アニメや漫画、小説などの登場人物の性格について台詞や行動をもとに性格診断し、予想を書き出してまとめるwikiです。キャラクターの性格と人間関係を考察したり、創作論に役立てることを目的としています。
最終更新:ID:i9clSfzGvg 2023年03月11日(土) 01:55:18履歴
このページを編集する このページを元に新規ページを作成
こう見るとアンパンマンのキャラってかなり典型的だよな
子供の頃ばいきんまんに憧れていたISTPです。僕も時々XNTP系って言われることがありますがこれは発想がそこに至ったから言われるのであって決してXNTP系ではないです。ですがばいきんまんはENTPだと思います。何故なら閃いた!!とか俺様って天才!!って軽率さがあるからです。これは天才っぽいINTPやENTPに多いのではと思うのです。ですがばいきんまんは感情に流される描写もなくもないので言い切るのは難しいですよね。ですがENTPだと思います。
バイキンENFPちゃうやろENTPにしてきたわ
ENTPの代表的キャラ扱いされがちな「ばいきんまん」(ギャグキャラといえるかどうかは微妙だが)奇抜な作戦を思いつくあたりNe主機能は否定しないが、Tiははたしてあるのか…?本人が言っているように、目的は「アンパンマンと戦うこと」で相当アンパンマンに入れこんでいる。発明品も対アンパンマン用のものばかりだし。これはFiとは違うのか?ばいきんまんはENFPでは?
NFJって創作物でもリアルでも暴力によっての解決を好む傾向にある気がするSiが無いから慣習の大切さが分からないのとTeが無いから「法律なにそれ知るか?」ってなってしまうのが関係してそうだアンパンマンも上条当麻もそういう意味じゃNFJ的なヒーローだよNFP的なヒーローはドラクエの勇者よろしく一応法律(王からの命令など)によって行動してる感じがする
補足としてNJの場合自分の体感覚に鈍感なため痛覚が未発達な場合も少なくないそれにより殴られまくってボロボロになっても動こうとしてしまう面はあるのだと思うバーサーカーってそういう意味じゃNJ(特にNFJ)的だね
アンパンは綺麗事→暴力→綺麗事のトリプルコンボで毎度解決をはかるこう書くとタチ悪いなwいやNFJが実際どうかは知らんけど
画像に記載されている文字を下のフォームに入力してください。
利用規約をご確認のうえご記入下さい
診断のやり方など(MBTI)
MBTI:タイプ別の解説
診断のやり方など(エニアグラム)
エニアグラム:タイプ別の解説
役割・属性
タイプ別キャラ一覧(MBTI)
タイプ別キャラ一覧(エニアグラム)
どなたでも編集できます
このページへのコメント
こう見るとアンパンマンのキャラってかなり典型的だよな
子供の頃ばいきんまんに憧れていたISTPです。
僕も時々XNTP系って言われることがありますがこれは発想がそこに至ったから言われるのであって決してXNTP系ではないです。ですがばいきんまんはENTPだと思います。何故なら閃いた!!とか俺様って天才!!って軽率さがあるからです。これは天才っぽいINTPやENTPに多いのではと思うのです。
ですがばいきんまんは感情に流される描写もなくもないので言い切るのは難しいですよね。
ですがENTPだと思います。
バイキンENFPちゃうやろ
ENTPにしてきたわ
ENTPの代表的キャラ扱いされがちな「ばいきんまん」(ギャグキャラといえるかどうかは微妙だが)
奇抜な作戦を思いつくあたりNe主機能は否定しないが、Tiははたしてあるのか…?本人が言っているように、目的は「アンパンマンと戦うこと」で相当アンパンマンに入れこんでいる。発明品も対アンパンマン用のものばかりだし。
これはFiとは違うのか?ばいきんまんはENFPでは?
NFJって創作物でもリアルでも暴力によっての解決を好む傾向にある気がする
Siが無いから慣習の大切さが分からないのとTeが無いから「法律なにそれ知るか?」ってなってしまうのが関係してそうだ
アンパンマンも上条当麻もそういう意味じゃNFJ的なヒーローだよ
NFP的なヒーローはドラクエの勇者よろしく一応法律(王からの命令など)によって行動してる感じがする
補足としてNJの場合自分の体感覚に鈍感なため痛覚が未発達な場合も少なくない
それにより殴られまくってボロボロになっても動こうとしてしまう面はあるのだと思う
バーサーカーってそういう意味じゃNJ(特にNFJ)的だね
アンパンは綺麗事→暴力→綺麗事
のトリプルコンボで毎度解決をはかる
こう書くとタチ悪いなw
いやNFJが実際どうかは知らんけど