アニメや漫画、小説などの登場人物の性格について台詞や行動をもとに性格診断し、予想を書き出してまとめるwikiです。キャラクターの性格と人間関係を考察したり、創作論に役立てることを目的としています。

まとめ

ミニオンズENTP
ケビンENTJ
スチュアートISFP
ボブENFP
グルーINTJ
ルーシーENTP
アグネスESFP
イディスISTP
マーゴISTJ
スカーレット・オーバーキルESTJ
ハーブ・オーバーキルENTP

このページへのコメント

ミニオン全体はやや不健全気味なENTPだろうな。
忠実にボスに仕えることに固執してるけど、言動からして明らか向いてないし劣等はSi
想像力豊かで何にでもとりあえず手を出すのは主機能はNe。
いかに強いボスに仕えるか、本人らなりに合理的に考えてると思うのでサブはTiかな。

グルーは個人的にはINTJかな。
月を盗むっていう大きな野望に向けて計画立てて実行するあたりがNi-Teかなと思った。

6
Posted by 名無し(ID:7wZT3Ngf/A) 2021年07月29日(木) 14:08:41 返信

確かにスチュアートは考えてから動くTi-Seより自分が楽しいかどうかで動くFi-Seか

あとグルーってISTJなんだ!
発明得意で最強の悪人を目指すISTJ…あり得なくは無いのか

2
Posted by 名無し 2021年07月29日(木) 10:55:28 返信

スチュアートは正直自分もISXPまで絞ってから消去法で決めた。描写が少ないから推測も入ってる。
主機能は何考えてるか分からない感じだけど、論理的に考えてそうな場面はなかったからTiではなさそう。自分の感情のまま生きてそうには見えるのでFiかと。
あとは劣等がFeではなさそうだと思った。終盤でケビンが爆発して泣いてたボブに気遣えてたので。
エニアグラムとかが影響してISTPのはずがISFPに見えてるとかあるかも知れないけど、エニアグラムは分からない。

6
Posted by 名無し(ID:2nP5TYIf2w) 2021年07月29日(木) 09:40:45 返信

スチュアートは外界より自分の内面重視だし内向型で良さそう
ただISXPまでしか絞れなかったから(FeもTeも無さそうに見えた)、ISFPの解説があったら欲しい

ミニオンズが「最強のボスに仕えることが生きがい」なのは劣勢Siでいいのかな
Siって自分に心地良い状態の維持だよね

1
Posted by 名無し 2021年07月29日(木) 07:54:56 返信

ケビンはENTJで間違いない笑 Teがとても強いと思う。
ボブは周囲に対して好奇心旺盛+サブ機能で自分が楽しくいたい感じがするのでNe-FiのENFP
スチュアートはマイペースで深く考なさそう。ノリが良い時もあるのでFi-SeのISFP。ESFPな気もするけど内向寄りかな

1
Posted by 名無し(ID:W5vDF/vnaQ) 2021年07月29日(木) 06:20:37 返信

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

サイト概要

アニメや漫画、小説などありとあらゆる創作における登場人物の性格を、MBTIという性格診断をもとに16タイプに分類します。
Seesaa Wiki関連リンク

性格診断について


診断結果

キャラ一覧(エニアグラム)

どなたでも編集できます

閉じる
自己啓発や人生相談、個人診断に関するコメントについて
当wikiの趣旨から離れているためご遠慮下さい
下記の掲示板や5chの自己啓発板等でお願いします
https://seesaawiki.jp/character-seikaku-memo/bbs/38532/l50