アニメや漫画、小説などの登場人物の性格について台詞や行動をもとに性格診断し、予想を書き出してまとめるwikiです。キャラクターの性格と人間関係を考察したり、創作論に役立てることを目的としています。
最終更新:ID:SM+EjKLJsw 2023年05月14日(日) 12:22:32履歴
このページを編集する このページを元に新規ページを作成
木吉はENFJのテンプレみたいな性格してないか? なぜESFJ
木吉のNi-Seってどの辺?
笠松より木吉がENFJの気がするな。
笠松先輩ENFJとあるけど、ESTJじゃないかな。もろ体育会系ノリで後輩の黄瀬をことあるごとにシバいてるのはFeじゃなくてTeのノリに見える(同じ作中人物内で比較するとFe主機能の木吉とノリが違いすぎる、ESTJの日向にノリが近い)入部当初の黄瀬に「上級生は長くチームに貢献して来ているから敬意を持て」と説教してるあたりTe-Siで動いてると思う。
赤司は内向だと思う。緑間から本来は温厚な性格とか言われてるし、黒子に対しても放任主義だったし。ENTJだったらもっと監視的になると思う。あと、温厚からは1番遠いタイプだと思う
赤司は明らかに人格変わってるので併記でいいかと
伊月はENTPだと思うな 多弁で思慮深い感じだからNe>SeなのはわかるがINTPにしてはFeが上手い 積極的に喋ってもボロが出ない辺りNe-Fe>Ti-Siに見える 花宮の方が印象としてはINTPっぽいと思う ある程度話せるけど必要なければ人と関わらないしテンション低い、試合中はワクワクしてNeが目立っている
画像に記載されている文字を下のフォームに入力してください。
利用規約をご確認のうえご記入下さい
診断のやり方など(MBTI)
MBTI:タイプ別の解説
診断のやり方など(エニアグラム)
エニアグラム:タイプ別の解説
役割・属性
タイプ別キャラ一覧(MBTI)
タイプ別キャラ一覧(エニアグラム)
どなたでも編集できます
このページへのコメント
木吉はENFJのテンプレみたいな性格してないか? なぜESFJ
木吉のNi-Seってどの辺?
笠松より木吉がENFJの気がするな。
笠松先輩ENFJとあるけど、ESTJじゃないかな。
もろ体育会系ノリで後輩の黄瀬をことあるごとにシバいてるのはFeじゃなくてTeのノリに見える(同じ作中人物内で比較するとFe主機能の木吉とノリが違いすぎる、ESTJの日向にノリが近い)
入部当初の黄瀬に「上級生は長くチームに貢献して来ているから敬意を持て」と説教してるあたりTe-Siで動いてると思う。
赤司は内向だと思う。緑間から本来は温厚な性格とか言われてるし、黒子に対しても放任主義だったし。
ENTJだったらもっと監視的になると思う。あと、温厚からは1番遠いタイプだと思う
赤司は明らかに人格変わってるので併記でいいかと
伊月はENTPだと思うな 多弁で思慮深い感じだからNe>SeなのはわかるがINTPにしてはFeが上手い 積極的に喋ってもボロが出ない辺りNe-Fe>Ti-Siに見える 花宮の方が印象としてはINTPっぽいと思う ある程度話せるけど必要なければ人と関わらないしテンション低い、試合中はワクワクしてNeが目立っている