アニメや漫画、小説などの登場人物の性格について台詞や行動をもとに性格診断し、予想を書き出してまとめるwikiです。キャラクターの性格と人間関係を考察したり、創作論に役立てることを目的としています。
最終更新:ID:4FQ4Z/apeg 2024年06月12日(水) 07:18:30履歴
このページを編集する このページを元に新規ページを作成
スノウはリーダー適性の強いキャラだしESFPではないと思う。まず全然現実主義的じゃないのでSではないと思う。ISFPでFiのホープを序盤度々キレさしてたのは、全体を見て個を顧みなくなりがちなFeのせいで、あれだけ自己犠牲的、献身的であり何度も「みんな助けたい」って葛藤してたからやっぱFeだと思う。Seは感じられるがTeは感じられないしスノウはENFJで皆を引っ張る熱血教師タイプだと思う。そしてサッズがESFPだと思う。SeとTeで現実主義的かつFiの為、陽気なのにニヒルな性格なのがESFP。Feは優しさを振りまくがあまり深くは考えないので熱血、一方Fiは真の善を熟考しがちなため外から見るとニヒルに見える。とにかくホープやライトニングのFiとスノウのFeの衝突は物語でかなりフォーカスされてる気がした。
自分もスノウENFJに賛成プレイ当時は何となくチャラいヤツだな〜程度の認識でライトニングにグーパンされたのもホープに恨まれたのも自業自得だと思うけど今見ると心理機能的にも噛み合わない部分はあるように思うなライトニングからしたら理想論述べるばかりで現実的な解決策を持ってこれない彼に苛ついてたのかもしれないな
画像に記載されている文字を下のフォームに入力してください。
利用規約をご確認のうえご記入下さい
診断のやり方など(MBTI)
MBTI:タイプ別の解説
診断のやり方など(エニアグラム)
エニアグラム:タイプ別の解説
役割・属性
タイプ別キャラ一覧(MBTI)
タイプ別キャラ一覧(エニアグラム)
どなたでも編集できます
このページへのコメント
スノウはリーダー適性の強いキャラだしESFPではないと思う。まず全然現実主義的じゃないのでSではないと思う。ISFPでFiのホープを序盤度々キレさしてたのは、全体を見て個を顧みなくなりがちなFeのせいで、あれだけ自己犠牲的、献身的であり何度も「みんな助けたい」って葛藤してたからやっぱFeだと思う。Seは感じられるがTeは感じられないしスノウはENFJで皆を引っ張る熱血教師タイプだと思う。
そしてサッズがESFPだと思う。SeとTeで現実主義的かつFiの為、陽気なのにニヒルな性格なのがESFP。
Feは優しさを振りまくがあまり深くは考えないので熱血、一方Fiは真の善を熟考しがちなため外から見るとニヒルに見える。
とにかくホープやライトニングのFiとスノウのFeの衝突は物語でかなりフォーカスされてる気がした。
自分もスノウENFJに賛成
プレイ当時は何となくチャラいヤツだな〜
程度の認識でライトニングにグーパンされたのも
ホープに恨まれたのも自業自得だと思うけど
今見ると心理機能的にも噛み合わない部分は
あるように思うな
ライトニングからしたら理想論述べるばかりで
現実的な解決策を持ってこれない彼に
苛ついてたのかもしれないな