アニメや漫画、小説などの登場人物の性格について台詞や行動をもとに性格診断し、予想を書き出してまとめるwikiです。キャラクターの性格と人間関係を考察したり、創作論に役立てることを目的としています。
最終更新:ID:WyD3T8vQOA 2021年08月17日(火) 20:49:46履歴
660 没個性化されたレス↓ 2018/09/06(木) 15:11:54 ID: マギアレコード(自信なし) 環いろは INFJ 七海やちよ INTJ 由比鶴乃 ESFP 深月フェリシア ESTP 二葉さな INFP 十咎ももこ ESXX 水波レナ ISXX 秋野かえで INFP 八雲みたま ENFX 和泉十七夜 ENTJ 梓みふゆ ENFX 自身ないからわかる人おしえとくれ
このページを編集する このページを元に新規ページを作成
藍家ひめなはENTP?契約前はESTPのように感じられる
アニメの黒江はISFP自分の気持ちをカジュアルにモノローグで流す様がFi-Niに見える。13話終わりのPVでの感情的な発言もTe劣等っぽいし。
笠音アオはどのタイプでしょうか?
里見灯花はどちらかと言えばINTJの印象。角が立つ程の合理主義者かつ現実主義者でねむとよく対立する所はTe的だし、魔法少女になった理由も「お姉様を助けたいから」というFi的な理由だったからTi-FeよりTe-Fiに近いと思う。
里見灯花はINTPだと思うお姉様を助けたいという動機自体はTi-Fe軸でもありうる何より里見灯花は好奇心(Ne)に従って動いている部分が大きい自分たちの邪魔をしている環いろはに会おうとしたのもほぼ興味本位から
計画性や立場に拘らない態度とかからもTeユーザーとみるのは難しいな非常に気まぐれで理論屋な言動からもやっぱりTi-Neと見るのが自然だと思う
紅晴結菜はどのタイプだと思いますか?
INFJでしょうな。かなり分かりやすい闇堕ちINFJかと。
画像に記載されている文字を下のフォームに入力してください。
利用規約をご確認のうえご記入下さい
診断のやり方など(MBTI)
MBTI:タイプ別の解説
診断のやり方など(エニアグラム)
エニアグラム:タイプ別の解説
役割・属性
タイプ別キャラ一覧(MBTI)
タイプ別キャラ一覧(エニアグラム)
どなたでも編集できます
このページへのコメント
藍家ひめなはENTP?
契約前はESTPのように感じられる
アニメの黒江はISFP
自分の気持ちをカジュアルにモノローグで流す様がFi-Niに見える。13話終わりのPVでの感情的な発言もTe劣等っぽいし。
笠音アオはどのタイプでしょうか?
里見灯花はどちらかと言えばINTJの印象。角が立つ程の合理主義者かつ現実主義者でねむとよく対立する所はTe的だし、魔法少女になった理由も「お姉様を助けたいから」というFi的な理由だったからTi-FeよりTe-Fiに近いと思う。
里見灯花はINTPだと思う
お姉様を助けたいという動機自体はTi-Fe軸でもありうる
何より里見灯花は好奇心(Ne)に従って動いている部分が大きい
自分たちの邪魔をしている環いろはに会おうとしたのもほぼ興味本位から
計画性や立場に拘らない態度とかからもTeユーザーとみるのは難しいな
非常に気まぐれで理論屋な言動からもやっぱりTi-Neと見るのが自然だと思う
紅晴結菜はどのタイプだと思いますか?
INFJでしょうな。
かなり分かりやすい闇堕ちINFJかと。