アニメや漫画、小説などの登場人物の性格について台詞や行動をもとに性格診断し、予想を書き出してまとめるwikiです。キャラクターの性格と人間関係を考察したり、創作論に役立てることを目的としています。
最終更新:ID:vev0VvtFjQ 2022年07月06日(水) 18:31:27履歴
このページを編集する このページを元に新規ページを作成
白銀は3w2では?外的評価を気にするという特徴や、目的意識の高さは、Teよりむしろタイプ3由来なのでは。外面や体裁を取り繕って装う節がある。ENTJのように見えるのも、かぐやに見合う男になるためENTJのように演じているのだと考えればENFJで辻褄があう。白銀の根源的な囚われとして、「善い行いをする人間だと認知されたい」という欲求ではなく、「イメージした自分の通りに評価されたい」という欲求があると思う。石上がタイプ9はないと思う。葛藤を避けて問題を無視するより、過敏に反応して愚痴を言ったり落ち込んだりしている。やたら陰キャ・陽キャというような外面的な優劣を意識した思考をしているし、不満を溜め込みやすい。6w5だと思う。あと、伊井野は明らかに1w2では?1w9は自分の内側に理想を溜め込んでそれを守り通そうとするけど、伊井野は自分の理想を外に出して認められようとしている(校則違反を積極的に取り締まるなど)。これはw2の影響だと思う。
早坂と柏木さん似てるなエニアグラムもmbtiも
あとミコちゃんは146だと思う136はもうちょっと出世人間で、ミコちゃんは結構感情豊かで理念的(芸術にも関心があり詩を書いたりする)
石上は469だと思う954ほど超遊離型ではないしisfpに954は少ないあの観察眼は6由来では?何よりあの正義感は6w5としか言えないと思う9w1 4w5 6w5だと思う
かぐや 852(8w7-5w6-2w1)白銀 216(2w1-1w2-6w7)藤原 749(7w6-4w3-9w8)石上 954(9w1-5w4-4w5)ミコ 163(1w9-6w5-3w4)
画像に記載されている文字を下のフォームに入力してください。
利用規約をご確認のうえご記入下さい
診断のやり方など(MBTI)
MBTI:タイプ別の解説
診断のやり方など(エニアグラム)
エニアグラム:タイプ別の解説
役割・属性
タイプ別キャラ一覧(MBTI)
タイプ別キャラ一覧(エニアグラム)
どなたでも編集できます
このページへのコメント
白銀は3w2では?外的評価を気にするという特徴や、目的意識の高さは、Teよりむしろタイプ3由来なのでは。外面や体裁を取り繕って装う節がある。ENTJのように見えるのも、かぐやに見合う男になるためENTJのように演じているのだと考えればENFJで辻褄があう。白銀の根源的な囚われとして、「善い行いをする人間だと認知されたい」という欲求ではなく、「イメージした自分の通りに評価されたい」という欲求があると思う。
石上がタイプ9はないと思う。葛藤を避けて問題を無視するより、過敏に反応して愚痴を言ったり落ち込んだりしている。やたら陰キャ・陽キャというような外面的な優劣を意識した思考をしているし、不満を溜め込みやすい。6w5だと思う。
あと、伊井野は明らかに1w2では?1w9は自分の内側に理想を溜め込んでそれを守り通そうとするけど、伊井野は自分の理想を外に出して認められようとしている(校則違反を積極的に取り締まるなど)。これはw2の影響だと思う。
早坂と柏木さん似てるな
エニアグラムもmbtiも
あとミコちゃんは146だと思う
136はもうちょっと出世人間で、ミコちゃんは結構感情豊かで理念的(芸術にも関心があり詩を書いたりする)
石上は469だと思う
954ほど超遊離型ではないしisfpに954は少ない
あの観察眼は6由来では?
何よりあの正義感は6w5としか言えないと思う
9w1 4w5 6w5だと思う
かぐや 852(8w7-5w6-2w1)
白銀 216(2w1-1w2-6w7)
藤原 749(7w6-4w3-9w8)
石上 954(9w1-5w4-4w5)
ミコ 163(1w9-6w5-3w4)