アニメや漫画、小説などの登場人物の性格について台詞や行動をもとに性格診断し、予想を書き出してまとめるwikiです。キャラクターの性格と人間関係を考察したり、創作論に役立てることを目的としています。
最終更新:ID:XRiQ6le1aw 2022年01月26日(水) 23:25:28履歴
このページを編集する このページを元に新規ページを作成
シャーリー様ESTPって書いたものだけどENTPな気もしてきた ラムの口の中に入って珈琲をやり過ごすエピソードがNeを感じるんだよね
やや脱線するがTeの動機づけは一言でいうと・システム,計画,組織の中の歯車が一定の規則から逸脱せずかつ効率的に役割を果たすようにすること・それらを管理すること,管理する立場に立とうとすること(出世すること)といったところかシャドーハウスではミア・リッキー・バーバラ・バービー・エドワードがいずれもこれに該当するシャドーハウスの全員シャドーハウスのルールから逸脱することを嫌悪するし無能を蹴落とそうとするところやあわよくば自分がシャドーハウスで出世しようという意識もある
いや逸脱を嫌うのはSiもあるかスージーとかどこまでがTeでどこまでがSiかは区分が難しいが
ケイト様INTPも考えられない?FeよりもTiのほうが強そうに見えるんだが
FJよりは可能性あると思う
Ti強そうといっても主機能ほど強くはなさそう
補助Neの可能性も薄そう突飛な発想に頼ることもないし好奇心旺盛というわけでもない
Neユーザーならわかると思うけどNe持ちは・思いついたアイデアを実行する・好奇心につられる・疑問を抱いたことを調べる 実際にやって確かめるといったことが動機付けになるよねそういう意味でケイト様はNeユーザーっぽくない
もちろん上記が全てじゃないし・Neユーザーはこんな動機付けがある→ケイト様もこの動機付けで動いている→だからケイト様はNeと主張してくれても構わない
>場にそぐわなくても怒りを感じた時には共有しようとするINFJってそんな感情的だっけ
下のケイト様の話へのレスです
理由が無かったので変えちゃったけどパトリック様INFPは気になった。正直ESTJっぽくないっていうのはよく分かるので……あとジョン様のタイプENFP併記にしても絶対直されちゃうんだけど、もしかして既にジョン様のタイプについては議論がされててもう結論が出たあとなのかな?教えてほしい……
パトリック様は地位を気にするのでTeユーザー感はあるかといってFi劣勢にしては繊細な部分はあるから確かにESTJというのは違和感ある
ジョン様ENFP説は賛成とくにジョン様についてはそれほど議論はされてなかったと思うしENFJ説も特に説明はなかったと思う
パトリック様は内省するタイプだからEよりIだと思うあとシャーリー様が落とされたときの反応を見るにTよりはFっぽいN強いようにも見えないしISFPかISFJじゃないかなあ
画像に記載されている文字を下のフォームに入力してください。
利用規約をご確認のうえご記入下さい
診断のやり方など(MBTI)
MBTI:タイプ別の解説
診断のやり方など(エニアグラム)
エニアグラム:タイプ別の解説
役割・属性
タイプ別キャラ一覧(MBTI)
タイプ別キャラ一覧(エニアグラム)
どなたでも編集できます
このページへのコメント
シャーリー様ESTPって書いたものだけどENTPな気もしてきた ラムの口の中に入って珈琲をやり過ごすエピソードがNeを感じるんだよね
やや脱線するが
Teの動機づけは一言でいうと
・システム,計画,組織の中の歯車が
一定の規則から逸脱せず
かつ効率的に役割を果たすようにすること
・それらを管理すること,管理する立場に立とうとすること(出世すること)
といったところか
シャドーハウスではミア・リッキー・バーバラ・バービー・エドワードがいずれもこれに該当する
シャドーハウスの全員シャドーハウスのルールから逸脱することを嫌悪するし
無能を蹴落とそうとするところや
あわよくば自分がシャドーハウスで出世しようという意識もある
いや逸脱を嫌うのはSiもあるか
スージーとか
どこまでがTeでどこまでがSiかは区分が難しいが
ケイト様INTPも考えられない?
FeよりもTiのほうが強そうに見えるんだが
FJよりは可能性あると思う
Ti強そうといっても主機能ほど強くはなさそう
補助Neの可能性も薄そう
突飛な発想に頼ることもないし
好奇心旺盛というわけでもない
Neユーザーならわかると思うけど
Ne持ちは
・思いついたアイデアを実行する
・好奇心につられる
・疑問を抱いたことを調べる
実際にやって確かめる
といったことが動機付けになるよね
そういう意味でケイト様はNeユーザーっぽくない
もちろん上記が全てじゃないし
・Neユーザーはこんな動機付けがある
→ケイト様もこの動機付けで動いている
→だからケイト様はNe
と主張してくれても構わない
>場にそぐわなくても怒りを感じた時には共有しようとする
INFJってそんな感情的だっけ
下のケイト様の話へのレスです
理由が無かったので変えちゃったけどパトリック様INFPは気になった。正直ESTJっぽくないっていうのはよく分かるので……
あとジョン様のタイプENFP併記にしても絶対直されちゃうんだけど、もしかして既にジョン様のタイプについては議論がされててもう結論が出たあとなのかな?教えてほしい……
パトリック様は地位を気にするのでTeユーザー感はある
かといってFi劣勢にしては繊細な部分はあるから確かにESTJというのは違和感ある
ジョン様ENFP説は賛成
とくにジョン様についてはそれほど議論はされてなかったと思うしENFJ説も特に説明はなかったと思う
パトリック様は内省するタイプだからEよりIだと思う
あとシャーリー様が落とされたときの反応を見るにTよりはFっぽい
N強いようにも見えないしISFPかISFJじゃないかなあ