最終更新:ID:7nas+CMOXA 2023年04月22日(土) 13:25:22履歴
前田慶次 | ESFP |
伊達政宗 | ENTP |
真田幸村 | ESFJ |
豊臣秀吉 | ESTJ |
織田信長 | INTJ |
お市 | ISFP |
長宗我部元親 | ESTP |
毛利元就 | INTJ |
上杉謙信 | INFJ |
かすが | ISFJ |
武田信玄 | ENTP |
猿飛佐助 | ESTJ |
竹中半兵衛 | ENTP |
島津義弘 | ESTJ |
濃姫 | ENFJ |
森蘭丸 | ESTP |
今川義元 | ENTP |
ザビー | ENTP |
宮本武蔵 | ESTP |
片倉小十郎 | ISTJ |
いつき | ENFP |
前田利家 | ESFP |
まつ | ESFJ |
明智光秀 | INTP |
浅井長政 | ENFJ |
本願寺顕如 | ESTP |
北条氏政 | ENFJ |
風魔小太郎 | ISTJ |
徳川家康 | ENFJ |
本多忠勝 | ISTJ |
石田三成 | ISTP |
大谷吉継 | INTJ |
雑賀孫一 | ISTJ |
黒田官兵衛 | INTP |
鶴姫 | ENFP |
松永久秀 | INTP |
小早川秀秋 | ESFP |
天海 | INTP |
最上義光 | ENTP |
立花宗茂 | INFP |
大友宗麟 | ESFP |
島左近 | ESFP |
柴田勝家 | ISFJ |
足利義輝 | ENTP |
京極マリア | ESTP |
後藤又兵衛 | ISTJ |
山中鹿之助 | ESFJ |
井伊直虎 | ESTJ |
タグ
このページへのコメント
毛利さんは作中常にNi-Tiループ、
ザビー教にはまるのはSeグリップ
だと思います
INFJ Ni Ti 自分で見出したパターンを自分の論理とする。感情的な視点を排除し、理想のためならモラルを破っても構わなくなる。
INTJ Ni Fi 自分で見出したパターンに愛着をもつ。悪い直観や妄想に捕らわれ、己の価値感情が侵害され苦しむ。客観的で合理的な判断ができなくなる。
モラルが消えるか、論理を大事にしたいはずなのに間違った愛が出てくるか
順番がどちらかと言うと前者に見えます。
幸村「貴殿(毛利)は以前より頑なになられた」この台詞にも感じます
毛利さんは4で「国か人か」迷っていた
自分を助けるために部下が持ち場を離れたことに激怒して情そのものを否定する
これってFっぽいなと思うんですがどうなんでしょう
2でも終始ヒステリックで情をかけられることに拒否反応起こすのとかFを否定しようとしてるFかなと
大谷さん半兵衛さんはこうはならない気がします
感情機能の使い方が下手だからじゃないでしょうか
F型のキャラは感情を隠す時、怒った時あえておどけて見せたりしてあえてオーバーに演じて隠す傾向がある(慶次とか)
感情のコントロールが下手すぎてもろに表に出てしまうのはむしろT型の典型例だと思います