アニメや漫画、小説などの登場人物の性格について台詞や行動をもとに性格診断し、予想を書き出してまとめるwikiです。キャラクターの性格と人間関係を考察したり、創作論に役立てることを目的としています。

まとめ

秀知院学園

高等部生徒会
四宮 かぐやINTJ
白銀 御行ENFJ
藤原 千花ENFP
石上 優ISFP
伊井野 ミコISTJ
校長
Adolphe PescaroloENFP
高校3年生
子安 つばめESFJ
風野ESFP
阿天坊 ゆめENTP
前生徒会長INFJINTJ
高校2年生
早坂 愛ISFJISFP
柏木 渚ISFJ
田沼 翼ESFP
紀 かれんINFP
巨瀬 エリカISFP
龍珠 桃ISFP
高校1年生
大仏 こばちINFJ
小野寺 麗ESTP
不知火 ころもENTP
フランスの姉妹校の生徒
ベルトワーズ・ベツィーISTJ

四宮かぐやの血族

四宮 雁庵ENTJ
四宮 名夜竹
四宮 黄光ESTJ
四宮 虹正or青龍ESFP
四宮 雲鷹INTJ
四条 眞妃ESTJ
四条 帝ESFJ

白銀御行の血族

白銀 圭ISTJ
白銀父ENTP
白銀母INTJ

藤原千花の血族

藤原 大地ISFJ
藤原 万穂
藤原 豊実ESFP
藤原 萌葉ENTP

その他

田沼 正造ISTJ
早坂 奈央ENTP
大友 京子ESFP
荻野 コウESTP
タグ

このページへのコメント

ミコちゃんINFPじゃないですか?最初は典型的なISTJに思えるけど厳格な性格は家柄由来として後発のエピソードがことごとくINFPぽい
そもそも最初からして本当は繊細で人知れず泣いてるけど自分の理想を曲げなかったし髪型の校則を坊主かっこいいでしょと自分の好み(Fi)によるものでもあったし闇深ポエム書いてたり尊敬している人物には割と何されても受け入れられてしまう、石上を嫌ってるけどなんやかんや似た者同士なのも主機能が同じだからかなと

7
Posted by 名無し(ID:Xq+KZO2Enw) 2022年08月18日(木) 15:37:19 返信数(3) 返信

ミコちゃんは理想主義だけど、Ne auxとしては自分を褒める言葉を裏読みせず素直に受け取りすぎたり、不安なビジョンとしての現れが多かったり、一番は自分が石上を好きだとなかなか気づけなかったりするのでFi domかつNe auxとするのは少し違和感があります。
特に初期は家族の影響もあると思いますが、人は人というより、表面的な風紀を大切にしていて頑なだったり、実効性あるやり方をもって恐れず先生に直談判に行ったりしていてTeの強さを感じました。
また夢を目指すために今何をすべきかも人してして実行できていてTeの使用にそこまで苦労をしているようには見えません。
文化祭でもコツコツ正しいやり方を積み重ねてキャンプファイヤーを成功させました。
1人
内界で使用されているのはSiとFiで外界に効力を持つ機能はTe、不安なときに現れるビジョンや闇ポエムがNe、ストレス解消にイケボな声優さんの心地よい言葉と声を好むのもSiとFiが印象的かなと思いました。

15
Posted by 名無し 2022年08月18日(木) 16:08:38

>また夢を目指すために今何をすべきかも人してして実行できていて
→また夢を目指すためには今何をすべきかを理解して実行できていて
>1人

誤字脱字大変すみません。

2
Posted by 名無し 2022年08月18日(木) 16:16:14

最初は典型的なISTJだったのが徐々に代替機能のFiも扱えるようになってきてINFPっぽく見えてきたって感じじゃないかと

INFPにしては風紀委員の活動だったりフェアな勝負を好んだりTeを普段から使ってるように思える 最近だと石上に直接的なアプローチを仕掛けてるけどこれもTe由来と言える
一方、嫌われる妄想が膨らみがちだったりゲーム回でイカサマを想定すらしてなかったりNeが使いこなせてない描写も多い

23
Posted by 名無し 2022年08月18日(木) 16:50:08

圭ちゃん、作者的には真面目で優等生なISTJぽく書くつもりだったんだろうけどあまりISTJ感ないな
むしろFi、Seが作中で目立つから設定を無視するとISFPとかそこら辺に見える

4
Posted by 名無し(ID:S40wJqc7lA) 2022年08月06日(土) 22:29:01 返信

当方、比較的客観視と分析は得意なつもりですけど
確かにバイアスかかってる可能性は高いですね笑
しかし他にも事務作業系や料理が得意な点、世話焼きな点、
など性格による共通点が多すぎるんですよねぇ...

0
Posted by 名無し(ID:tXvlKQIdAg) 2022年07月10日(日) 10:12:13 返信数(1) 返信

あ、送信場所を間違えちゃった(*ノω・*)テヘ

0
Posted by ぽにょにょん 2022年07月10日(日) 10:15:42

私の知り合い白銀そっっくりな人いたけどISTJだったよ。
秘密主義、体裁や規則は割と重んじる、内向的だが社交性あり、覚えるまで復習するタイプの超高学歴、偏見強めで猜疑的、少し貧乏、ちょっと繊細だがプライド高め、目つき悪め、将来についてあまり考えていない等。
皆の読んでないから違っていたらゴメンだけど。

0
Posted by ぽにょにょん 2022年07月10日(日) 09:11:53 返信数(2) 返信

ぱっと見の印象が似てるのはどちらかと言えばエニアグラムのとらわれとか育った環境とか喋り方や外見なんかに左右されがちで、「自分や知り合いと似てるから〜」は直感的に正しく感じがちだけどバイアスかかってるかも

10
Posted by 名無し 2022年07月10日(日) 09:42:30

(以下はアニメ以降のネタバレを含みます)
漫画最新話まで読んでるけど、会長は潰されたお父さんの会社の再興のためにスタンフォードに行くし将来のことは割と考えているのでは
少し貧乏も本人のせいではなくお父さんの会社が潰れたから
今はかぐやのお兄さんに援助もらってお金持ち
お父さんもYoutuberとして成功していいマンションに住んでる
偏見もあまりないから石上を助けられたんだろうし、毎回壁になるのも想像力の欠如じゃなく
感覚のズレなのでその人と似ているとしても表面的な部分にすぎない気がする
ISTJでも夢や理想を持っている人はきちんといるだろうし、その人=ISTJの全てというわけでもない
会長ISTJ派がいても全く問題はないけどその診断方法が身近な人に似ているから、あるいは他のキャラに似ているからだと
単なる偏見やレッテルの元になる可能性が高いしなるべく避けたほうがいいかと思う

21
Posted by 名無し 2022年07月10日(日) 11:00:02

その図はかなり考察の役に立つよ、ありがとな。

まぁ、今更言うと完全に後出しジャンケンなんだが、実際のところ心理機能の違いはわかってたんだよな。

ただ、F型は理性的でT型の方が感情的じゃない?っていう平易化した論を『心理機能の違いわかってなさそうww』って頭ごなしに否定するのは反論になってないし、よくわかんなくてさ。

そういう人達が心理機能をどう認識してるのか知りたくて質問したんだ。


ただ、貴方のその教え方は素晴らしかったし、
心理機能を別々に認識してた自分からしたら
頭の中の歯車に潤滑油を差された気分だったよ。

ありがとう

2
Posted by 名無し(ID:Bbrpsq80lQ) 2022年06月01日(水) 21:09:13 返信

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

サイト概要

アニメや漫画、小説などありとあらゆる創作における登場人物の性格を、MBTIという性格診断をもとに16タイプに分類します。
Seesaa Wiki関連リンク

性格診断について


診断結果

キャラ一覧(エニアグラム)

どなたでも編集できます

閉じる
自己啓発や人生相談、個人診断に関するコメントについて
当wikiの趣旨から離れているためご遠慮下さい
下記の掲示板や5chの自己啓発板等でお願いします
https://seesaawiki.jp/character-seikaku-memo/bbs/38532/l50