最終更新:ID:i9clSfzGvg 2021年02月06日(土) 09:40:05履歴
- まずは、ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典にある「本能」を読んでほしい
- この『本能のサブタイプ』を学ぶ際のポイントは3つ
- 1.全ての生物に特有な行動傾向であり、走性や反射に比べて複雑な運動のパターンを示す
- 2.従来は生得や行動能力を示していたが、最近は「生得的」「1次的動機付け」などを表している
- 3.W・ブントによると「自己保存本能」「種族保存の本能」に分類できる(※要約すると)
- そしてこの、1.〜3.までの文からわかることは・・・
- a.生物は、自己保存を望む
- b.生物は、種族保存を望む
- 最終要約すると『自分の個体を維持しながら、自分たちの子孫を残すことため』に本能が生まれたということになる
タグ
コメントをかく