アニメや漫画、小説などの登場人物の性格について台詞や行動をもとに性格診断し、予想を書き出してまとめるwikiです。キャラクターの性格と人間関係を考察したり、創作論に役立てることを目的としています。
最終更新:ID:IouZm8Q8Ew 2023年04月17日(月) 14:30:11履歴
このページを編集する このページを元に新規ページを作成
ジョジョシリーズの記事同士のリンクを部ごとに貼らせていただきました。現時点で9部のページはないので1〜8部までにしています。ご不要でしたらお手数ですが削除をお願いします。
常敏はESFPなのか?確かに初期のクワガタにいろいろ言ってた時はESFP感あるけどでもESFPの割には同じくSF型の憲助が安定志向なのに対して反発しているし、家族や知り合いも自分の目的の為なら切り捨てられる 個人的にENTJっぽいなと感じるけどどうなの?
同感。エニアグラムで言えば3w2?
こっちの吉良吉影も4部の方の吉良吉影と同じISTJと診断されてるのは面白いね心理機能の発達具合がだいぶ違うからか同タイプだけどあまり似ていないのも面白い
画像に記載されている文字を下のフォームに入力してください。
利用規約をご確認のうえご記入下さい
診断のやり方など(MBTI)
MBTI:タイプ別の解説
診断のやり方など(エニアグラム)
エニアグラム:タイプ別の解説
役割・属性
タイプ別キャラ一覧(MBTI)
タイプ別キャラ一覧(エニアグラム)
どなたでも編集できます
このページへのコメント
ジョジョシリーズの記事同士のリンクを部ごとに貼らせていただきました。現時点で9部のページはないので1〜8部までにしています。
ご不要でしたらお手数ですが削除をお願いします。
常敏はESFPなのか?確かに初期のクワガタにいろいろ言ってた時はESFP感あるけど
でもESFPの割には同じくSF型の憲助が安定志向なのに対して反発しているし、家族や知り合いも自分の目的の為なら切り捨てられる 個人的にENTJっぽいなと感じるけどどうなの?
同感。エニアグラムで言えば3w2?
こっちの吉良吉影も4部の方の吉良吉影と同じISTJと診断されてるのは面白いね
心理機能の発達具合がだいぶ違うからか同タイプだけどあまり似ていないのも面白い