アニメや漫画、小説などの登場人物の性格について台詞や行動をもとに性格診断し、予想を書き出してまとめるwikiです。キャラクターの性格と人間関係を考察したり、創作論に役立てることを目的としています。
最終更新:ID:qoQFeXcHbA 2022年12月07日(水) 10:04:35履歴
ENFJ
497 : 487[sage] 投稿日:2018/05/22(火) 13:50:12.86 .net 桑原ESFJは海外のフォーラムを参考にしたんだけど、基本仲間のため誰かのために行動し、皿屋敷ナンバーワンに拘る あたりがFeかなと 499 : 忍者[] 投稿日:2018/05/22(火) 16:23:16.03 .net >>497 和真J型には少し違和感を感じる。仲間のために行動するのはFe持ちまでいかなくてもF型であるだけで充分な気がする。 その前に発想力豊かで意外と頭の切れるところがあるからN型、例えばENFP辺りの可能性もある 500 : 487[sage] 投稿日:2018/05/22(火) 17:13:13.17 .net >>499 桑原は割と努力家なので補助Siだと思ってESFJにしたが、霊剣繋いじゃう辺りの突飛な発想力はN的で確かに迷うね ただNe主機能にしてはちょっと保守的で執着心が強いように見える F優勢外向タイプでNをある程度使えるとなると、やっぱり私は彼がJ型なように思える 516 : スルメシャコ[] 投稿日:2018/05/22(火) 20:33:22.61 .net >>500 私は桑原和真は優勢機能がFe、補助機能がNiだと思いますがね。従って、そこから導き出されるENFJ型が彼の性格に 最も合致していると思うんですよ。少し意外な感じはしますがね。 補助機能と代替機能だけがENFJ型と違い優勢・劣勢が一致して性格の出方が然程変わらないESFJ型は二番候補として 考えていいと思います。キャラクターの性格タイプを一つに固めてしまうのは難しいわけですからね。 517 : 487[sage] 投稿日:2018/05/22(火) 21:44:45.40 .net >>516 なるほど、確かにENFJしっくりきますね S強めのENFJといったところでしょうか あると思います
ENFP
ISTP
497 : 487[sage] 投稿日:2018/05/22(火) 13:50:12.86 .net 飛影ISTPは戦闘好きな点、再会した幽助の実力を測るためにいきなり斬りかかる点あたりがSe的に思えた
このページを編集する このページを元に新規ページを作成
戸愚呂弟もISTJやろ?それかISTPFiが第一機能には見えんよ
コエンマENTPって風潮あるけど、やっぱ違うよな。どこにNe-Tiがあるのか疑問だったわ。Te-Fiの板挟みに合ってるテンプレみたいなキャラなのに。
御手洗(E?)NFJな気がするな、根拠は直感(直観に非ず)なんであんま当てにできんがNFPにしては毅然としているし、生真面目だし、なにより黒の章見て「人間皆滅ぶべし」みたいな極論に行きつくのってまさにNFJではないかしかし仮に御手洗がINFJなら仙水と同じなんだよな樹のおかげでどんどんトチ狂っていったのが仙水なら桑原はじめ主人公らのおかげで立ち直り、ついには慈善家にまでなったのが御手洗と
あと、海東の罠に真っ先にひっかかったり、黒龍派で力押しが基本の飛影がNe優勢はないだろう。明らかにISTP。
コエンマは原作とアニメで性格が違う気がする。アニメはコミカルな面が強調されたENTP。漫画は幽助の先達としてTeが強調されたキャラクター。ESTJか、所々いい加減なところや仙水編の吹っ切れた感じを見てるとTeの育ちきったENFPのように思う。
画像に記載されている文字を下のフォームに入力してください。
利用規約をご確認のうえご記入下さい
診断のやり方など(MBTI)
MBTI:タイプ別の解説
診断のやり方など(エニアグラム)
エニアグラム:タイプ別の解説
役割・属性
タイプ別キャラ一覧(MBTI)
タイプ別キャラ一覧(エニアグラム)
どなたでも編集できます
このページへのコメント
戸愚呂弟もISTJやろ?
それかISTP
Fiが第一機能には見えんよ
コエンマENTPって風潮あるけど、やっぱ違うよな。
どこにNe-Tiがあるのか疑問だったわ。Te-Fiの板挟みに合ってるテンプレみたいなキャラなのに。
御手洗(E?)NFJな気がするな、根拠は直感(直観に非ず)なんであんま当てにできんが
NFPにしては毅然としているし、生真面目だし、
なにより黒の章見て「人間皆滅ぶべし」みたいな極論に行きつくのってまさにNFJではないか
しかし仮に御手洗がINFJなら仙水と同じなんだよな
樹のおかげでどんどんトチ狂っていったのが仙水なら
桑原はじめ主人公らのおかげで立ち直り、ついには慈善家にまでなったのが御手洗と
あと、海東の罠に真っ先にひっかかったり、黒龍派で力押しが基本の飛影がNe優勢はないだろう。
明らかにISTP。
コエンマは原作とアニメで性格が違う気がする。
アニメはコミカルな面が強調されたENTP。
漫画は幽助の先達としてTeが強調されたキャラクター。
ESTJか、所々いい加減なところや仙水編の吹っ切れた感じを見てるとTeの育ちきったENFPのように思う。