アニメや漫画、小説などの登場人物の性格について台詞や行動をもとに性格診断し、予想を書き出してまとめるwikiです。キャラクターの性格と人間関係を考察したり、創作論に役立てることを目的としています。
最終更新:ID:ISdQjun69w 2024年11月30日(土) 13:35:14履歴
このページを編集する このページを元に新規ページを作成
なんでキュアスターがENTPなのか?
ありがとうございます!他に意見が無ければ追加・直してくれると助かります。あともう一つ疑問に思うことがあって、プリムのSe要素はどこから来たか気になりました。Ti-Neだと思っていたので
「わくわくもんだぁ!」という口癖についてもリコは最初微妙な反応で魔法を使う時も2人よりイメージする抽象的な事が苦手そうなのでやはりSi優勢ですかね。みらいもどちらかと言えば柔軟型っぽいのでPかな。OPの歌詞にも「性格真逆」とありますもんね笑
みらいとリコは色々逆だと思っていました!ENFXとIXTJ。みらいは好奇心旺盛で常に楽しい事を探したり、瞬時にリコの名前やおしくらまんじゅうを提案するのがNっぽい。リコはかなりの努力型で出来るまで繰り返したり規則を重んじるタイプだと思うのでSi優勢?魔法実技も後ろから数えた方が早く魔法にはイメージ力も必要になると思うしNe無さそうに見えた。うーんでも、カナヅチやサッカー苦手なのもSe無さそうに見える。
みらいがENFPでリコがISTJじゃないかな閃きよりは常識や努力を重視するSi優勢に見える
ブロッサム直して、infj削除したよ。他、変更されたのある?
画像に記載されている文字を下のフォームに入力してください。
利用規約をご確認のうえご記入下さい
診断のやり方など(MBTI)
MBTI:タイプ別の解説
診断のやり方など(エニアグラム)
エニアグラム:タイプ別の解説
役割・属性
タイプ別キャラ一覧(MBTI)
タイプ別キャラ一覧(エニアグラム)
どなたでも編集できます
このページへのコメント
なんでキュアスターがENTPなのか?
ありがとうございます!他に意見が無ければ追加・直してくれると助かります。あともう一つ疑問に思うことがあって、プリムのSe要素はどこから来たか気になりました。Ti-Neだと思っていたので
「わくわくもんだぁ!」という口癖についてもリコは最初微妙な反応で魔法を使う時も2人よりイメージする抽象的な事が苦手そうなのでやはりSi優勢ですかね。みらいもどちらかと言えば柔軟型っぽいのでPかな。OPの歌詞にも「性格真逆」とありますもんね笑
みらいとリコは色々逆だと思っていました!ENFXとIXTJ。
みらいは好奇心旺盛で常に楽しい事を探したり、瞬時にリコの名前やおしくらまんじゅうを提案するのがNっぽい。リコはかなりの努力型で出来るまで繰り返したり規則を重んじるタイプだと思うのでSi優勢?魔法実技も後ろから数えた方が早く魔法にはイメージ力も必要になると思うしNe無さそうに見えた。うーんでも、カナヅチやサッカー苦手なのもSe無さそうに見える。
みらいがENFPでリコがISTJじゃないかな
閃きよりは常識や努力を重視するSi優勢に見える
ブロッサム直して、infj削除したよ。
他、変更されたのある?