アニメや漫画、小説などの登場人物の性格について台詞や行動をもとに性格診断し、予想を書き出してまとめるwikiです。キャラクターの性格と人間関係を考察したり、創作論に役立てることを目的としています。

概要

タイプ:INFJ(提唱者)
心理傾向軸:I(内向)N(直観)F(感情)J(規範)
心理機能:Ni(内向的直観)Fe(外向的感情)Ti(内向的思考)Se(外向的感覚)

特徴

「“提唱者”型の性格」『16personalities』
https://www.16personalities.com/ja/infj%E5%9E%8B%E...
「INFJ 信念を持った理想家」『性格診断セブン』
http://seikaku7.com/16seikaku/infj.php
「INFJ型:人に感化を与える」『タイプ別性格判断』
http://www.secret.ne.jp/~delmonte/typebox/infj.htm...
「INFJ「名を告げず立ち去るヒーロー」タイプ」『性格タイプ別 天職の探し方・適職の見つけ方 & 転職サイト比較』
http://yourcalling.blog.fc2.com/page-6.html
「INFJ型の性格診断」『見つかる婚活Premium』
http://www.ohvas.jp/contents/2016/06/infj.php

参考

『mbti性格タイプ論の視点から世界を覗こう』を参考に作成
http://mbti-reflection.club/888aaaintro.php(サイト消滅)
<特徴>
本質を見抜く、長期的視点、可能性を信じて挑戦、真剣、内省、情熱的、初心貫徹、倫理観、美的センス、自己表現、礼儀、社会性、協調性、ヴィジョンが明確、思いやり、人や社会に対する洞察、奉仕、完全な理解を求める、理知的、不正をただそうとする、啓蒙、俯瞰的、熟考が必要、熟考段階では口数は少ない、意見を伝えるため積極的に交流、完ぺき主義、感情豊か、比喩表現、観察眼、総意の認識、チャンスに大胆、危機への警告、リラックス時に神秘的体験

<欠点>
他者の悪意や嘘をすぐには見破れないことがある
倫理を無視したアイデアが生じることがある
アイデアは形而上学的であることが多く、ときどき曖昧
科学的に厳密かどうかについては苦手

<不健全時に取りやすい行動>
内省できない、自分以外の価値観を否定、批判に耐えられない、過度に期待する、物や人への執着、非現実的なアイデアを確実だと信じ込む、他者を操作しようとする、引きこもり不安を増幅する、歪んだ独占欲で支配する、人に依存する、潔癖になる、衝動的または過度に禁欲的になる

このページへのコメント

sawのジグソウもこのタイプなんかな
あの哲学的な考えや話し方はNiぽい

8
Posted by 名無し 2023年08月09日(水) 03:45:30 返信

ISFPほどではないにせよ、INFJに関してもエニアグラムによって印象が変わる幅広いタイプかなと思いました。


T1 → ISXJと間違えられやすい(ソシオニクスはESIが多い)
T2 → 比較的典型的なINFJだけど、ENFJと間違えられやすい(ソシオニクスはEII、EIEなど)
T4 → 典型的なINFJ、INFPやNiが強く出ているISFPと間違えられやすい(ソシオニクスはIEIが多い)
T5 → 代替Tiが強く出ており、INTJと間違えられやすい(ソシオニクスはLIIが多い)
T6 → NiっぽさよりFJらしさが強めか?(ISFJやSiが強く出ているINFPと間違えられやすく、ソシオニクスはEIIが多い)
T9 → 比較的典型的なINFJ、ソシオニクスはEIIが多い

20
Posted by 名無し(ID:K9QbOIrwNA) 2023年07月12日(水) 05:12:52 返信数(4) 返信

5はILIもいるよん

3
Posted by 名無し 2023年07月12日(水) 23:01:07

T4って自分が没個性的になる事を恐れるタイプだから価値基準が自分の外にあって集団の調和を求めるFeと正反対な気がするんだけど、T4が典型的って言われるのはなぜなんだ?

5
Posted by 名無し 2023年07月14日(金) 07:46:13

Niがニッチなのよな
またINFJのFeは主機能でなくNiを支える補助機能
Niを優勢に持つ人は数が少なくて多数派とは見えるものがかなり違っていたりする
その上でFeが補助にあることでより他者を意識し、その違いに気づきやすく悩みやすい
でも誰かの役に立ちたいと考えたとき、Niのひらめきは当人には強力で特に幼少期は特別な能力を持っていると特別感を抱きやすい
Se infで実働隊としてはあまり役に立たないと思われがち(タイプ論)なのでNiをアイデンティティにしたりもする

14
Posted by 名無し 2023年07月14日(金) 09:07:04

MBTIとエニアグラムの関係性のページにある比較表でもINFJ T4率は割と高め

13
Posted by 名無し 2023年07月14日(金) 09:08:53

倫理の話になると必ずと言っていいほどINFJ的な結論に至るのは何故なのか

1
Posted by 名無し(ID:7iapwv+slQ) 2023年07月11日(火) 13:52:29 返信数(1) 返信

言っちゃ悪いけどあんまり深く考えられてないんじゃないかね
一般的な道徳観念で考察を留めててもっと深く掘り下げてないだろ、哲学なり社会学なり学んだら自分なりの結論出せるんじゃないの

8
Posted by 名無し 2023年07月11日(火) 16:00:04

INFJですが、楽天的だったり物事を穿った目で見たりする傾向があります
これってどういう事か分かる方いますか?

5
Posted by 名無し(ID:5ptfDzQZ/w) 2023年03月25日(土) 12:26:40 返信数(1) 返信

典型的なNiの特徴では?

全体像や裏側ばかりを無意識に見てて、そのせいで悲観的になることもあれば、普通の人が気にする事も気にしないという面もある

31
Posted by 名無し 2023年03月26日(日) 07:45:06

コメント欄見てるとINFJは全体のために身内を犠牲にしてINTJは身内のために全体を犠牲にするみたいに書いてあるけどその違いってどの心理機能から来るんですかね?

4
Posted by 名無し(ID:vKrm7jwsxA) 2023年02月18日(土) 00:19:43 返信数(1) 返信

FeとFiの違い

28
Posted by 名無し 2023年02月18日(土) 12:39:52

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

サイト概要

アニメや漫画、小説などありとあらゆる創作における登場人物の性格を、MBTIという性格診断をもとに16タイプに分類します。
Seesaa Wiki関連リンク

性格診断について


診断結果

キャラ一覧(エニアグラム)

どなたでも編集できます

閉じる
自己啓発や人生相談、個人診断に関するコメントについて
当wikiの趣旨から離れているためご遠慮下さい
下記の掲示板や5chの自己啓発板等でお願いします
https://seesaawiki.jp/character-seikaku-memo/bbs/38532/l50