最終更新:ID:gLvLzIzQ4w 2019年05月20日(月) 15:08:09履歴
「“仲介者”型の性格」『16personalities』
https://www.16personalities.com/ja/infp%E5%9E%8B%E...
「INFP 人生の意味を追い求める者」『性格診断セブン』
http://seikaku7.com/16seikaku/infp.php
「INFP型:社会のためになることをする」『タイプ別性格判断』
http://www.secret.ne.jp/~delmonte/typebox/infp.htm...
「INFP「理想郷をめざす旅人」タイプ」『性格タイプ別 天職の探し方・適職の見つけ方 & 転職サイト比較』
http://yourcalling.blog.fc2.com/page-5.html
「INFP型の性格診断」『見つかる婚活Premium』
http://www.ohvas.jp/contents/2016/06/infp.php
https://www.16personalities.com/ja/infp%E5%9E%8B%E...
「INFP 人生の意味を追い求める者」『性格診断セブン』
http://seikaku7.com/16seikaku/infp.php
「INFP型:社会のためになることをする」『タイプ別性格判断』
http://www.secret.ne.jp/~delmonte/typebox/infp.htm...
「INFP「理想郷をめざす旅人」タイプ」『性格タイプ別 天職の探し方・適職の見つけ方 & 転職サイト比較』
http://yourcalling.blog.fc2.com/page-5.html
「INFP型の性格診断」『見つかる婚活Premium』
http://www.ohvas.jp/contents/2016/06/infp.php
<特徴>
強い感受性、素早く本質を見抜く、関連性や傾向をとらえる、「本物」を求める、目標が高い、可能性を信じて挑戦、世界に対する畏敬の念、人に対する洞察力、本心を見抜く、人助け、内省、意義を考えてから行動、情熱的、芸術的、思いやり、献身的、瞬間瞬間に可能性を見出して行動、多様性を擁護、弱者にやさしい、リラックスして他者を受け入れる、不正を正す、啓蒙、美しいもの可愛らしいもの神秘的なものに惹かれる、文章表現が得意
<欠点>
片付けるべきことを片付けないままでいることがある
人見知りで周囲にはたらきかけることが疎かになりがち
計画的に物事をこなすことが苦手
自分の意見を率直に述べ、表情が固いことがある
マナーを無視し、人に不快感を与えることがある
因果関係や客観的な事実に基づいて合理的な判断が苦手
空想的で夢見がちであり、一人で笑ったり悲しんだりする
<不健全時>
過度に批判的になる、反対意見に耳を貸さなくなる、人に期待しすぎて不機嫌になる、視野が狭くなる、他者を操る、なんでも自分で解決しようとする、心理的に大ダメージ
強い感受性、素早く本質を見抜く、関連性や傾向をとらえる、「本物」を求める、目標が高い、可能性を信じて挑戦、世界に対する畏敬の念、人に対する洞察力、本心を見抜く、人助け、内省、意義を考えてから行動、情熱的、芸術的、思いやり、献身的、瞬間瞬間に可能性を見出して行動、多様性を擁護、弱者にやさしい、リラックスして他者を受け入れる、不正を正す、啓蒙、美しいもの可愛らしいもの神秘的なものに惹かれる、文章表現が得意
<欠点>
片付けるべきことを片付けないままでいることがある
人見知りで周囲にはたらきかけることが疎かになりがち
計画的に物事をこなすことが苦手
自分の意見を率直に述べ、表情が固いことがある
マナーを無視し、人に不快感を与えることがある
因果関係や客観的な事実に基づいて合理的な判断が苦手
空想的で夢見がちであり、一人で笑ったり悲しんだりする
<不健全時>
過度に批判的になる、反対意見に耳を貸さなくなる、人に期待しすぎて不機嫌になる、視野が狭くなる、他者を操る、なんでも自分で解決しようとする、心理的に大ダメージ
このページへのコメント
ジョニー・デップがinfpとよく書かれてるけど、INFPタイプがあんなロックになれるもんなのか?infpがINFPのまま男臭く・男らしくなんかなれないよな。ヒーローに憧れてた故にケンカ、スポーツ、ゲームがガキの頃から主に興味あることなんだがまっっったく才能ねえ。アートに一切興味ねえ。大人の今は金儲けにIT、株・投資、ギャンブル、科学、ビジネス、自営業、人の上に立つことしか興味ねえ。腕っぷしとサバイバル術とDIYで自由不埒勝手気儘に生きてえ。
俺はinfpタイプだと思うんだが、Eタイプの中ならENTJタイプ、Iタイプの中ならISTPタイプが1番なりたい。INFPタイプが一匹狼や王様になるにはどうすれば良いんだろうか
女infpだけど、王様(女なら王女か?)は無理でも一匹狼にはなれてるよ。
要はつるんだり群れたりしなければ良いだけ。
ドライ寄り個人主義なinfpだから一人行動は余裕。
寂しがり屋&ウエット系のinfpは王子様(姫様)に寄っていることが多いかな。
エゴグラムの話になるけど、
CPとAを上げ、NPとACを(高すぎるなら)下げればいい。
NPはともかくACが高いとなると一匹狼や王様とは程遠い。(人前で主張できない、自分の判断に自信が持てない等…)他にもCPとAは絶対軽視できない要素だから。
Tを鍛える練習か自己肯定感を上げるのはどうでしょうか。
INFPが苦しいのは主観的に物を見がちな部分なので、論理的に客観的に見る練習をして、なるべく感情を挟まない様に練習するのは有効では?
INFPに限らずですが、慎重型の人が多いですが、自己肯定感を上げて、自己主張型に近づくのは現実的な気がします。
I型であっても自己主張型の人は社交的だったりしますが、それは自分に自信があるからだと思います。
認知を改めて、人に誉められたら否定せずに受け止める練習を、失敗しても、自分が頑張った部分に注目して、自分自身を誉める練習を。
これだけで、自信がついてきます。
そうすると、人と違う独自の考え方が出来るINFPなので、回りの目を気にせず、一人でも楽しく過ごせる様になるかと。
無理になれない自分になる必要はないと思います。
自分の良いところを認めてあげてください。
私も少しずつ自信をつける練習していて、少しずつ自信がついて、出来る事が増えてます。
少しずつで大丈夫なので、お互い頑張りましょう。
infp 案の定コメントありすぎて怖いわ
自分もinfp だけどこの性格
不利過ぎ、絶対損する。
ひとに馬鹿にされるの辛過ぎ
だから近い性格のisfpになろうとしてる
ISFPになりたいならSeを意識して使えば良くね?
by INTP
個人的な見解だけどもさ、INFPって基本的な人間関係の姿勢がドライかウェットか人によって分かれがちなところもあるよね。
特にエニアグラムにおける4w5の傾向にあるINFPは比較的ドライ寄りで、9w1の傾向にあるINFPは比較的ウェット寄りな感じで。
そういう体感はあるね
エニアグラムは自分にはよく分からないが
男性のINFPはドライ寄りになりがちで女性のINFPは比較的ウェットって感覚かな
ウェットじゃ生存して行けない状況にさらされた場合はドライ寄りに行く感じ
エニアグラムのタイプ云々がというのは、ざっくり言えばINFP内の個性の傾向によってドライかウェットか分かれがちになるという意味ね。
性別による傾向というのは根拠の無い偏見も含まれるものなんで、それはちょっと違うものなんじゃないかな。
エニアグラムとmbtiを組み合わせることでより理解できるかもしれないね
逆に性別のような根拠のないものは一切持ち込んでほしくない(ST/SF/NFは自分が偏見を持ちやすいと自覚して、もう少し客観視すべき)
自分はこれらしいけど本当に納得というかまさに言いたいことがここに全てあって驚いた…。
自分の中で自分なりの理想があるけどいつまでもそれが達成できないことがとても悲しい…。というか理想に上限はないから多分達成する時なんてないと思う…。