アニメや漫画、小説などの登場人物の性格について台詞や行動をもとに性格診断し、予想を書き出してまとめるwikiです。キャラクターの性格と人間関係を考察したり、創作論に役立てることを目的としています。
最終更新: s08a01 2019年04月04日(木) 21:02:50履歴
このページを編集する このページを元に新規ページを作成
プレイしたのが数十年前で記憶曖昧ですがバッツ ISFPファリス ESFPな気がします
ファリスはTPにもFJにも見えないからFPって感じで妥当だと思うけどバッツはENTPのままで良いんじゃないかな特に内向的には見えない昔のFFだから表現的に分かりづらい部分はあるけど初対面の相手にも堂々としてるし興味本位でギードを棒でツンツンしたりクルルとケンカしたりで子供っぽさが目立つという点でNeが強いと思うあとは落書きにキレるとか感情の表出がFiよりはFeの方が強く普段はNe-Tiに見える作風的にゼノブレイド2のレックスに似てるかも(3のDLCを見ると成長後も分かる)
画像に記載されている文字を下のフォームに入力してください。
利用規約をご確認のうえご記入下さい
診断のやり方など(MBTI)
MBTI:タイプ別の解説
診断のやり方など(エニアグラム)
エニアグラム:タイプ別の解説
役割・属性
タイプ別キャラ一覧(MBTI)
タイプ別キャラ一覧(エニアグラム)
どなたでも編集できます
このページへのコメント
プレイしたのが数十年前で記憶曖昧ですが
バッツ ISFP
ファリス ESFP
な気がします
ファリスはTPにもFJにも見えないから
FPって感じで妥当だと思うけど
バッツはENTPのままで良いんじゃないかな
特に内向的には見えない
昔のFFだから表現的に分かりづらい部分は
あるけど初対面の相手にも堂々としてるし
興味本位でギードを棒でツンツンしたり
クルルとケンカしたりで子供っぽさが
目立つという点でNeが強いと思う
あとは落書きにキレるとか感情の表出が
FiよりはFeの方が強く普段はNe-Tiに見える
作風的にゼノブレイド2のレックスに似てるかも
(3のDLCを見ると成長後も分かる)