アニメや漫画、小説などの登場人物の性格について台詞や行動をもとに性格診断し、予想を書き出してまとめるwikiです。キャラクターの性格と人間関係を考察したり、創作論に役立てることを目的としています。

概要

タイプ:INFJ(提唱者)
心理傾向軸:I(内向)N(直観)F(感情)J(規範)
心理機能:Ni(内向的直観)Fe(外向的感情)Ti(内向的思考)Se(外向的感覚)

特徴

「“提唱者”型の性格」『16personalities』
https://www.16personalities.com/ja/infj%E5%9E%8B%E...
「INFJ 信念を持った理想家」『性格診断セブン』
http://seikaku7.com/16seikaku/infj.php
「INFJ型:人に感化を与える」『タイプ別性格判断』
http://www.secret.ne.jp/~delmonte/typebox/infj.htm...
「INFJ「名を告げず立ち去るヒーロー」タイプ」『性格タイプ別 天職の探し方・適職の見つけ方 & 転職サイト比較』
http://yourcalling.blog.fc2.com/page-6.html
「INFJ型の性格診断」『見つかる婚活Premium』
http://www.ohvas.jp/contents/2016/06/infj.php

参考

『mbti性格タイプ論の視点から世界を覗こう』を参考に作成
http://mbti-reflection.club/888aaaintro.php(サイト消滅)
<特徴>
本質を見抜く、長期的視点、可能性を信じて挑戦、真剣、内省、情熱的、初心貫徹、倫理観、美的センス、自己表現、礼儀、社会性、協調性、ヴィジョンが明確、思いやり、人や社会に対する洞察、奉仕、完全な理解を求める、理知的、不正をただそうとする、啓蒙、俯瞰的、熟考が必要、熟考段階では口数は少ない、意見を伝えるため積極的に交流、完ぺき主義、感情豊か、比喩表現、観察眼、総意の認識、チャンスに大胆、危機への警告、リラックス時に神秘的体験

<欠点>
他者の悪意や嘘をすぐには見破れないことがある
倫理を無視したアイデアが生じることがある
アイデアは形而上学的であることが多く、ときどき曖昧
科学的に厳密かどうかについては苦手

<不健全時に取りやすい行動>
内省できない、自分以外の価値観を否定、批判に耐えられない、過度に期待する、物や人への執着、非現実的なアイデアを確実だと信じ込む、他者を操作しようとする、引きこもり不安を増幅する、歪んだ独占欲で支配する、人に依存する、潔癖になる、衝動的または過度に禁欲的になる

このページへのコメント

INFJですが、楽天的だったり物事を穿った目で見たりする傾向があります
これってどういう事か分かる方いますか?

2
Posted by 名無し(ID:5ptfDzQZ/w) 2023年03月25日(土) 12:26:40 返信数(1) 返信

典型的なNiの特徴では?

全体像や裏側ばかりを無意識に見てて、そのせいで悲観的になることもあれば、普通の人が気にする事も気にしないという面もある

3
Posted by 名無し 2023年03月26日(日) 07:45:06

コメント欄見てるとINFJは全体のために身内を犠牲にしてINTJは身内のために全体を犠牲にするみたいに書いてあるけどその違いってどの心理機能から来るんですかね?

3
Posted by 名無し(ID:vKrm7jwsxA) 2023年02月18日(土) 00:19:43 返信数(1) 返信

FeとFiの違い

13
Posted by 名無し 2023年02月18日(土) 12:39:52

このタイプは自信無いようで確信に満ちてるところが好きだわ
なんでも嫌でも疑ってしまうNTPからするとその確信が接していて心地良い

18
Posted by 名無し 2023年01月11日(水) 21:01:26 返信数(1) 返信

自レスだけど自信が無さそうってのは違うわ、お淑やかのが近いし自信云々は表現間違った
なににも優先して自分の確信が存在するから、自信のあるなしをくっちゃべってる暇ねえ!俺はこう生きるしかねえ!みたいなw
そのくせ見た目はISFJとさほど変わらないからギャップの面白いこと面白いこと

41
Posted by 名無し 2023年01月13日(金) 21:37:02

あと、マギのアルバとコンスタンティンのガブリエルがよく似た2w1じゃないかなあと思ってて、Feが強いから、最初ESFJかな?となったんだけど、意外と健全なNi-Feかも…とちょっと悩んでる。T2も代替機能苦手そう。

INFJがTi健全に使えるようになると、よく言われる過度な理想主義から、「むやみに他人の未来を変えるべきではない」とか「人生なるようにしかならない」みたいな飄々とした合理的な考え方ができるようになるんじゃないかな?

ただ、厭世的にはなるからT5のINFJは7に退行しやすい気がする。

8
Posted by 名無し 2022年12月27日(火) 13:12:38 返信

創作上でよくNi-Tiループしているように描かれているのは1w2のINFJがほとんどなように思う。INTJによく似てる。

xxxHOLiCの侑子さんはT5のINFJな気がするけど、Tiのように柔軟で、だらしなさ?もうかがえる。比較的TPに近い。心理機能を安定して使えてるように見える。

T1のINFJは意外とTの扱いが苦手なのかな?Niに依存しすぎてる感じはありそう。

14
Posted by 名無し 2022年12月26日(月) 13:35:09 返信

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

サイト概要

アニメや漫画、小説などありとあらゆる創作における登場人物の性格を、MBTIという性格診断をもとに16タイプに分類します。
Seesaa Wiki関連リンク

性格診断について


診断結果

キャラ一覧(エニアグラム)

どなたでも編集できます

閉じる
自己啓発や人生相談、個人診断に関するコメントについて
当wikiの趣旨から離れているためご遠慮下さい
下記の掲示板や5chの自己啓発板等でお願いします
https://seesaawiki.jp/character-seikaku-memo/bbs/38532/l50