アニメや漫画、小説などの登場人物の性格について台詞や行動をもとに性格診断し、予想を書き出してまとめるwikiです。キャラクターの性格と人間関係を考察したり、創作論に役立てることを目的としています。
最終更新:ID:N8IF9zAX5w 2022年01月04日(火) 06:45:26履歴
このページを編集する このページを元に新規ページを作成
INFJって周囲の人間とか。感情的なものや、倫理的なことに配慮しながら動くイメージあるけど。由乃って他人に基本冷酷だし。自己都合で動くからINFJってよく分からないかも。
由乃は普段はどんな扱いをされても家族を思いやったり、それをクラスメイトには見せないで優等生を演じられた優しくて強い人間だったと思う本編中に登場するのは一番目の世界で強い不健全状態に陥ったあとだからずっとループ状態で時にはSeグリップに陥るとすればFeが見えにくいのも理解できる最終的に自分を取り戻すために必要だったのもFeだったように思う厳しい現実の中で理想に手を伸ばし、目的と起こりうる未来の障壁を排除するために論理的に一番スムーズに結果を導き出せる方法を選択して突き進んでいただけで少なくとも本来が冷酷な人間というのは違うように思う
由乃がミクロ視点なのはユッキーに対してだけだし、一貫性がある、想定外のことに弱いのはJ型であるINFJも同じマクロ視点がなければ由乃のように自ら計画し、明らかに前例のないやり方で動くことは難しいと思う
下で由乃がINFJはないと言ってる方へのコメントです
自分も由乃はINFJでいいと思う。過去にトラウマあるのはSi持ちに限った話ではないし他人に依存的になったり雪輝の母親でさえ意に沿わない行動したら殺そうとしていたなど不健全なSeが強すぎる。日常を楽しみながらも結局理想の世界目指して雪輝と対立したり意思決定を他人に委ねないNi dom。これは偏見だけどSi domならあの状況下で好きな相手との心中なら受け入れるのではないかと思う。Neグリップにしても由乃は俯瞰的な視点、相手の行動の予測が明確に特技だしN劣等はないのではと
ISFJ病みキャラ多すぎ
若しくはenfjか…
春日野椿ってどこがINFJなのですか?原作見た時本性isfpの印象が強かったのですが…教えて下さい!!
流石にenfjじゃないと思いますよwいくら統率力あるにしても…ただ、isfpについては少し同感です。あの大胆さはisfpでも案外通じるんではと思いました。個人的に。(infjは周囲から一歩引いてる感じがするから…)INFJ特有のオーラもあんま感じませんでした。
未来日記は元々つけていた日記が変化したもの不思議な力とはいえ、そのものが当人に超能力を与えるわけではない椿さんの日記は日誌でもあり、人々から得た情報をまとめ、先を読み、どう行動すべきかの指針を考え与えたのは彼女自身の能力とカリスマ性だと思う人づての情報をまとめ、カリスマ性を持ち、人を巻き込みこんな世界を滅ぼしたいという大きく悲しい願いは先に希望を持てず○○は○○に過ぎないとするNiTiループの断定に見えるし先読みが効かない状況が刻一刻と変わる場面に弱いのは劣等Seらしさはあると思う健全じゃないのでNiFiTiSeに陥っているようにも見えるISFPの不健全だとFi-Niループで行動力が落ちて動けなくなるし、自分や大切な人を傷つけた人に対して合理的な批判者になったり神経衰弱を起こすけど椿さんは自発的に一貫した目的のために人を使い人をうまく操作しようとしてなかったかな
画像に記載されている文字を下のフォームに入力してください。
利用規約をご確認のうえご記入下さい
診断のやり方など(MBTI)
MBTI:タイプ別の解説
診断のやり方など(エニアグラム)
エニアグラム:タイプ別の解説
役割・属性
タイプ別キャラ一覧(MBTI)
タイプ別キャラ一覧(エニアグラム)
どなたでも編集できます
このページへのコメント
INFJって周囲の人間とか。
感情的なものや、倫理的なことに配慮しながら動くイメージあるけど。
由乃って他人に基本冷酷だし。
自己都合で動くからINFJってよく分からないかも。
由乃は普段はどんな扱いをされても家族を思いやったり、それをクラスメイトには見せないで優等生を演じられた優しくて強い人間だったと思う
本編中に登場するのは一番目の世界で強い不健全状態に陥ったあとだから
ずっとループ状態で時にはSeグリップに陥るとすればFeが見えにくいのも理解できる
最終的に自分を取り戻すために必要だったのもFeだったように思う
厳しい現実の中で理想に手を伸ばし、目的と起こりうる未来の障壁を排除するために論理的に一番スムーズに結果を導き出せる方法を選択して突き進んでいただけで
少なくとも本来が冷酷な人間というのは違うように思う
由乃がミクロ視点なのはユッキーに対してだけだし、
一貫性がある、想定外のことに弱いのはJ型であるINFJも同じ
マクロ視点がなければ由乃のように自ら計画し、明らかに前例のないやり方で動くことは難しいと思う
下で由乃がINFJはないと言ってる方へのコメントです
自分も由乃はINFJでいいと思う。過去にトラウマあるのはSi持ちに限った話ではないし他人に依存的になったり雪輝の母親でさえ意に沿わない行動したら殺そうとしていたなど不健全なSeが強すぎる。日常を楽しみながらも結局理想の世界目指して雪輝と対立したり意思決定を他人に委ねないNi dom。これは偏見だけどSi domならあの状況下で好きな相手との心中なら受け入れるのではないかと思う。Neグリップにしても由乃は俯瞰的な視点、相手の行動の予測が明確に特技だしN劣等はないのではと
ISFJ病みキャラ多すぎ
若しくはenfjか…
春日野椿ってどこがINFJなのですか?
原作見た時本性isfpの印象が強かったのですが…
教えて下さい!!
流石にenfjじゃないと思いますよw
いくら統率力あるにしても…
ただ、isfpについては少し同感です。あの大胆さはisfpでも案外通じるんではと思いました。個人的に。(infjは周囲から一歩引いてる感じがするから…)
INFJ特有のオーラもあんま感じませんでした。
未来日記は元々つけていた日記が変化したもの
不思議な力とはいえ、そのものが当人に超能力を与えるわけではない
椿さんの日記は日誌でもあり、人々から得た情報をまとめ、先を読み、どう行動すべきかの指針を考え与えたのは彼女自身の能力とカリスマ性だと思う
人づての情報をまとめ、カリスマ性を持ち、人を巻き込みこんな世界を滅ぼしたいという大きく悲しい願いは先に希望を持てず○○は○○に過ぎないとするNiTiループの断定に見えるし
先読みが効かない状況が刻一刻と変わる場面に弱いのは劣等Seらしさはあると思う
健全じゃないのでNiFiTiSeに陥っているようにも見える
ISFPの不健全だとFi-Niループで行動力が落ちて動けなくなるし、自分や大切な人を傷つけた人に対して合理的な批判者になったり神経衰弱を起こすけど
椿さんは自発的に一貫した目的のために人を使い人をうまく操作しようとしてなかったかな