アニメや漫画、小説などの登場人物の性格について台詞や行動をもとに性格診断し、予想を書き出してまとめるwikiです。キャラクターの性格と人間関係を考察したり、創作論に役立てることを目的としています。

性格

  • まじめで自制的
  • より硬い組織に向く
  • 率直な意見を言う
  • 技術面での専門家、想定される問題を解決する
  • トラブル処理、危機管理を得意とする
  • 無理してまで人に好かれようとはしない
  • ルールと集団への帰属意識がある
  • 生きる上で参考にしている人生の哲学がある
  • 政治・科学・宗教、何らかの組織の信条など、自分がそれに従うかどうか吟味する
  • いったんそれを信じたら、その信念を守る
  • 伝統を守る
  • 保守的

名称

防衛する人

6w5で多いMBTIタイプ

このページへのコメント

INFPにも結構居る

5
Posted by 名無し 2023年03月27日(月) 16:08:09 返信

ISTP6w5のキャラってシンプルにカッコいいよね。
普段はクールでぶっきらぼうだけど、大切な人を守るためには誰よりも必死になるみたいな。

25
Posted by 名無し(ID:voH3KpI9yg) 2022年02月12日(土) 11:44:47 返信

規則第一の真面目キャラと、仲間思いのクールor不良キャラの2極だよね。後者かっこいいと思う。

6
Posted by 名無し(ID:H9YEj2828g) 2022年01月09日(日) 22:04:47 返信

6w5のイメージは防衛者なので自衛隊みたいなイメージ、古き良き伝統や会社の方針が自分に合うか的な‥‥‥堅物っぽい人も多そう。目立たないが、陰の実力者やコツコツ真面目型って感じする。

12
Posted by 名無し(ID:rX7StJc6WQ) 2021年12月19日(日) 08:28:54 返信

いや普通にいるだろ
むしろ6w7よりも一般的な気がするよ
6w7はISFPの方が多そう
一応INFPの代替はSiだよ? JとPの差しかない一緒くたにされやすいINFJが多いタイプだからいてもおかしくないよ

19
Posted by なずな 2021年01月16日(土) 11:36:08 返信

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

サイト概要

アニメや漫画、小説などありとあらゆる創作における登場人物の性格を、MBTIという性格診断をもとに16タイプに分類します。
Seesaa Wiki関連リンク

性格診断について


診断結果

キャラ一覧(エニアグラム)

どなたでも編集できます

閉じる
自己啓発や人生相談、個人診断に関するコメントについて
当wikiの趣旨から離れているためご遠慮下さい
下記の掲示板や5chの自己啓発板等でお願いします
https://seesaawiki.jp/character-seikaku-memo/bbs/38532/l50