アニメや漫画、小説などの登場人物の性格について台詞や行動をもとに性格診断し、予想を書き出してまとめるwikiです。キャラクターの性格と人間関係を考察したり、創作論に役立てることを目的としています。

主要人物

阿久津 真矢INFJ
神田 和美ENFP
真鍋 由介ESFP

半崎小学校 6年3組の児童

安藤 桜ISFJ
刈谷 孝子ISTJ
佐藤 恵里花ESFP
島田 マリESTP
進藤 ひかるINFJ
田中 桃ESTP
馬場 久子INFP
三田村 誠ISTP
宮内 里絵ESTP
山下 健太ESFP

半崎小学校 6年3組の児童の家族

佐藤 芳江ESTJ
進藤 麗子ISFJ
真鍋 恭志ISFP

半崎小学校 教員

上野教頭ESTJ
近藤校長ISFJ
天童 しおりENFJ

その他の登場人物

西郷 百合子ESTJ

スペシャルドラマの登場人物

富塚 保彦ISFJ
宮内 英二ENTJ
タグ

このページへのコメント

何人か消されてるが何故?
他はともかく校長教頭はかなり重要キャラだし載せておいていいと思うんだが

3
Posted by 名無し 2023年02月24日(金) 21:31:06 返信

阿久津先生は一貫してINFJなんだね
それにしてもINFJって優柔不断ゆえに、周囲を振り回すか、理想を追い求める余り独裁者になったり、両極端じゃない?
過去編を見ると、理想主義者から現実主義者に転向したように見えるが、実際は理想主義者のままなんだよね
それにしても、INFJって理想主義で融通が全く利かない故に、日本社会とは水と油だよね
逆に、日本の序列社会に上手く適応出来るのはESTJ

3
Posted by 名無し(ID:Gih7sBn8fg) 2022年12月26日(月) 09:47:18 返信

先生はENTJを装ってるENFJだと思ってるんだけどどうかね?
見た目とか振る舞いはENTJそのものだけど中身はENFJのままなんじゃないかな

12
Posted by 名無し(ID:TEFymggQcg) 2021年07月10日(土) 12:03:55 返信

真矢は「今はまだ具体的にやりたいことが無いのならとにかく勉強しなさい」とも言ったけど、根本の主張は「勉強して良い会社に入ってそれでどうするの?」「将来のことばかり気にするのはやめなさい。今しか出来ないことを全力でやりなさい。でなければいつまで経っても何も理解りはしません」というもので、これはTeの価値観と真っ向から対立するもの
xNTJなら桜木建二みたいに「勉強しろ!この世界で生きていくには"力"が必要。まず力を得よ」という思想になるし、自分の人生にもそれを適応するからもう少し出世などにも気を配るはず
2回も教師を辞めさせられたら「はいはいなるほどね、力が必要ってか」と真矢とは別の方向で冷血になって、まずは権力を得ようとすると思う
ルルーシュがコーネリアにコテンパンにやられて黒の騎士団を作ることを決意したようにね
真矢はINTJにしては無私すぎる

22
Posted by 名無し(ID:aR2qQttWMg) 2021年07月05日(月) 04:03:45 返信

もう摩耶は過去編INFJ、本編INTJでいいと思うわ

MBTIは生涯変わらないのは事実そう思うけど
これ言うとそもそも論だけど
創作においては、転機があるとMBTIごと変わっちゃうケースは多い
(現実の人間は、その後に後ろの機能が発達なり不健全になったりのパターンだろうが)

だから別人扱いがこの場合は妥当よ

18
Posted by 名無し 2021年07月03日(土) 16:33:32 返信数(1) 返信

理想に殉じて人を導くためならどう思われても構わない、自分がどうなってもいいってめっちゃINFJだし一貫してINFJでいいと思う
真矢の主張はNi-Tiらしい独自理論だし行動原理に私欲が無さすぎるのでTe-Fi軸じゃないと思う

29
Posted by 名無し 2021年07月03日(土) 21:34:12

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

サイト概要

アニメや漫画、小説などありとあらゆる創作における登場人物の性格を、MBTIという性格診断をもとに16タイプに分類します。
Seesaa Wiki関連リンク

性格診断について


診断結果

キャラ一覧(エニアグラム)

どなたでも編集できます

閉じる
自己啓発や人生相談、個人診断に関するコメントについて
当wikiの趣旨から離れているためご遠慮下さい
下記の掲示板や5chの自己啓発板等でお願いします
https://seesaawiki.jp/character-seikaku-memo/bbs/38532/l50