アニメや漫画、小説などの登場人物の性格について台詞や行動をもとに性格診断し、予想を書き出してまとめるwikiです。キャラクターの性格と人間関係を考察したり、創作論に役立てることを目的としています。

まとめ

進藤 ヒカルENFP
藤原 佐為INFP
塔矢 アキラINTJ
塔矢 行洋INFJ
緒方 精次INTJ
桑原 仁ENTP
森下 茂男ISTJ
藤崎 あかりESFJ
筒井 公宏ISFJ
加賀 鉄男ESTP
三谷 祐輝ISTP
岸本 薫INTJ
和谷 義高ESFP
伊角 慎一郎ISFP
越智 康介ESTJ
本田 敏則INFP
奈瀬 明日美ESFP
社 清春ISTP
倉田 厚ENTP
楊海ESTP
洪秀英ESTJ
高永夏ENTP

このページへのコメント

楊海さんENTJだったと思うんだけどいつの間にESTPに?
伊角含む年下らにズバッと方針を提示したり、将来必ずこうなる!と見据えて準備してニヤついたり
自信家で挑戦好きではあるけど、刹那主義の感覚派ではないと思う

0
Posted by 名無し(ID:/jcKcEzvNA) 2024年12月30日(月) 12:00:24 返信

河合さん ESTP
椿 ESFPかな?

1
Posted by 名無し 2022年03月06日(日) 13:45:38 返信

筒井先輩てISFJじゃないの?
ヒカルが院生になりたいのを後押ししたり、本読みながら打ってるし
Si-Feじゃね?
INFPなら自分で手を想像して打ちそう

10
Posted by 名無し 2022年02月25日(金) 05:08:25 返信

追記
原作読み返してみたけど
高永夏はENTPでほぼ間違いないと思う。
一人で過ごす点が多かったり、勉強に耽ってるところは内向的に見えるが、ともにENTPにもありがちな傾向。
ヨンハの場合前者は周りの実力のない人たちを見下して結果そうなってるようにみえるし、後者は自分なりの考えを持って囲碁の世界で自分の囲碁を極めたいと言うのも確かにあるが、同じくらい自分の周囲に関心持って、自分の優位性を示すこと(進藤の負け碁からわざわざ逆転の手を示して、進藤は自分に叶わないと言ったり)と、自分の力で引っ掻き回すことで楽しんでいるようにみえる。(秀策の誤訳を訂正しなかったどころか、さらに進藤に追い討ちかけたあたり)
内向的な傾向が強いなら、進藤を煽ることに関してあそこまで意固地にならないと思う。

10
Posted by 名無し(ID:hujOPt2/zQ) 2019年06月26日(水) 12:04:20 返信

あと越智はESTJ。

一人でいてるシーンが多いから一見内向的だけど、自分を高めると言うよりは常に他者に勝つこと、見下すことに視点が向いている点はSiよりもTeが優勢な証拠。

13
Posted by 名無し(ID:hujOPt2/zQ) 2019年06月25日(火) 15:25:33 返信

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

サイト概要

アニメや漫画、小説などありとあらゆる創作における登場人物の性格を、MBTIという性格診断をもとに16タイプに分類します。
Seesaa Wiki関連リンク

性格診断について


診断結果

キャラ一覧(エニアグラム)

どなたでも編集できます

閉じる
自己啓発や人生相談、個人診断に関するコメントについて
当wikiの趣旨から離れているためご遠慮下さい
下記の掲示板や5chの自己啓発板等でお願いします
https://seesaawiki.jp/character-seikaku-memo/bbs/38532/l50