アニメや漫画、小説などの登場人物の性格について台詞や行動をもとに性格診断し、予想を書き出してまとめるwikiです。キャラクターの性格と人間関係を考察したり、創作論に役立てることを目的としています。

まとめ

機動戦士ガンダムSEED

キラ・ヤマトINFP
マリュー・ラミアスESFJ
ムウ・ラ・フラガESTP
ナタル・バジルールESTJ
フレイ・アルスターENFP
サイ・アーガイルESFJ
ミリアリア・ハウISFJESFJ
トール・ケーニヒESFP
カガリ・ユラ・アスハESFP
アスラン・ザラISTPISTJ
ラウ・ル・クルーゼINTJ
イザーク・ジュールESTJ
ディアッカ・エルスマンESTP
ニコル・アマルフィISFJ
ミゲル・アイマンESFP
アンドリュー・バルトフェルドENTP
ラクス・クラインINFJ
パトリック・ザラINTJ
ムルタ・アズラエルENTJ
オルガ・サブナックESTP
クロト・ブエルESFP
シャニ・アンドラスISTP

機動戦士ガンダムSEED Destiny

シン・アスカISFP
レイ・ザ・バレルINTJ
ルナマリア・ホークENFP
メイリン・ホークISFJ
ハイネ・ヴェステンフルスENFJ
タリア・グラディスISTJ
ギルバート・デュランダルINFJ
ミーア・キャンベルENFP
ステラ・ルーシェINFPISFP
スティング・オークレーISTJ
アウル・ニーダESFP
ユウナ・ロマ・セイランENTP
ロード・ジブリールENTJ
タグ

このページへのコメント

アスランはISTPだと思う。

・何が間違っているのか正しいのかで物事を判断する。しかもその判断が独善的
・思考が複雑になり過ぎ、どうやって導いたのか他の人が理解できないことがあるし、何なら説明もしない→主機能Ti
・頭はいいはずなのに、その場の衝動で人に相談せずに陣営をコロコロ変える→Se
・迷っているときに、外界に目をやれずに自分一人で考えすぎて、自分勝手な決断に走る→Ti-Ni
・根本的に場の空気を読んだり、人の気持ちに寄り添うのが向いていない→劣等Fe

「物事を慎重に、正しく行う」
「(従うにしろ、反抗するにしろ)これまでどのように行われてきたかという基準をベースに動く」
「インプットされた情報を、注意深く振り返る」
といった特徴がSiの特徴だけどアスランに当てはまるとはあまり思えない。

このページのループの特徴を見ても
ISTJ「習慣的にやっていた事に愛着をもつ。過去の悪い記憶に捕らわれ、己の価値感情が侵害され苦しむ。客観的で合理的な判断が難しくなる。」
ISTP「自分の論理を抽象化する。思考を抽象化してしまい、現実を踏まえた考えができなくなる。」
アスランにはISTPのほうが当てはまっていると思う。(ニコルや母の死を思い返すのは「過去の悪い記憶に捕らわれている」けど、親友や親が殺されたら誰でもトラウマになるし、ノーカンでいいかと)

7
Posted by 名無し(ID:YHOZdzO35A) 2023年05月10日(水) 20:59:57 返信数(1) 返信

あとエニアグラムはあまり自身がないけど、6w5、トライタイプ641じゃないかな。

完全主義者で、世界に怒りを覚えてそれを原動力に動くのはタイプ1っぽいけど、タイプ1の怒りって自分の中の確固たる理想や理念があってそれに反するものに対する。
アスランはラクスに「信じるものはなんですか?」って問われていたように、自分の中の理念が自分でも見えていないし、見つけようともしてない。
その場の権威者の言うことが正しいかどうか、自分の思考で判断して(Ti)、それ以上の自分の理念を掘り下げていないので、タイプ6っぽいかなと、

トライタイプ641「 完璧主義者で、自分と他人の間違いに対する不安感が強いため、自分にも他人にも厳しい。そのためタイプ1に間違えられることが多い(タイプ1が内なる裁判官を持つとしたら、こちらは内なる委員会を持っているタイプ。自分の理想に対してどうかというより、自分の味方や権威者の意向、所属する組織に対する影響を気にする)。せっかちで口が荒い。場合によっては自分の手で他人を矯正しようとすることもある。 6w5 - sp/sx」

トライタイプ641はタイプ1に間違えられやすいタイプ。完璧主義、理想主義だけど、自分の理想より他人の理想で振り回されるアスランに非常にしっくりくる。

3
Posted by 名無し(ID:YHOZdzO35A) 2023年05月10日(水) 21:28:47

ユウナは現実見てないし戦いをゲームと考えているから
entpと思うけどな
頭の回転は確かに早いが

0
Posted by 名無し(ID:BfBzG+2m3A) 2021年09月11日(土) 23:29:55 返信数(1) 返信

連投したのでこちらは気にしないでください

0
Posted by 名無し(ID:BfBzG+2m3A) 2021年09月11日(土) 23:35:43

ユウナは現実見てないし戦いをゲームと考えているから
entpと思うけどな
頭の回転は確かに早いが

3
Posted by 名無し(ID:BfBzG+2m3A) 2021年09月11日(土) 23:29:40 返信

カガリはenfjじゃなくてですか?
頑固そうに感じますけどね

3
Posted by 名無し(ID:BfBzG+2m3A) 2021年09月11日(土) 23:24:36 返信

ディアッカはESTPにもISTPにも見えるけど、NiかFeのどっちが劣等かって言われると…圧倒的に前者だな。Feはむしろ結構強いだろ。

8
Posted by 名無し(ID:zlAuA2QPCA) 2021年07月19日(月) 09:16:00 返信

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

サイト概要

アニメや漫画、小説などありとあらゆる創作における登場人物の性格を、MBTIという性格診断をもとに16タイプに分類します。
Seesaa Wiki関連リンク

性格診断について


診断結果

キャラ一覧(エニアグラム)

どなたでも編集できます

閉じる
自己啓発や人生相談、個人診断に関するコメントについて
当wikiの趣旨から離れているためご遠慮下さい
下記の掲示板や5chの自己啓発板等でお願いします
https://seesaawiki.jp/character-seikaku-memo/bbs/38532/l50