Posted by 名無し(ID:KE2T2jCG9Q) 2023年12月26日(火) 22:55:12返信
海外ではブレワイのリンクはISTPって言われてるらしいね The Legend Of Zelda Breath Of The Wild MBTIで検索すると海外のブレワイのキャラのMBTIのサイトがいくつか出てくるけど、ゼルダはINFJやINTJで割れてるのに対してリンクはほぼ全部ISTPになってる pdbeeっていうここみたいな海外の投票サイトでは393人中276人がリンクISTPに投票してるし、向こうではリンクISTP説はかなり浸透していると思われる
このページへのコメント
ダルケルは内向型では無い気がします。内向型にしては陽気だし楽観的すぎると思います。ESFPかESTPかと。
ダルケルは内向型では無い気がします。ESFPかESTPかと。内向型にしては陽気だし楽観的すぎると思います。
あとリーバルは個人的にINTJかISTJだと思う。
海外ではブレワイのリンクはISTPって言われてるらしいね
The Legend Of Zelda Breath Of The Wild MBTIで検索すると海外のブレワイのキャラのMBTIのサイトがいくつか出てくるけど、ゼルダはINFJやINTJで割れてるのに対してリンクはほぼ全部ISTPになってる
pdbeeっていうここみたいな海外の投票サイトでは393人中276人がリンクISTPに投票してるし、向こうではリンクISTP説はかなり浸透していると思われる
とりあえずPDBとここは別サイトだし
ほとんど内心なんかわからないキャラなんで割れるのが当たり前ぐらいだと思うけど
何かと他人に注目される彼は 常に模範足れと
意識し、やがて感情を表に出せなくなったという
ってゼルダの日記の記述は周りに無理くり合わせるFeとも、責任感的なのにTeに無理くり合わせようとしてるともとれる
個人的には後者の解釈寄り
PDBって多数決なだけで議論ってされてるの?心理機能とか理解してるのか疑問じゃね?アニメのキャラの言動にも翻訳の違いもあると思うし、雰囲気で決めてる気がする。人の分析もあったけどこっちは当たってなさすぎて酷かった。
主人公が喋らないし、人格はボイド。国ごとのセルフイメージを投影されてるだけ。
文化を跨いだり、情報を照合する方法が違うものを突然持ち込むと、侵略性が高まって議論が破綻する。着地点を失って意味がなくなるから、不快な感情のみが蔓延する。
情報の中身よりも、書き込み主のリテラシー能力に疑問。公平な知識と、深い考察を求む。
少なくともあのサイトは当てにならん
規約的にあのサイトの話はあんましちゃいけなかった気がするから消されるかもしれんが、
イケてるクールな男はとりあえずオタク女達がISTPかINTJにタイピングするサイトだから
ここもさして精度高いとは思わないけどあそこよりマシ
表記の修正と新しくキャを追加しました。加筆修正等ありましたらよろしくお願いします。
編集ありがたいけどチェッキーってプルアのことでは?
どこまでつなげていいかわからないけど厄災の黙示録も含めた若い頃のプルアはENTPにしか見えない