アニメや漫画、小説などの登場人物の性格について台詞や行動をもとに性格診断し、予想を書き出してまとめるwikiです。キャラクターの性格と人間関係を考察したり、創作論に役立てることを目的としています。

まとめ

主人公

愛城 恋太郎ENFJ

彼女たち

花園 羽香里INFJ
院田 唐音ESTJ
好本 静INFP
栄逢 凪乃ISTJ
薬膳 楠莉ENTP
花園 羽々里ENFP
原賀 胡桃ISFP
銘戸 芽衣ISFJ
須藤 育ESFP
美杉 美々美ESFP
華暮 愛々INFP
伊院 知与ESTJISTJ
大和 撫子ESFP
優敷 山女ESFJ
茂見 紅葉ESFP
薬膳 ヤクISFJ
土呂瀞 騎士華ESTJ
毛樽井 亜愛子衣ESFP
中二 詩人INFP
女井戸 妹ESTP
盆能寺 百八ESFP
灰尾 凛ISFP
一二三 数INTJISFPISTJ
火保 エイラISFP
猫成 珠ENFP
才奇 姫歌ISFP

その他

神様ENTP
教頭先生 / 馬場 杏ESTJ
総長
ユウ君
友人A
浅川
羽香里の父INFJ
タケコ・スーパーデラックス
辺路木 ラプ子INTJ
寺野 サウル子
伊院 ヒロENTP
九織 ティーナESTJ
楠莉の母INFP
楠莉の父ESTJ
静の母ISTJ

このページへのコメント

数の性格候補にISTJ、ISFP追加及び静ちゃんの母親の性格追加しています。

静ちゃんの母親は娘がしゃべれないことを不安がるものの世間の反応や常識を重視、何より自身の経験(作中で「貴方はこれまで通話アプリで会話する社会人を見たことがあるのか」というセリフや対策のために本を収集していた等の描写あり)から物事を判断する描写からISTJと推測。

1
Posted by 名無し(ID:PHVkVhbhZw) 2023年08月26日(土) 23:20:58 返信

最後に現状一番新しいファミリーの猫成珠に関して。

かなり変則的なキャラ構成ですが道端に「拾ってください」とだけ書いた段ボールに入って誰か飼い主になってくれる人を待つ、初対面の相手(恋太郎君、ファミリーメンバー全員)に対して欠片も物怖じした様子はない、思い詰めて電車ダイブしようとするも来世で幸せになるよりも今世で猫になって暮らすなど割と突飛かつ自分の感情に素直な様子からソーシャル盲点自己保存優位のタイプ9ENFPと予想。

1
Posted by 名無し(ID:tRyQ10g53w) 2023年08月10日(木) 06:44:02 返信

数ちゃんとエイラさん更新ありがとうございます。
エイラさんは確かにわかりやすい6w7sxですね、作中の描写(周囲の状況を見て咄嗟に蹴りで自動車やら重機やらを蹴り飛ばす、電車内でナンパされそうな時力技で対応する、虫や雷など物理で倒せないものを見ると卒倒する)見るにso盲点、トライタイプは6-8-2でしょうか。
なんにせよ6w7で納得なので後でエニアグラムの方も更新しておきます。

数ちゃんですが個人的にはINTJ、というには自身の中の確固たる何か(Ni)が見られないのが仰る通り違和感があります。
いやINTJでもNi弱かったり使う機会ない場合ってあるっちゃあるのですが彼女の場合、『数字を道具として』(もっと言うとその先にある何かを得るための存在として)というよりかは『数字という存在そのもの』を愛してる点がNJっぽくないなと個人的には感じてたりします。
なので個人的にはISTJかISTPなのかなぁとか感じてたりしますがおっしゃる通りファミリー内でもトップクラスに性格が分かりづらいので私としても断定できかねてたりします。

2
Posted by 名無し(ID:tRyQ10g53w) 2023年08月10日(木) 06:33:48 返信数(1) 返信

数ちゃんに関して追記。
エニアグラム更新がてら原作読み返しててふと思ったんですがあの娘トライタイプ953のsx優位なんじゃないかと思いました。

なのでISTJもしくはトライタイプの影響でTP(T型)っぽく見えるISFPも割とあるんじゃないかと思ったので候補にあげたいのですがいかがでしょうか?

1
Posted by 名無し(ID:PHVkVhbhZw) 2023年08月10日(木) 07:56:48

空きだけ埋めてみます。もし最初の方に更新してくれていた方とか意見あればお願いします

数ちゃんは主機能Niとエニアグラムは考えが及びませんでしたが、割り切った考え方とあの数字への愛着はTe-Fiっぽいと予想します

エイラさんはISFP6w7sxかなと
とらわれの不安と、微妙だけど物理で解決できないものは怖いという判断が先に来てそうです

2
Posted by 名無し 2023年06月20日(火) 22:40:27 返信

詩人ちゃんってパッとみ理屈っぽく見えるFP説はないですか?
エニアも関係あるかもしれませんが、旅人っていう世界観にこだわりがあるように見えるし
Tiにしては屁理屈と言われるくらいには筋が通ってない、結論を出す感じでもない
(他キャラ出して申し訳ないがデレマスの飛鳥くんみたいな)
自信がある訳ではないので、色々教えて貰えると助かります

4
Posted by 名無し 2023年02月23日(木) 22:54:17 返信数(2) 返信

私も、屁理屈っぽいことは言うけど論理<自分の世界観や感情に見えるのでFiじゃないかなと思いました。
屁理屈もそれ自体を楽しんでるというより「頭いいことを言っている自分」を楽しんでいるように見えますし……
元のINTPの理由も、「基本頭で考えて体をあまり動かさない描写」とかはINFPでも矛盾がない(なんならステレオタイプに近い)気がします。

2
Posted by 名無し(ID:OWa/xxl7EA) 2023年03月25日(土) 01:29:55

お久しぶりです、山女ちゃん以降更新してたものです。
改めて考えてみると確かに詩人ちゃん自分の世界観や感情重視してますね……屁理屈や機転の速さで誤認してました、ご意見ありがとうございます。

原作の方でもうまいこと言ってるようで全然そんなことないって散々突っ込まれてるしINFPで纏めちゃってよさそうですのでINTPの方消しました。
対応遅くなってしまい申し訳ございません。

1
Posted by 名無し(ID:tRyQ10g53w) 2023年08月10日(木) 06:18:40

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

サイト概要

アニメや漫画、小説などありとあらゆる創作における登場人物の性格を、MBTIという性格診断をもとに16タイプに分類します。
Seesaa Wiki関連リンク

性格診断について


診断結果

キャラ一覧(エニアグラム)

どなたでも編集できます

閉じる
自己啓発や人生相談、個人診断に関するコメントについて
当wikiの趣旨から離れているためご遠慮下さい
下記の掲示板や5chの自己啓発板等でお願いします
https://seesaawiki.jp/character-seikaku-memo/bbs/38532/l50