ソラ ENFP or ENFJ (ソラの特徴、弱点は特にキングダムハーツ3で色濃く出る。彼は自己犠牲的であり、2や3で自分が間違っていることを指摘され不安になる場面があるが、その原因は自分が他者に貢献出来ていないことが理由にあり、それで言うとENFJ的かもしれない。ちなみに敵側にも一応説得を試みることがある。)
リク INFJ(BbSでの「友を守るために力が欲しい」発言、1でああなった理由が
「自分は友達のカイリを助けるために奮闘しているのに同じ友達であるソラが何もしていない(ように見えた)上他の友達まで作っている」からなど、INTJというよりINFJ的)
ナミネ ISFJ?(もともと1人でお絵描きしていただけの女の子、自らの能力(記憶改変)を機関に利用されている時の様子が「逆らったら殺されるのが怖くて動けない」「間違ったことをしているのは何となくわかっているけどひとりぼっちの自分がソラと仲良くなるためには仕方がない」、「ソラがトドメを刺されそうになったから」そうしようとしたレプリカの心を破壊するなど)
このページへのコメント
DRのシナリオ見てるけど、本編はともかくエラクゥスはEXFPっぽく描かれてるような
ゼアノートは人の心を過敏に感じ取りやすい+勘が鋭いで劇中はINFJっぽく見えてこっちも本編との差が凄い
新説出すなら根拠書いてくれ
ソラENFJの根拠は?
分かりやすくENFP7w6だと思うんだけど
映像のキーバックカバー見ただけの印象になるけど、
イラ:ISTJ
アセッド:ENTJ
インヴィ:ISFJ
グウラ:ISFP
アヴァ:INFP
マスマス:ENXP
かな?
マスマスの教えや体制を守ろうとするイラ、インヴィはSi主機能とみた。もしかしたらTF逆かもしれない。
リーダーやりたがってたり、正論攻め、予知書に抗う姿勢からアセッドTeNi
グウラはなんとなく、事なかれ主義な感じがして、クールっぽいのもそう振舞っている(かっこつけている?)だけのような気がするからFi主機能かなと思った。他人を疑わせるのに向いてなくて、代替Niで早とちりしたのでは。
アヴァは"自分が正しいと思うこと"に従って行動している気がするからFi主機能かな。マスマスからの使命に従っているが、本人も必要だと納得したから行動に移したように見えた。ダンデライオンの使命自体が「今」よりも「未来・可能性」的だと思ったのでFiNe。
ルシュはよく分からない。
ゼクシオンとイエンツォのファンなので追記させてもらいました。ゼクシオンはあの狡猾さと頭の良さからNTJ型だと思いました。イエンツォは幼年期と青年期が同じ型だと仮定して(そうコロコロ性格が変わっても紛らわしいし、知識を尊ぶという点では変わりがないから)まずIN型である事は確定して、青年期も幼年期も、人間の気持ちより知的な事を重視する傾向があるので、INTPと診断させて頂きました。INF型だとすると、もっと内面の感情的な葛藤が見られると思うし、目的やその先に何があるかよりも、ただ純粋に知識を追い求めているので、NeとTiだと思いました。