最終更新:ID:AiobX1Eq8w 2019年10月29日(火) 09:24:56履歴
- 独立した人
- ゴーイングマイウェイ
- アグレッシブでエネルギーにあふれる
- 結果志向・実際的・行動力がある
- 個人的な生活より公的生活を中心に活動
- 興奮を楽しむ
- エネルギーがあり過ぎ、何でもやりすぎ、行き過ぎる
- いつも本気でおふざけを許さない
- 冒険を好む
- リスクの大きいことにもチャレンジをする
- エキサイテイングな可能性を考えて、自分から事を起こす
アニメや漫画、小説などの登場人物の性格について台詞や行動をもとに性格診断し、予想を書き出してまとめるwikiです。キャラクターの性格と人間関係を考察したり、創作論に役立てることを目的としています。
最終更新:ID:AiobX1Eq8w 2019年10月29日(火) 09:24:56履歴
このページへのコメント
16パーソナリティはISFPだったけど流石に8w7はあり得ないか。やはりどちらかが誤診になるのかな?
自己診断だけど、自分はENFP。でも、他人からの印象とか自分もハッと気が付く態度はエニアグラムタイプ8なんだよねぇ・・・
ENFPはタイプ2とか7が多いっていうから長い間悩んでたけどワンピのビッグマムもそうだって聞いてちょっと安心。
子どもの頃はガキ大将、暴れん坊将軍みたいだった人多そう
意外と6w7と間違いやすい。
初見では8w7だと思ったキャラが出自や思想を掘り下げると、6w7ってのは一番よくあるミスタイプかもしれない。
意外とENFPもこのタイプ多いイメージ
ISTPもいる
ESTPと区別つきにくい