アニメや漫画、小説などの登場人物の性格について台詞や行動をもとに性格診断し、予想を書き出してまとめるwikiです。キャラクターの性格と人間関係を考察したり、創作論に役立てることを目的としています。
最終更新:ID:GPpTesLDRQ 2025年01月18日(土) 08:46:09履歴
このページを編集する このページを元に新規ページを作成
主人公INTJになってますよ
ミケちゃんはistpでは一匹狼感溢れてるし名港杯後のシーンは劣等fが出たんだと思った
ミケはESTPのエニアグラム8w7とかかな合宿で自分のフィールドにしか興味ないって描写あったけど基本的に意識や目標が外を向いている(E)、高い運動神経とスケートのセンスの良さ(S)F要素J要素は見えないのでTPかなといのりを突き放した時とかはタイプ8不健全時のそれっぽい
司先生ENFJと迷いましたが、・冒頭で正義感より私怨で無銭スケートするいのりを怒る・いのりに昔の自分を重ねて感情移入する点・作戦の例えがショートケーキといちごたい焼きに例える点からNeFiとしました積極的に人脈を広げる方ではなさそうに見えるが筋道立てて指導できることからTe劣等となるinfpではなくenfpにしました結束いのり序盤からinfpかと検討立ててましたが、3巻での試合の際SiTeによる上手く見えるスケートの分析、その時の身体の内部感覚の鋭さからSiTeとしました序盤自信の欠如や周囲からの低評価による不健全やループによりFiが強く、3巻で覚悟を決めたことにより不健全な状態から解放されたのではないかと考えてます他キャラ追加や他の意見あればお願いします
画像に記載されている文字を下のフォームに入力してください。
利用規約をご確認のうえご記入下さい
診断のやり方など(MBTI)
MBTI:タイプ別の解説
診断のやり方など(エニアグラム)
エニアグラム:タイプ別の解説
役割・属性
タイプ別キャラ一覧(MBTI)
タイプ別キャラ一覧(エニアグラム)
どなたでも編集できます
このページへのコメント
主人公INTJになってますよ
ミケちゃんはistpでは
一匹狼感溢れてるし
名港杯後のシーンは劣等fが出たんだと思った
ミケはESTPのエニアグラム8w7とかかな
合宿で自分のフィールドにしか興味ないって描写あったけど基本的に意識や目標が外を向いている(E)、高い運動神経とスケートのセンスの良さ(S)
F要素J要素は見えないのでTPかなと
いのりを突き放した時とかはタイプ8不健全時のそれっぽい
司先生
ENFJと迷いましたが、
・冒頭で正義感より私怨で無銭スケートするいのりを怒る
・いのりに昔の自分を重ねて感情移入する点
・作戦の例えがショートケーキといちごたい焼きに例える点
からNeFiとしました
積極的に人脈を広げる方ではなさそうに見えるが筋道立てて指導できることからTe劣等となるinfpではなくenfpにしました
結束いのり
序盤からinfpかと検討立ててましたが、3巻での試合の際SiTeによる上手く見えるスケートの分析、その時の身体の内部感覚の鋭さからSiTeとしました
序盤自信の欠如や周囲からの低評価による不健全やループによりFiが強く、3巻で覚悟を決めたことにより不健全な状態から解放されたのではないかと考えてます
他キャラ追加や他の意見あればお願いします