最終更新:ID:3SsWBCSoPg 2021年04月12日(月) 11:31:49履歴
二宮 匡貴 | INTJ |
犬飼 澄晴 | ENTP |
辻 進之助 | ISTJ |
氷見 亜季 | ISTP |
影浦 雅人 | ESTP |
北添 尋 | ESFJ |
絵馬 ユズル | ISFP |
仁礼 光 | ESFP |
生駒 達人 | ESFP |
水上 敏志 | ENTP |
隠岐 孝二 | ISFP |
南沢 海 | ESTP |
弓場 拓磨 | ESTJ |
帯島 ユカリ | ISFJ |
外岡 一斗 | ISTP |
藤丸 のの | ESTP |
王子 一彰 | ENTJ |
蔵内 和紀 | ISTJ |
樫尾 由多嘉 | ESTJ |
橘高 羽矢 | INFJ |
東 春秋 | INTJ |
小荒井 登 | ESTP |
奥寺 常幸 | ISTJ |
人見 摩子 | ESFJ |
来馬 辰也 | ISFJ |
村上 鋼 | ISFP |
別役 太一 | ENFP |
今 結花 | ISFJ |
香取 葉子 | ESFP |
若村 麓郎 | ESTJ |
三浦 雄太 | ISFJ |
染井 華 | INTP |
諏訪 洸太郎 | ESFP |
堤 大地 | ENFP |
笹森 日佐人 | ISFP |
小佐野 瑠衣 | ESFP |
荒船 哲次 | INTJ |
穂刈 篤 | ISTP |
半崎 義人 | ISTJ |
加賀美 倫 | INFP |
那須 玲 | ISFJ |
熊谷 友子 | ESTP |
日浦 茜 | ENFP |
志岐 小夜子 | INFP |
柿崎 国治 | ESFP |
照屋 文香 | ESFJ |
巴 虎太郎 | ISFJ |
宇井真登華 | ENFP |
431 没個性化されたレス↓[sage] 投稿日:2016/11/17(木) 18:23:33.52 ワールドトリガー 予想 三雲修 ISFJ 空閑遊真 ESTP 雨取千佳 INFP 迅悠一 ENFP 正直MBTIの知識が浅いので当たっているか自信がない。 他にワートリ知ってる人がいたら、是非予想が聞きたいな。 673 没個性化されたレス↓[] 投稿日:2016/11/23(水) 08:26:41.52 >>431 その4人はたぶんその性格であってると思う あとちょっとだけ他のワートリキャラの性格も予想してみた 木崎レイジ ISTP 小南桐絵 ESFP 烏丸京介 ISTJ 宇佐美栞 ENFP
タグ
このページへのコメント
読み返して修の思考、感情面が現れているシーンに注目してみた結果、INTJが有力なのではと思った
修の場合、興味を向ける範囲のほとんどが自分の内面のみで、「何もできない自分に腹が立ったから」や「自分がそうするべきだと思っているから」は全く謙遜の無い本心からの言葉ととれる
何をするにもまず自分の信念や目標ありきでNi要素と思われるが、他人がそれに介入している場面は一切見られない辺りにTe-Fiみを感じる(記者会見の際の遊真は信念の後押しであり介入とは違う 木虎の「無駄な努力はするな」は目標にたどり着くための道の間違いの指摘であって目標自体は否定していない)
敬遠されているわけでは無さそうだがクラスで休み時間ボッチであることも気にしているようには見えず、読者が「修友達居ないのか」と心配していても特に同年代の友達を作ろうともしていない辺り、私の想像になるが「別に困ってはいないし無理に作るのはなんか違うし、居ないなら居ないでまあ……」ぐらいの心境なのではないだろうか
さらに言うと心的な外圧耐性が強く、緑川に公衆の面前でボコボコにされたり記者会見に乗り込んであれほど責められたりしても(遊真や林藤支部長の後押しもあったが)まあブレない INFJならNiでブレないにせよ、Feの関係でもう少しダメージ受けるのではないか?あまりにケロッとしているし、記者会見の演説(?)前の精神的ダメージは責められることによるものではなく「自分の行動が間違っていたかもしれない」という失敗を恐れてのことに見える 人によっては自分の失敗よりも人に責められることの方が比重が重いこともあるのでは?修そんなタマには見えない
全巻見直してみて、危機感により焦っていたりする以外の感情発露が遊真と病院でレプリカの話をして泣いた以外にはビックリするほど見受けられなかった
ただ、人に対する思い入れの差が無いタイプでは無さそうであり、玉狛のメンバー、特に遊真と千佳に対しては親しみがより感じられる
他人への世話焼きはFeによるものではなくNiやFiの作用であると判断した
長々と失礼
こいつも二宮と同様表面化しにくい感情型の人間だと思うけれど、誰が言ったか「感情(Fi)を論理(TeとTi)で全武装してる」って言ってたの、的を得ていると思う
自分も修はINxJだと思う。
ぱっと見INFJっぽいのに対して身内(千佳や遊真)の為になりふり構わず行動するところはFi-Te軸のINTJっぽいとも思ったけど、どうなんだろ。
修ISFJか?
ISFJなら「そうするべき」ことはsiやfeで周囲の感情や今所属しているコミュニティの規範になりそうなもんだけど
ペンチするわ空閑匿うわ記者会見乱入するわ敵国捕虜加入させるわとてもそうとは思えない
周りの意見は聞いて理解はするけど基本自分の信念に従って行動している
未熟さはあれど会議シーン、戦闘シーン共にかなり全体の盤面を俯瞰できて、「何が」「どう」動いたら「どうなる」という把握がよく出来てると思う
INxx、特にブレない信念ni持ちのINxJではないか
概ね同意
設定集やおまけページのQA見てると設定詰めて整合性取りたいTiユーザーだと思う
ここで話すことじゃないかもしれんがあしせんはINTPに見える。
単行本での発言内容とか作風見てるとIxTx型っぽいし、細部まで拘り抜く所とか発想力とか見るとSi-Ne軸に見える。ISTJとも迷ったけどTiっぽいキャラの発言多いしNe劣勢だと創作難しそうだしINTPのほうが有り得そう。