73 :没個性化されたレス↓ [↓] :2017/06/30(金) 18:50:48.07 クロロ軍曹お願いします! 基準は漫画版で。 74 :没個性化されたレス↓ [mail↓] :2017/06/30(金) 19:07:46.50 >>73 ケロロ ESFP タママ ESTP ギロロ ISTJ ドロロ ISFJ クルル INTJ 夏美 ENTJ 冬樹 INTP 秋 XNFJ モア ENFJ 623 ISTP 75 :没個性化されたレス↓ [↓] :2017/06/30(金) 22:26:38.07 >>74 あんな内容なのにT多いのね ついでにアリサちゃんと小雪ちゃんもお願いします 76+2 :没個性化されたレス↓ [mail↓] :2017/06/30(金) 22:55:13.40 >>75 小雪 ISFJ アリサ ISTJ?(自信なし) ももか ESFJ 風刺ネタとかあるしTが多いのは多少はね? 78 :没個性化されたレス↓ [] :2017/07/01(土) 10:31:45.05 >>74 自分と違うとこだけ 夏美 ESTJ 冬樹 INFP 秋 ENFJ モア ISFP 小雪 ESFP 桃華(表) INFJ 桃華(裏) ESTJ 84 :没個性化されたレス↓ [↓] :2017/07/01(土) 19:08:01.07 >>73>>74>>76>>78 ありがとうございます 自分なりに説明をつけてみます ケロロESFP E→説明不要 S→ひらめきも多いが、五感生物。行動力があり、実践的。目先の欲にとらわれる。 F→感情的な感情主義者、慈悲深い P→掃除は得意けどいつも安易で無計画的な自由主義者。締め切りが差し迫ってから一気にやる なんで軍人やってるんだろう…ESFPの欠点が露骨に出ているキャラ タママESTP E→説明不要 S→肉体鍛錬大好きな五感生物。日々の鍛錬こそが力。目先の欲にとらわれる。実践的。 T→すぐ嫉妬したり感情的だが、落ち着けば案外ドライな考え方を有している。かわいこぶりっこはしているが心の温かみを感じられる描写は少ない。 P→金持ちに囲われて快適なその日暮らし ESTPの欠点が露骨に出ているキャラ ※※混乱を招く恐れがあったので投稿者が一部内容を削除しました※※ クルル INTJ I→説明不要 N→自分独自のやり方でやる 想像と発明 T→見るからにF要素がほぼない。感情移入のない分析、洞察 J→トリッキーな印象があってルーチンワークが苦手そうなイメージもあるけど、少なくとも締め切りが差し迫ってから一気にやるような描写は皆無 予想外の自体が起こったら舌打ちしたりまず嫌そうにする 85 :没個性化されたレス↓ [↓] :2017/07/01(土) 20:25:32.67 >>73>>74>>76>>78 ※※混乱を招く恐れがあったので投稿者が一部内容を削除しました※※ 86 :没個性化されたレス↓ [↓] :2017/07/01(土) 20:48:44.89 ※※混乱を招く恐れがあったので投稿者が一部内容を削除しました※※ 87 :没個性化されたレス↓ [↓] :2017/07/01(土) 21:28:11.31 秋 XNFJ 秋 ENFJ 改めて考えて浮上した→ENTJ IかEか 冬樹に変装して学校に潜入した回があったけど大変外向的な行動を示した→E N→宇宙人を楽しそうに受け入れる FかTか T→母性のなせる技か雰囲気が温厚で柔らかく、娘、息子よりもさらに人情味のある印象 しかし(立場的にそうだからかもしれないけど)大人、母親らしい、論理的で大人な意見が多い 全体を通して情に流されているシーンが見当たらない 仕事の性質と母子家庭の性質上論理的で厳しくなければならないにしても見当たらない J→編集者、家でもきっちりとした各管理を行う ENFJのタイプ別の特徴とキャラを比較すると欠点に当てはまる要素が見当たらない けどENTJのタイプ別の特徴とキャラを比較すると キャリア第一で、家庭のことは疎かになりがち 責務と目標達成に没頭すると、人間関係そっちのけになる が当てはまる。過酷を極めた職業柄しかたないのかな? キャリア志向人間って明言はされてないけど確実にキャリアは積んでいる様子 第九十一話の3日徹夜の後、家に返り料理をするエピソードはENFJの欠点「他者を優先して自分自身を気遣うことができない」とも取れるけど余裕が本当にあるからやっているという印象 0940 没個性化されたレス↓ 2019/08/27 15:56:52 ケロロの冬樹ってINFPなの?wikiの >オカルトに関しても情報収集(Ne、Te)が主。 の部分のTeが謎すぎる 0942 没個性化されたレス↓ 2019/08/27 15:59:23 >>940 情報収集ってTi+Neじゃ無いか? INFPは劣等TeだからTeを使って情報を集めることはない Fi(自分の感情の赴くままに)+Ne(色んな情報を沢山集める)がINFPだろう 0945 没個性化されたレス↓ 2019/08/27 16:03:46 冬樹はINTPのタイプ9辺りじゃないかな INTPなら慣習破壊好きだったり問題解決に興味を持つはずと偏見持たれている気がする 0951 没個性化されたレス↓ 2019/08/27 16:08:43 冬樹って怒ると感情に訴えるあたり劣勢Teはないと思う 0952 没個性化されたレス↓ 2019/08/27 16:09:14 みほの時もそうだけどINFPが限定的な事に劣等Teを上手く扱えるわけがない そのキャラをINFPだと主張するなら「○○限定で劣等Teを使えます!」じゃなくて何処がFi domなのかどこがNe auxなのか説明しろよ 0953 没個性化されたレス↓ 2019/08/27 16:11:03 INFPキャラなら怒るとTe暴走でやたら理屈的になるんじゃ無いか 怒ると感情的になるなら劣等Feの方がふさわしいと思う 0954 没個性化されたレス↓ 2019/08/27 16:11:57 みほはINFPでいいと思うけど>>447 >>455 みたいにFiユーザーが自分に似てるからこのタイプとか言って 論理が適当だから突っ込み入れられている気がする みほの場合たまたま合っているだけで冬樹は誤診な気がする 0955 没個性化されたレス↓ 2019/08/27 16:20:59 冬樹→iNFP そうだよ。この子、わかりやすい友達好きだった。 友達家族や自分の気持ちが先頭にくる内向(Fi) オカルトに関しても情報収集(Ne、Te)が主。 自分でなにか新しい理論を生み出すタイプではない。自分の理論に固執する描写もない。 Posted by 名無し 2017年11月22日(水) 16:25:53 論理的なようでFiユーザーが僕と似てる!ってFiを働かせたような文章だな 感情的結論から理屈を導き出しているのが見て取れる 0956 没個性化されたレス↓ 2019/08/27 16:25:27 >>955 INFPが劣等Teを情報収集の為だけに使えるなんて事は無いと思うわ INTPが限定的なフィールドで劣等Feを使えてると言っているようなものでこれはおかしい てか最初の「そうだよ。この子、わかりやすい友達好きだった。 」って文章とかモロFi丸出しじゃねーか
このページへのコメント
桃華は表=INFJ 裏=ESTPで分けても良いと思います
単に怒ると怖いタママと異なり明確に別人格なので
当たり前だけどESFPとENFPは主機能だけじゃなくて劣等機能も違うんだからその違いもちゃんと上げてみては
どちらも喧嘩腰気味になってて埒が明かない
Se主機能は多動と決めつけてるけど、Seとはそもそも享楽的な機能であり当然怠惰なタイプもいる
Ne主機能が行動力に欠けると言われるのは、実際に行動するよりも情報収集したり頭の中であれこれ考える方が楽しいタイプだから
ケロロってそういうタイプか?どう見ても単にダラダラしたり趣味に没頭するのが楽しいというタイプだろう
ダラダラしたり趣味に没頭するのもNe-じゃないの?趣味に没頭するNe持ちってそこそこ多い印象だけど。Se持ちでダラダラしてる人との違いを明確にしてほしい
てか頭で考えて情報収集するのがNe-ってのもちょっと疑問だけど
Ne-ってそもそもダラダラTwitterとか見るの好きなイメージでそことの違いがハッキリしない
SeもNeも外向知覚だから自分の外に情報を求めるタイプだよ
SとNの違いは、その情報を具体的(S)に受け取るか抽象的(M)に受け取るか
マインドマップをイメージしてもらうと分かりやすいかなと思う
Seはマインドマップの始点のみを知覚(始点への解像度が高い)
Neはマインドマップで広がっていった先まで知覚する(その代わりマインドマップの始点に対する解像度は低い)
例を挙げるなら、始点がりんごとした場合
Seはこのりんごは赤い、大きい、手触りがつるつるといったりんごの詳細を知覚する
Neはこのりんごは赤い、赤っていったらさっき赤い傘差してる人がいた、そうか今日は雨降ってたんだ、雨って憂鬱だよね…とりんごから思考が離れていってしまう
Se主もNe主も第2にSeNeありの内向型に比べると怠惰であることは少ないと思う
まず情報が入ってきた上(第1機能)でのの判断(第2機能)だから
第2にSeNeあるタイプは判断機能が第1にあるから判断に必要な情報しか集めに行かない=怠惰になりがち
ループしても第1機能に外向知覚SeNeがあるタイプは多動になりがち
逆に第2にSeNeがあるタイプは怠惰になる
ネットサーフィンで関連リンク飛びまくってたら初めに調べてたテーマと全く関係のないテーマのページに辿り着いていた、というのがNeの感覚に近いと思う
ケロロ軍曹ENFP説の根拠を明示しろと言われたので提示する
・よく見るとガンプラを作る(Se)のではなく、ガンプラの収集(コレクション)が目的である点
・テレビやゲームなどに詳しく、自分のホームページを開設するなどネット活動にかなり精通している(Se主機能が自分のホームページ作るのか疑問)点
・超がつくオタクであり、そもそもガンプラ以前にガンダムが好きであると思われる点
・優柔不断かつ面倒なことを先送りするというのもどちらかというとNe
・エキサイティングな体験を自分からする描写があまりにも少ない
・よくみると作戦を立てる際、論理的な作戦の組み立てができる点もNe-Teっぽい
・行動するSeよりも屁理屈述べるタイプな点
・吾輩気づいたのであります、という口癖も自分のアイデアや思いつきが強いNe主機能っぽい
・そもそも物語中盤以降特に、ケロロの自分の部屋がプラモまみれで全然片付いてなくグチャグチャな点もNe-っぽい
Seの根拠列挙した者です。違いがわかってないみたいだから、わかりやすい違いを提示するね? それでわかってもらえると助かる。
外向的感覚(Se)
・ありのままを知覚(直感)
「BBQだー!お肉おいしいけど、気温が暑くてつらい〜。でも大好きな仲間と過ごす夏は楽しくてサイコーだなぁ!!あっ、カントリーマアムも焼こうよ!!クッキーさくさくになるよ!」
外向的直観(Ne)
・物事の“本質”を知覚(直観)
「BBQだー!こうして青空の下で皆でお肉を焼いて食べるだけで、家で食べるのとは比べものにならないほど楽しい雰囲気になって美味しく感じるのって不思議だと思わない?」
はい、よりケロロに似てるのどっちだ?
もしこれでわからないのであれば、そもそも心理機能の知識の差があるので議論にならないのね? あなたと議論するのが嫌なわけじゃないの。ただ、大前提に自分が間違っていないとして論旨展開する人に付き合うのがめんどくさいのと結局心理機能をちゃんと理解していないと齟齬が発生するので不毛なの。
知らない単語があったら調べる。知らない用語があったら調べる。自分が常に間違っているかいないか疑うという姿勢を身に着けてきてからまた議論しましょう。
今のあなたに言えることはこれ以上ないです。
外からだけど、流石に知識不足だなぁ
全部能力判定になっている。ガンプラの下りとかなんの意味があるのかわからない。
作戦とかエキサイティングを探すもそう。心理機能というより能力判定だし、推論も間違ってるから最低限見れるのは屁理屈述べるからNeくらい。これも結局怪しいけど。屁理屈の内容やシチュエーションで全然Seはありうるから。
とりあえずトップページの心理機能全部読んで、議論のログROMったほうがいいと思う。
昨日、言い返せなくなって暴言を吐いてコメントを削除されたID:S40wJqc7lAさん
ムキになってENFPへの編集を繰り返す前に、Ne主機能の具体的な根拠を列挙してください
現状、Ne主機能の根拠は「多動でなく、怠惰」ぐらいしか挙げられておらず、それはただの偏見です
対してSe主機能の根拠はいくつも挙げられており、ESFP表記とするのが妥当です
これ以上理由の無い編集を繰り返すならもはや荒らしと同じですので、管理人さんにBAN等の処置をお願いすることになります
いや1度ESFPと併記にしたんだが無理矢理変えられたからな
そもそもあれのどこがSeの根拠なんだね?ガンプラするのだってバイクするのだって別にNeでもやるだろっていう笑、自転車が趣味のN型とかも普通に存在するし
言い返せなくなったのではなく、こっちの言い分1つも聞かないし理解してないやつだったから議論してもしょうがないと判断して、わざとキツく言って跳ね除けただけだ