アニメや漫画、小説などの登場人物の性格について台詞や行動をもとに性格診断し、予想を書き出してまとめるwikiです。キャラクターの性格と人間関係を考察したり、創作論に役立てることを目的としています。

【もくじ】

エニアグラムとは?

自分の願望、行動の動機、囚われといった、人の言動の根拠となる信念や欲望に基づいて、人の性格をわかりやすく基本タイプ9つに分類した性格分類法。
サブタイプのウィングを加えると18分類となる。
思考パターンについての分類であるMBTIと対照的に、より意識的な「行動原理」を重視している。


エニアグラム専門キャラwiki

段階• 健全度(レベル)

健全度(レベル)とは心の安定性を表す。
健全度の上げ下げの要因が囚われであり、
健全さが維持されると統合先の性質が現れ出し、
不健全さが維持されると退行(分裂)先の性質が出てくる。
詳しくはこちら!

各タイプの願望によって生じる健全さ

各タイプの恐怖によって生じる不健全さ

各タイプの囚われと通常時


統合と退行(分裂)

人は生活していく中で、突発的なトラブルに出会うことが多々ある。
そんな中で、経験や知識の増加などと共に、上手く対処できるようになったり、いつまで経っても、上手く対処できないこともある。
前者の状況では統合先の性質、後者の状況では退行先の性質、それぞれに似た性質を一時的に垣間見せる。

健全•不健全の状態は、日常的に持続性があるのに対し、
統合•退行の状態は、トラブル時など非日常的な一時性の高い反応である。

→詳しくはコチラ(外部)
https://enneagramassociates.com/archive/?page=1&ke...

◯統合の方向
タイプ9→タイプ3→タイプ6→タイプ9
または
タイプ1→タイプ7→タイプ5→タイプ8→タイプ2→タイプ4→タイプ1

◯退行(分裂)の方向
タイプ9→タイプ6→タイプ3→タイプ9
または
タイプ1→タイプ4→タイプ2→タイプ8→タイプ5→タイプ7→タイプ1

[END]

ウィング wing

エニアグラムでは、自分のタイプの両隣にあるタイプのどちらかを「ウィング」と呼んでいる。

例えば、基本タイプが「タイプ1」の場合、隣り合う「タイプ9」か「タイプ2」をウィングとして持っており、自分のタイプの特徴にプラスしてウィングのタイプの特徴もサブタイプ(基本タイプの補助機能)として持ち合わせていると考えられる。

ウィングを持たない純粋なタイプはいないと考えられ、同じタイプの人でも、どちらのウィングをどの程度(偏り方)持っているかによって思考や行動がかなり異なる場合が出てくる。

例えば同じ1w9であっても、9の境界に近くてウィングの強い人は、9の特性が強くなり、9から遠くウィングの弱い人はその性質が少なくなり、1の特性が強く出る傾向がある。

反転関係(例えば1w9と9w1など)は判別しにくくなるが、ウィングは、あくまで基本タイプの補助であるため、基本タイプが思考や行動の核となる。

グループ

3つのセンター

  • 本能(タイプ8・9・1)
  • 感情(タイプ2・3・4)
  • 思考(タイプ5・6・7)
詳しくはこちら!

ホーネビアングループ

  • 協調(タイプ1・2・6)
  • 遊離(タイプ4・5・9)
  • 自己主張(タイプ3・7・8)
詳しくはこちら!

ハーモニックグループ

  • 肯定(タイプ2・7・9)
  • 合理(タイプ1・3・5)
  • 反応(タイプ4・6・8)
詳しくはこちら!

生得本能

  • 自己保存本能
  • 生殖本能(セクシャル)
  • 社会的本能(ソーシャル)
詳しくはこちら!

気質

参照元(外部:MBTIと似た判断方法)
タイプ体・頭・心空想・現実協力・単独外向・内向攻撃・防御
1現実単独内向防御
2空想協力内向防御
3空想単独外向攻撃
4空想単独内向攻撃
5現実単独内向防御
6現実協力内向防御
7現実単独外向攻撃
8現実協力外向攻撃
9空想協力外向防御
  • 協力と単独
協力2689=なんやかんやで他者と相談しながら行動する。社会性がある。
単独13457=なんやかんやで自分ひとりで独断的に行動する。独立心が旺盛。
  • 外向と内向
外向3789=積極的に他者とコミユニケーションをとったり人と話すことで問題解決する。互いに話し合いながら考える。一方通行ではない「会話」をしたい。
内向12456=他人よりも自分と向き合うことが多い。問題が起きるとまず自分ひとりで考える。考えてから話す。「会話」は苦手なことが多く、聞くだけ、話すだけ、どちらか一方通行的に偏りがち。
  • 空想と現実
空想2349=発想力が豊かな独創的クリエイティブな考えをする。
現実15678=現実にある材料を使って物事を進める。
  • 攻撃と防御
攻撃3478=どんどん前に攻める性格。自分の考え方や感じ方を核にして動く。
防御12569=自分の身の周りを固める性格。周囲とのバランスや役割分担を考えて動く。
  • 体、頭、心
体189=体力勝負。とにかく動いて人生を進める。
頭567=頭脳戦。まずは頭で構想を練ってから動く。
心234=メンタル重視。信念や哲学などに沿っているかを考えて動く。

トライタイプ

エニアグラムの3つのグループ
・ガッツセンター(タイプ8・タイプ9・タイプ1)
・ハートセンター(タイプ2・タイプ3・タイプ4)
・ヘッドセンター(タイプ5・タイプ6・タイプ7)
からそれぞれ一つずつ最も当てはまるタイプを3つ選び、27通りに分類する。
詳しくはこちら!

このページへのコメント

気質の項目の参照元のサイト、
こんなのを参考にしちゃっていいの???
大人の恋愛占いって・・・・・・・・・・・・

14
Posted by 名無し(ID:L10LktuqYQ) 2023年10月22日(日) 21:13:31 返信

エニアグラムを学ぶことでMBTIのタイプのイメージとエニアグラムのイメージがごっちゃにならなくなるのがMBTIに興味がある人がエニアを学ぶメリットだと思う。

11
Posted by 名無し 2023年09月30日(土) 15:52:59 返信

どのタイプか分かりにくいキャラは3.6.9の調和型が意外と多い
他の2つが弱いと余計に
3.6.9間の誤診も多そう

3
Posted by 名無し 2022年10月10日(月) 20:15:36 返信

純正タイプ3、タイプ6の退行3、タイプ9の統合3だとどんな違いがでるんだろう

1
Posted by 名無し 2021年12月07日(火) 10:54:50 返信数(1) 返信

メニューのエニアグラムの段階ってところで大体分かるよ

2
Posted by 名無し 2021年12月07日(火) 14:32:31

1→J型(特にTe優勢)
2→F型
3→ 外向(特にTe優勢)
4→Fi(N傾向強し)
5→ IxTx
6→ Si優勢?
7→ ExxP
8→ Te.Ti
9→IxxP
傾向としてはこんな感じかな?

15
Posted by 名無し(ID:oo5XqKTRLw) 2021年11月18日(木) 13:39:49 返信数(2) 返信

2はxxFJ(特にFe優勢)な気がする

8
Posted by 名無し 2021年11月18日(木) 13:52:29

右は個人的に多いと感じるタイプ

1→J型(特にTe優勢) INTJ ISTJ INFJ
2→Fe型 ESFJ ENFJ ISFJ
3→ 外向(特にTi優勢) ESTP ESFP
4→Fi(N傾向強し) INFP
5→ Ti多め ENTP INTP
6→ Si優勢 ISFJ ISTJ
7→ ENxP祭り ENTP ENFP
8→外交型( Te、Ti多め) ENTJ ESTJ ESTP
9→内向型多め ISFP INFP ISFJ

18
Posted by 名無し 2022年09月07日(水) 12:50:28

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

サイト概要

アニメや漫画、小説などありとあらゆる創作における登場人物の性格を、MBTIという性格診断をもとに16タイプに分類します。
Seesaa Wiki関連リンク

性格診断について


診断結果

キャラ一覧(エニアグラム)

どなたでも編集できます

閉じる
自己啓発や人生相談、個人診断に関するコメントについて
当wikiの趣旨から離れているためご遠慮下さい
下記の掲示板や5chの自己啓発板等でお願いします
https://seesaawiki.jp/character-seikaku-memo/bbs/38532/l50