ttL2A) 2023年02月14日(火) 00:12:32 返信数(2) 返信

TiとFiは判別が難しいので第三機能のFeとTeで見分けた方が良いかもしれませんね

2
Posted by 名無し(ID:C9AVw2x13Q) 2023年02月14日(火) 12:46:23

芹沢あさひ(ENTP)のWINGコミュっぽさあるから、それと比較して似ているようであればENTP、違うと感じたらENFPかも?あさひについて調べてみると答えでるかもしれません

1
Posted by 名無し 2023年02月14日(火) 13:43:52

この2タイプ、外向的な人と内向的な人との差が特に顕著だよね
外向的なENXPはもうお前いつ寝てんだよってレベルで活動的だし内向的なENXPはIN型も真っ青なレベルでインドア
思うにこれは感受性の差に由来してる気がする、鈍感故に刺激を過度に好むのか敏感故に刺激を回避しようとするのかの違い
こういうのってタイプ論だけでは判断出来ないよね、他タイプにもあるとは思うけどENXPは特に極端

37
Posted by 名無し(ID:5jme7lvcLA) 2022年12月12日(月) 18:31:21 返信数(6) 返信

内向的なENXPってわりと聞くけど、どんな感じなんだろう?
Ne主機能だけど、刺激を避けようとする・・・?
外から刺激を取り入れたいけど、敏感だから興味のある範囲だけに絞りがちになるとか・・・?

INXPとの見分け方ってやっぱり代替・劣勢を見ていくしかないかな?
たまに「Teの発達したINFPは〜」とか聞くけど、実は内向的なENFPだったりするのかな。

10
Posted by 名無し(ID:JkR0+GlM/A) 2022年12月12日(月) 21:17:09

どちらかと言うとある刺激(視覚、聴覚、触覚など)に対する想起(Ne)が働きすぎるのと主機能故にオンオフが効かないのが関係してる
常に大量の情報を浴び続ける状況になるから疲れやすくなり長時間行動するのが難しい
興味のある範囲というか情報源を自分の感覚で無理なく受け止められる範囲内のに絞る感じかな
INXPとの違いは知覚した情報をスルーできるかつい反応してしまうかにあると思ってる
ENXPはなんだかんだで外向型だから外から入ってきたものを無視したりそれに背くことはあまりしない

26
Posted by 名無し(ID:5jme7lvcLA) 2022年12月12日(月) 22:33:53

>たまに「Teの発達したINFPは〜」とか聞くけど、実は内向的なENFPだったりするのかな。

内向型か外向型かの違いってわかりやすい分シンプルに受け取られがちだけど実際複雑
第四機能なんてよほどのことじゃない限り発達しないしね
そもそも第四って本人の中で忌避される機能なんで、それをわざわざ発達させるって第三までの発達ですら追いつかないほど辛い経験を自己の成長っていう形で乗り越えないといけないから、年齢を相応に重ねてない限りそうそうあり得ない
キャラ診断なら基本的に第四は勘定に入れないべきでしょう、むしろ忌避する概念としての引用としてのが説得力ある

19
Posted by 名無し 2022年12月12日(月) 23:41:41

Neを酷使しすぎて新たに情報を取り込むのが難しくなったENXPが内向的になるんだと思った
特に現代は情報量が多すぎるからNe domだと直ぐに飽和状態になってしまうと思う
そうなると新たなことを学んだり新規のコンテンツを拡張させるのが難しくなる
そういう状態に陥った時は一旦外からの情報をシャットアウトして頭の中を整理するしかないじゃなかろうか
しかし現代というの、外向型にもしんどい時代なのかもしれない
内向型は興味に応じて情報の取捨選択が出来るけど外向型はそれを苦手としてる
だから外向型こそ情報に溺れて不健全になりやすい面もあると思う
内向型は入ってくる情報を制御する能力が高いからその点では有利に働く

13
Posted by 名無し(ID:Ae7lPhEY/Q) 2022年12月14日(水) 13:20:31

Ne主機能の人間だけど、内向的か外向的かの違いは、刺激がどうとかじゃなくてただ何に興味を持つか?でしかないよ

Ne由来の好奇心を満たすものはインドア趣味でもアウトドア趣味でも出来るのだから、どちらかに没頭すれば内向的に見えたり外向的に見えたりも偏ってくる

個人の性格単位で言えば、子供時代何に興味を持ったかで人格に影響が出てくるんだろうね
アウトドア的なものを好んだ人ならば人と接するタイミングが多かったりで外向的な性格に育ちやすいだろうし、逆にインドアなものを好めば内向的に見える性格になりやすいだろうし、これはもう個人の能力や環境の違いとしかいいようがない

38
Posted by 名無し 2022年12月14日(水) 13:40:48

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

サイト概要

アニメや漫画、小説などありとあらゆる創作における登場人物の性格を、MBTIという性格診断をもとに16タイプに分類します。
Seesaa Wiki関連リンク

性格診断について


診断結果

キャラ一覧(エニアグラム)

どなたでも編集できます

閉じる
自己啓発や人生相談、個人診断に関するコメントについて
当wikiの趣旨から離れているためご遠慮下さい
下記の掲示板や5chの自己啓発板等でお願いします
https://seesaawiki.jp/character-seikaku-memo/bbs/38532/l50