アニメや漫画、小説などの登場人物の性格について台詞や行動をもとに性格診断し、予想を書き出してまとめるwikiです。キャラクターの性格と人間関係を考察したり、創作論に役立てることを目的としています。
最終更新:ID:TKzrcyBpjw 2023年05月16日(火) 21:54:33履歴
このページを編集する このページを元に新規ページを作成
ハニワくんは消去法と忍たまにENFJがいないのでENFJにしました。登場して間もなくまだ謎の多いキャラなので暫定で
やっぱり忍者はESTJが向いてるのかな 直感型のメンツを見ると、感覚型のような実戦向きと言うよりも、まず策を練るタイプが多い印象を受ける
ハニワくんはなんだろ?
きり丸はESTPとENTPと紛らわしいな他のENTPの銭ゲバキャラと共通点が多いし小銭に異常に執着するところとかトラウマのせいで劣勢Siが爆発してるようにも見える
留三郎、確かに面倒見がいいのでESFJに見えなくもないけど、個人的にはFeよりSeのほうが強く出てると思うんですよね。武闘派で好戦的なところが目立ちますし、少なくともSi持ちではないかなぁと。あと、伊作が落ち込んだ時(同室の幸運の段など)に、ただ優しく諭すのではなくやや厳しめに叱咤した後に慰めてたので、FよりかはTよりかな?とも思いました。ESxPが妥当なんじゃないでしょうか?
同じく。最初は自分もESFJだと思っていましたが、好戦的な性格を考えるとFeの発達したESTPだと思います。
画像に記載されている文字を下のフォームに入力してください。
利用規約をご確認のうえご記入下さい
診断のやり方など(MBTI)
MBTI:タイプ別の解説
診断のやり方など(エニアグラム)
エニアグラム:タイプ別の解説
役割・属性
タイプ別キャラ一覧(MBTI)
タイプ別キャラ一覧(エニアグラム)
どなたでも編集できます
このページへのコメント
ハニワくんは消去法と忍たまにENFJがいないのでENFJにしました。登場して間もなくまだ謎の多いキャラなので暫定で
やっぱり忍者はESTJが向いてるのかな
直感型のメンツを見ると、感覚型のような実戦向きと言うよりも、まず策を練るタイプが多い印象を受ける
ハニワくんはなんだろ?
きり丸はESTPとENTPと紛らわしいな
他のENTPの銭ゲバキャラと共通点が多いし
小銭に異常に執着するところとかトラウマのせいで劣勢Siが爆発してるようにも見える
留三郎、確かに面倒見がいいのでESFJに見えなくもないけど、個人的にはFeよりSeのほうが強く出てると思うんですよね。武闘派で好戦的なところが目立ちますし、少なくともSi持ちではないかなぁと。あと、伊作が落ち込んだ時(同室の幸運の段など)に、ただ優しく諭すのではなくやや厳しめに叱咤した後に慰めてたので、FよりかはTよりかな?とも思いました。ESxPが妥当なんじゃないでしょうか?
同じく。最初は自分もESFJだと思っていましたが、好戦的な性格を考えるとFeの発達したESTPだと思います。