月島 まりな | ENFJ |
都築 詩船 | ESTJ |
戸山 明日香 | ISTJ |
523バンドリMBTI考察2019/04/08(月) 16:43:59.48 戸山香澄(Poppin'Party!ギターボーカル担当) ・泳ぐのが苦手→N ・星をイメージした髪型→N ・元気で明るくてポジティブで行動的→E ・勢いで押し切る→NP ・「キラキラ」「ドキドキ」など擬音語や擬態語を多用した抽象的な表現を多くする →N ・勉強や事務作業が苦手→EP ・感受性が強く涙もろい→F ・スキンシップとして相手に抱き着くことが多々ある→E ・「制服がかわいいから」花女に外部入学する→F ・親しくなった人にあだ名をつける→ENP ・精神面で未熟→NFP よって香澄はENFP ENFPは楽しんでる時と落ち込んだ時のギャップ(二面性)が特徴的 香澄も普段は明るく元気だが落ち込んだ時や悲しいときは別人のように沈む
https://ja.wikipedia.org/wiki/BanG_Dream!
泳ぐのが苦手。
性格は非常に元気で明るく、文化祭実行委員に立候補するなど行動的でポジティブ。普通なら突拍子もないと思われることでも思い立ったらすぐに行動に移すため、周りにいる者たちをしばしば騒動に巻き込むが、あり余る情熱と勢いで周りを巻き込みながら目標に向かって突き進む強いリーダーシップの持ち主。押しは強いが、相手を思いやる思慮深さもある[注 9]。「キラキラ」や「ドキドキ」といった擬音語や擬態語を多用した抽象的な表現を用いる(有咲は『香澄語』と表現する)。勉強や事務作業など「キラキラしないもの」は苦手[注 10]。作詞を担当しているが作文はあまり得意ではない。感受性が強く、悲しいときや嬉しい時などには感極まって泣いてしまうことがある。また、スキンシップとして相手に抱きつくことが多々ある。親しくなった人に、渾名風の呼び名を付ける事が多い[注 11]。家族は父・母・妹。特に妹である明日香は付属中学に通っているが、外部の中学校から『制服が可愛いから』という理由で受験・入学している。
泳ぐのが苦手。
性格は非常に元気で明るく、文化祭実行委員に立候補するなど行動的でポジティブ。普通なら突拍子もないと思われることでも思い立ったらすぐに行動に移すため、周りにいる者たちをしばしば騒動に巻き込むが、あり余る情熱と勢いで周りを巻き込みながら目標に向かって突き進む強いリーダーシップの持ち主。押しは強いが、相手を思いやる思慮深さもある[注 9]。「キラキラ」や「ドキドキ」といった擬音語や擬態語を多用した抽象的な表現を用いる(有咲は『香澄語』と表現する)。勉強や事務作業など「キラキラしないもの」は苦手[注 10]。作詞を担当しているが作文はあまり得意ではない。感受性が強く、悲しいときや嬉しい時などには感極まって泣いてしまうことがある。また、スキンシップとして相手に抱きつくことが多々ある。親しくなった人に、渾名風の呼び名を付ける事が多い[注 11]。家族は父・母・妹。特に妹である明日香は付属中学に通っているが、外部の中学校から『制服が可愛いから』という理由で受験・入学している。
https://dic.pixiv.net/a/%E6%88%B8%E5%B1%B1%E9%A6%9...
Poppin'Partyのリーダー。
元気でパワフル・行動的でポジティブな性格で、他のメンバーを牽引していく
Poppin'Partyのリーダー。
元気でパワフル・行動的でポジティブな性格で、他のメンバーを牽引していく
512バンドリMBTI考察2019/04/08(月) 15:19:48.05 花園たえ(Poppin'Party!のリードギター担当) ・ランニングが趣味で走るのが得意→Se ・ねんどをいじるのが好き(=手先が器用)→Se ・自分の世界(花園ランド)を持っている→N ・天然マイペース→N ・時折突拍子もない発言で周りを驚かせる→N ・毎日ランニングを継続してる→Si SとNが半々って感じだなぁ… 最初はISTPだと思ってたんだけど http://blog.livedoor.jp/character_seikaku/archivesで診断したらINTPって出てきて 凄い迷ってる 513没個性化されたレス↓2019/04/08(月) 15:43:28.26>>516 そのキャラのこと知らないけどINTPではないだろ 514没個性化されたレス↓2019/04/08(月) 15:48:10.86 ISTPってS型のわりには独特、不思議ちゃんな人いそう 現実だとイチローはISTPらしいし
たえは割とマイペースで香澄のノリについていく所があるのでPだと思う。SJであればNeゴリゴリな行動を不安がるだろうし。あと、Tタイプなのかも少し疑問。TiよりはFiの方が強く見える たえなんてゴリゴリのPなのに何故ISTJに診断されてたのか… ISTJなら明日香みたくツッコミ役に回るから香澄と一緒にボケたりしないのに 漫画版のたえ(初期の方)ならISTJっぽいけどアニメやアプリのたえは少なくともPだと思う 一時期出てたおたえISTJ説だと香澄と一緒に積極的にボケられないしツッコミに回るだろうから無い おたえの趣味は感覚的だし、ISFPが一番落とし所としては良いかなって思ったけどINFPの方が近いかな 「花園ランドを作るんだー」はFi-Siループして闇堕ちしているって考えたら納得 「順序立てて説明して?」は劣等Teが自然と出てきたとか でも難しいなこのキャラ… あぁいや、花園ランド建設計画はFi-Niかな Fi-Siループだと過去のトラウマから塞ぎ込んでフラバしまくりだろうし、おたえの闇堕ちは未来に向かってる やっぱISFPが一番ちょうどいいな ただISFPにしてはクールでT寄りだけどそれはレイも同じ なんて言うかクールで落ち着きのあるF型って本当に難しい 逆に感情的で繊細なT型も難しい(ガルパで言うなら蘭やモカ)
https://ja.wikipedia.org/wiki/BanG_Dream!
小学生の頃からギターの練習をしており、その腕前はかなりのもの。
マイペースでかなりの天然。時折、予想だにしない行動をして周りを驚かせる[注 13]。また、香澄と非常に仲が良く、2人揃って突拍子もない行動をしては有咲たちに突っ込まれる。
小学生の頃からギターの練習をしており、その腕前はかなりのもの。
マイペースでかなりの天然。時折、予想だにしない行動をして周りを驚かせる[注 13]。また、香澄と非常に仲が良く、2人揃って突拍子もない行動をしては有咲たちに突っ込まれる。
https://dic.pixiv.net/a/%E8%8A%B1%E5%9C%92%E3%81%9...
一見するとクールでシャイな性格だが、マイペースかつかなりの天然ボケで、時折予想外の性格で周囲を驚かせることも。また、ストイックな一面があり、毎朝のランニングを欠かさない。これは、担当声優の大塚氏と同じ習慣である。
一見するとクールでシャイな性格だが、マイペースかつかなりの天然ボケで、時折予想外の性格で周囲を驚かせることも。また、ストイックな一面があり、毎朝のランニングを欠かさない。これは、担当声優の大塚氏と同じ習慣である。
626バンドリMBTI考察2019/04/14(日) 15:49:30.61 有咲をINTJだと診断してた人がいたんだけど有咲ってISTJ?INTJ? 個人的にはISTJだと思ってる 香澄・こころ・日菜なんかのNP型にしょっちゅうツッコミいれてるからさ Nみたいにどこか遠くを見てるような感じはしなくて近くを見ているような感じ 地に足がついた意見を言えるし現実的な視点で物事を見ているような感じがしたから ISTJだと思った 627バンドリMBTI考察2019/04/14(日) 15:51:30.82 あと有咲はイヴ(ENFJ)にもツッコミいれてた N型の意見が理解できてればN型にツッコミは入れないんだろうなぁって 美咲(ISFJ)と同調してるし 628バンドリMBTI考察2019/04/14(日) 15:52:53.35 あと有咲は千聖とか怖がってた 先輩には礼儀正しい振る舞いができる INTJって礼儀とか重視しないみたいだし 629バンドリMBTI考察2019/04/14(日) 16:08:34.23>>637 有咲の性格や特徴 ・人見知り ・めんどくさがり屋 ・男勝りな口調で毒舌家 ・深い交流がない相手に対しては猫かぶりをする ・気性が荒い ・ツンデレ(素直になれない) ・引きこもりでインドア派 ・おばあちゃん子 ・和食が好き ・盆栽いじりとネットサーフィンが趣味 630バンドリMBTI考察2019/04/14(日) 16:09:30.75 有咲は香澄に引っ張られるまでほぼ不登校の引きこもりであったため体力はない おそらく運動音痴なんだと思う 631バンドリMBTI考察2019/04/14(日) 16:10:31.30 有咲にほぼ似てるキャラはウザメイドのミーシャ ミーシャはINTJかもしれないから有咲もINTJなのだろうか? 637ENTJ 5w42019/04/14(日) 17:15:11.41 >>629 >>95で「有咲はINTJ」と前提をおいて話をした者です。 有咲に関してはISTJかINTJかを判断することが非常に難しいです。 というのも、 ・めんどくさがり屋 ・男勝りな口調で毒舌家 ・意味の無いことはサボる ・ネットサーフィンが趣味 といった事柄はINTJの特徴といえますが、 ・猫かぶりで、先輩に対してはツッコミが弱い(香澄・たえ・こころに比べて薫や日菜へのツッコミは総じて弱い) ・「普通は〜」といった言い回しが多い ・愚痴が非常に多い といった特徴はINTJではとても見られないものです。 酷い言い方をすると、「人格が破綻している状態」。 ・「普通は〜」といった言い回しをしながら、学校をサボる(普通ではないことを実行する)ということ ・面倒くさがりやにも関わらず生徒会役員かつ、先生の言うことはしっかり聞くということ は私には考えられません。 続きます。 638没個性化されたレス↓2019/04/14(日) 17:27:08.81 >>637の続き 成熟したINTJであれば猫かぶりはできますし、先生の言うことも表面上は聞くことができるようになります。 しかし、有咲を「成熟したINTJ」と前提をおくと、 ・気性が荒い ・ツンデレ(素直になれない) ・愚痴が多い というところが非常に引っ掛かります。 第三機能(F)まで備わっていれば、Ni(長期的な判断)+Te(物事に対する思考)+Fi(感情のコントロール)によって物事を冷静に分析できるはずですが、有咲は香澄やこころの提案に対してはとても冷静に判断できているとは言えません。 640ENTJ 5w42019/04/14(日) 17:43:52.91>>641 <有咲の性格 結論> INTJ(不健全)有咲とISTJ(通常)有咲の二重人格 641バンドリMBTI考察2019/04/14(日) 17:50:24.20 >>640 通常時ISTJなら根底にある性格はISTJなのでは? 不健全時のみINTJな有咲が現れる的な 主人格ISTJ時たま現れる人格INTJってことで FA 642バンドリMBTI考察2019/04/14(日) 17:51:31.99 キャラクター性格診断スレ のまとめWikiのバンドリの記事では有咲をISTJとして書こうと思ってる ---- 126ENTJ 5w42019/05/28(火) 05:54:09.86>>131 かつて市ヶ谷有咲の人格が(ISTJもしくはINTJにしては)崩壊している、と発言したけれど、ISTPだと仮定すれば納得行く気がする。 ・面倒くさがり ・かつては学校をサボっていた ・趣味がネットサーフィン という面はISTPにも当てはまるし(逆にISTJだと殆ど当てはまらない)、 ・「普通は〜」という言い回しをする ・バンドメンバーの中では常識人 という面は案外ISTPも当てはまる(INTJの場合は当てはまらないことが多い) 超短気でツンデレなのもFe劣等のISTPであれば納得。 おたえとMBTIタイプが被るけれども、5w4(おたえ)と7w8(有咲)なら同じMBTIでも性格は全く異なるものとなる。<強いて挙げるとすればおたえはINTP寄りのISTP> 142ENTJ 5w42019/05/28(火) 06:43:45.23>>143 >>133 IxTxはほぼ確定と思われます(ここまで異論は出ていない)。 そうすると残るタイプはISTJ・INTJ・ISTP・INTPとなります。 バンドストーリー二章や日常会話・各種イベントストーリーを見ると、有咲は蘭同様、すぐ怒ったり八つ当たりしたりしています(更によく愚痴る)。Fe・Fiのどちらかが暴走していると見て良いでしょう。 有咲がIxTJの場合、「第三機能が暴走している」というとても不健全な状態になります 740ENTJ 5w42019/05/31(金) 16:54:13.95 何度も考え直した結果、私は市ヶ谷有咲はISTPだと考えている。 エニアグラムから考えた場合、恐らく8w7(w7重め)の段階6。 理由として、 ・戸山香澄に対して威圧的でありながらも、お互いに信頼関係を保っているということ。(タイプ8的) ・強がりなところが見られる ・言動が>>729に似ている の3つが挙げられる。 タイプ1のような糞真面目さは見られなかったし、美咲と違いタイプ6のような従順さ・不安先行もあまりないように見える。 8w7のISTJは見たことがない。そもそもISTJ8w7って理論的に破綻してそう
https://ja.wikipedia.org/wiki/BanG_Dream!
趣味は盆栽いじりとネットサーフィンというインドア派。寒いのは苦手[59]。要領がよく、中学生の時から自分で取得単位を計算して学校を自主休校しており、しばしば休んだり早退する[注 18]が、成績は学年トップで入学式で入学生代表を(欠席したが)務めるほど。あまり学校に行っていないため、友達と遊んだりするなどの学生らしい経験をしていない。そのため、香澄たちがお泊まりなどの学生らしいことを提案する度に頰を赤らめて恥ずかしがったり照れたりしており、沙綾たちによくからかわれている。高校2年生からは生徒会で書記を務めている。
クラスでの挨拶は「御機嫌よう」と言うなど学校内では清楚でもの静かなイメージで通しているが、実際は(特に香澄に対しては)乱暴な言葉も交えた砕けた口調で話す。ひとりで突っ走る香澄や突拍子もないことを言うたえのツッコミ役だが、香澄たちのペースに巻き込まれることも多い。よく香澄に突っかかるものの、本当は毎日自分に会いに来てくれる香澄と仲良くしたいと思っており、しばしば口では「どうでもいい」と言いながらも、バンドや香澄たちのことをとても大切に思っている。また、キーボードを買ったが香澄が相手にしてくれなかった時は拗ねるなど、ツンデレな一面もある。
趣味は盆栽いじりとネットサーフィンというインドア派。寒いのは苦手[59]。要領がよく、中学生の時から自分で取得単位を計算して学校を自主休校しており、しばしば休んだり早退する[注 18]が、成績は学年トップで入学式で入学生代表を(欠席したが)務めるほど。あまり学校に行っていないため、友達と遊んだりするなどの学生らしい経験をしていない。そのため、香澄たちがお泊まりなどの学生らしいことを提案する度に頰を赤らめて恥ずかしがったり照れたりしており、沙綾たちによくからかわれている。高校2年生からは生徒会で書記を務めている。
クラスでの挨拶は「御機嫌よう」と言うなど学校内では清楚でもの静かなイメージで通しているが、実際は(特に香澄に対しては)乱暴な言葉も交えた砕けた口調で話す。ひとりで突っ走る香澄や突拍子もないことを言うたえのツッコミ役だが、香澄たちのペースに巻き込まれることも多い。よく香澄に突っかかるものの、本当は毎日自分に会いに来てくれる香澄と仲良くしたいと思っており、しばしば口では「どうでもいい」と言いながらも、バンドや香澄たちのことをとても大切に思っている。また、キーボードを買ったが香澄が相手にしてくれなかった時は拗ねるなど、ツンデレな一面もある。
https://dic.pixiv.net/a/%E5%B8%82%E3%83%B6%E8%B0%B...
性格は人見知り・面倒くさがり屋で、その体型やツインテールという女の子らしい容姿に反すような男勝りな口調と毒舌の持ち主。
深い交流がない相手には猫をかぶって振る舞うことがあり、その際は上品な敬語と立ち振る舞いでお嬢様キャラ風になるが、ボロが出やすい。
毒舌や気性の荒さといった彼女の本性は特に香澄と接する際によく見られるが、本当はただ素直になれないだけで、本当は香澄のことを大切に思っているような一面も度々見られる。
つまり一言で言えば「ツンデレ」である。
上記の通り、引きこもり気質のインドア派だが、要領が良く学校の成績も学年一という優秀さで、メンバーの中で一番の才女である。
ちなみに、メンバー中唯一違うクラス(他の4人はクラスメイト同士)で、『隣のクラスに遊びに行くのが面倒』と言いつつ、内心では寂しさを感じている。
小説版では、香澄をバンド活動へと導いたきっかけの人物。その一方、自身は幼い頃に習っていたピアノで挫折し、投げ出してしまった経験がある。
性格は人見知り・面倒くさがり屋で、その体型やツインテールという女の子らしい容姿に反すような男勝りな口調と毒舌の持ち主。
深い交流がない相手には猫をかぶって振る舞うことがあり、その際は上品な敬語と立ち振る舞いでお嬢様キャラ風になるが、ボロが出やすい。
毒舌や気性の荒さといった彼女の本性は特に香澄と接する際によく見られるが、本当はただ素直になれないだけで、本当は香澄のことを大切に思っているような一面も度々見られる。
つまり一言で言えば「ツンデレ」である。
上記の通り、引きこもり気質のインドア派だが、要領が良く学校の成績も学年一という優秀さで、メンバーの中で一番の才女である。
ちなみに、メンバー中唯一違うクラス(他の4人はクラスメイト同士)で、『隣のクラスに遊びに行くのが面倒』と言いつつ、内心では寂しさを感じている。
小説版では、香澄をバンド活動へと導いたきっかけの人物。その一方、自身は幼い頃に習っていたピアノで挫折し、投げ出してしまった経験がある。
0123 没個性化されたレス↓ 2019/05/28 05:27:44 バンドリの話していいか? 美竹蘭ってISTPって診断されてるけどなんかISTJっぽくも思えてきてどっちだかよく分からない バンドリ知ってる人がいたら答えてください 美竹蘭はISTPだと思う?それともISTJだと思う? 0124 没個性化されたレス↓ 2019/05/28 05:40:13 >>123 ISTJは恐らくない。 というのも、親だろうと先輩だろうと誰にでも突っかかるから。ISTJであれば上下関係を重視するだろうし、物事に対して保守的になるだろう。 0125 没個性化されたレス↓ 2019/05/28 05:45:16 >>124 じゃあやっぱISTPでいいのか? 0127 没個性化されたレス↓ 2019/05/28 05:55:26 >>125 今のところISTPかな 保守的ではないが全体的にJっぽいので、ENTJまたはINTJの可能性はある 0511 没個性化されたレス↓ 2019/07/04 15:17:24 美竹蘭は初期通りINTJでいいと思うんだが おたえと同じで蘭にはTP特有の独創性などは無い 全体的にJっぽいし思考はTeに見える(威圧的な所や意外と大真面目な所など) ISTPは確かに反社会的で誰にでも突っかかる傾向があるけどそれってINTJも同じだよな? Te補助だから一応は礼儀正しくするけど友希那に突っかかったり「Afterglowが一番」とか言っちゃうあたり本当はあまり権威に従順という訳ではない 0512 没個性化されたレス↓ 2019/07/04 15:23:21 >>511 いや美竹蘭はやっぱりISTPでいいと思うわ 夕焼けなどの景色とかみんなの動きを見て作詞するのはSe的だ あとINTJにしては打算的ではないしポピパの常識人である有咲がISTPなら蘭もISTPなのではないのか 有咲もINTJ判定されてた時あったしISTPは代替Niを持っているからINTJと勘違いされる 蘭が劣等Se暴走してた事ってあったのか? 友希那に突っかかっるのはTiのせいだと思うわ 「湊さんの実力主義的な考えが気に入らない」って理由で突っかかってたし INTJなら実力主義的な友希那の考えに賛同するはず 0513 没個性化されたレス↓ 2019/07/04 15:30:27 客観的指標である演奏技術がRoseliaより無かった初期のAfterglowを見下してた初期友希那に「実力主義的な考えが気に入らない!」と言っていた蘭がTe補助には見えない 客観的指標でモノを判断する友希那に突っかかった蘭はTiだと思う Ti主は権威主義とか客観的指標でモノを測っている人間に突っかかる傾向にあるしな 「本当に演奏技術と言う指標でバンドを評価するのは正しいのか?」みたいにな お父さんにも初期は反抗的(Ti+Se)だったが後にNiが成長したから「やっぱり大人になったら華道の道を継ぐ」と言う選択が取れるようになった それにNi主だったらもっと現実見えてなくて夢に向かって一直線なはずだが蘭には特に夢とかなくて「いつも通りの5人の関係が保たれればいい」と言う考えからTi+Seだと思われる 0514 没個性化されたレス↓ 2019/07/04 15:37:11 有咲がISTP 8w7で蘭がISTP 8w9ってところか? 0515 没個性化されたレス↓ 2019/07/04 15:41:14 まあISTPとINTJって似てるからな 蘭には長期的展望は無かったが2章で代替Ni成長させて長期的展望が持てるようになったと考えるのが正しいだろう 赤メッシュにしたのも「父親と美竹家へ反抗」する為だろうしな 蘭ってヤンキー気質だからISTPでいいと思うわ
https://ja.wikipedia.org/wiki/BanG_Dream!
物静かで恥ずかしがり屋だが、情に熱く、プライドが少し高い性格。夕焼けや桜、星空といった景色の良いものを好み、これらの面から、熱のある詩を書くことや、仲間と一緒に見た景色や思い出を心から大切にするという誰よりも仲間思いな性格。また、恥ずかしがり屋な故に、モカやひまりに仲間思いな部分や情熱的な一面を指摘されて、照れてる気持ちを誤魔化す、恥ずかしがるなどのツンデレな一面を持つ。
家は華道の家柄で父親には家を継ぐよう言われているが、本人は5人でバンドを続けて行きたいと考えている。見た目こそパンク少女だが、厳しく育てられたためか目上の人物には礼儀正しい。
Roseliaの友希那とは先輩後輩の関係にあたるが音楽に対する意識の違いからよく衝突を繰り返している[注 34]。しかし、嫌っているわけではなく「さすが湊さんですね」と素直に感心し、互いに認め合っている。
香澄に誘われ、つぐみと一緒に天体観測ツアーに行ったことがある。誘われた時は、最初は反対していたが、香澄とつぐみに何度も行こうと言われたため、2人の意見に賛成した。
物静かで恥ずかしがり屋だが、情に熱く、プライドが少し高い性格。夕焼けや桜、星空といった景色の良いものを好み、これらの面から、熱のある詩を書くことや、仲間と一緒に見た景色や思い出を心から大切にするという誰よりも仲間思いな性格。また、恥ずかしがり屋な故に、モカやひまりに仲間思いな部分や情熱的な一面を指摘されて、照れてる気持ちを誤魔化す、恥ずかしがるなどのツンデレな一面を持つ。
家は華道の家柄で父親には家を継ぐよう言われているが、本人は5人でバンドを続けて行きたいと考えている。見た目こそパンク少女だが、厳しく育てられたためか目上の人物には礼儀正しい。
Roseliaの友希那とは先輩後輩の関係にあたるが音楽に対する意識の違いからよく衝突を繰り返している[注 34]。しかし、嫌っているわけではなく「さすが湊さんですね」と素直に感心し、互いに認め合っている。
香澄に誘われ、つぐみと一緒に天体観測ツアーに行ったことがある。誘われた時は、最初は反対していたが、香澄とつぐみに何度も行こうと言われたため、2人の意見に賛成した。
https://dic.pixiv.net/a/%E7%BE%8E%E7%AB%B9%E8%98%A...
家は華道の家元で幼少期から厳しく礼儀などを躾けられていたため、目上の人には基本的に礼儀正しい。
ただし、父親にはバンド活動を反対されていた為、第1章では幾度も衝突している。父親と和解して以降も反抗期が抜けていないのか、ライブハウスに花やパンを差し入れしてくる父を迷惑がっている(照れ隠しであると思われる)。
少し人見知り気味で口数が少なく、ぶっきらぼうな話し方のため、クラスメイトなどには誤解を招いてしまうことも。気心の知れたモカやリサなどがからかい混じりでフォローしている。
沸点が低めで気が強く負けず嫌いなところがある一方、暗い所やお化けが苦手だったり、寂しがりやな一面も。幼馴染や身内を誰よりも大切にしている。
家は華道の家元で幼少期から厳しく礼儀などを躾けられていたため、目上の人には基本的に礼儀正しい。
ただし、父親にはバンド活動を反対されていた為、第1章では幾度も衝突している。父親と和解して以降も反抗期が抜けていないのか、ライブハウスに花やパンを差し入れしてくる父を迷惑がっている(照れ隠しであると思われる)。
少し人見知り気味で口数が少なく、ぶっきらぼうな話し方のため、クラスメイトなどには誤解を招いてしまうことも。気心の知れたモカやリサなどがからかい混じりでフォローしている。
沸点が低めで気が強く負けず嫌いなところがある一方、暗い所やお化けが苦手だったり、寂しがりやな一面も。幼馴染や身内を誰よりも大切にしている。
https://ja.wikipedia.org/wiki/BanG_Dream!
のんびりかつふわふわしているが、周りをよく見ておりメンバーの心境を考えた発言や行動をしている。
コンビニでバイトをしており、Roseliaの今井リサはバイト先の先輩。お互いに自分の幼馴染みのこと(蘭、友希那)を相談する事も。
大食いで、ファストフード店のハンバーガーを10個余裕で食べるほど。太りにくい体質らしい。
メンバーの中で唯一ホラー好きで、怪談話や都市伝説を話してメンバーを怖がらせてしまう事も。
好きなものはパン。嫌いなものは辛いもの。趣味はポイントカード集め・睡眠。
のんびりかつふわふわしているが、周りをよく見ておりメンバーの心境を考えた発言や行動をしている。
コンビニでバイトをしており、Roseliaの今井リサはバイト先の先輩。お互いに自分の幼馴染みのこと(蘭、友希那)を相談する事も。
大食いで、ファストフード店のハンバーガーを10個余裕で食べるほど。太りにくい体質らしい。
メンバーの中で唯一ホラー好きで、怪談話や都市伝説を話してメンバーを怖がらせてしまう事も。
好きなものはパン。嫌いなものは辛いもの。趣味はポイントカード集め・睡眠。
https://dic.pixiv.net/a/%E9%9D%92%E8%91%89%E3%83%A...
マイペースな性格で、話し方もゆっくりである。
興味のあることはとことんやるが、興味の無いことにはとことん興味がない。
同じメンバーの美竹蘭や上原ひまりをいつもからかっていたりしているが、とても仲間思いである。
Afterglowの中では、特に蘭と仲が良く、ガチ姉に少々隠れがちだが、モカも割とガチである。
細身なため分かりにくいが、結構な大食いで、エリア会話でも度々大食いエピソード(ハンバーガーを1日最大で15個食べたなど)が聞ける。太りにくい体質で、太りやすいひまりにとっては、ある意味天敵である。本人によると、「ひーちゃんにカロリーを送っているから」とのこと。やはり天敵だった。
パン好きである。
ただ、チョココロネに関しては、誰かさんが買い占めているため、いつも売り切れているらしい。
バンドストーリーで、蘭には置いていかれていた事をいち早く気づいていたが、みんなをがっかりさせたくないという思いから、言えずにいた。
蘭が寝ている隣で泣いてしまったものの、蘭にはあくびといって誤魔化していた。
蘭が作った曲を一発で耳コピができると言うのは、つぐみ談。
マイペースな性格で、話し方もゆっくりである。
興味のあることはとことんやるが、興味の無いことにはとことん興味がない。
同じメンバーの美竹蘭や上原ひまりをいつもからかっていたりしているが、とても仲間思いである。
Afterglowの中では、特に蘭と仲が良く、ガチ姉に少々隠れがちだが、モカも割とガチである。
細身なため分かりにくいが、結構な大食いで、エリア会話でも度々大食いエピソード(ハンバーガーを1日最大で15個食べたなど)が聞ける。太りにくい体質で、太りやすいひまりにとっては、ある意味天敵である。本人によると、「ひーちゃんにカロリーを送っているから」とのこと。やはり天敵だった。
パン好きである。
ただ、チョココロネに関しては、誰かさんが買い占めているため、いつも売り切れているらしい。
バンドストーリーで、蘭には置いていかれていた事をいち早く気づいていたが、みんなをがっかりさせたくないという思いから、言えずにいた。
蘭が寝ている隣で泣いてしまったものの、蘭にはあくびといって誤魔化していた。
蘭が作った曲を一発で耳コピができると言うのは、つぐみ談。
607バンドリMBTI考察2019/04/13(土) 10:28:41.68>>608 バンドリの上原ひまりってESFP?ESFJ? 性格 ・明るく気立てがいい ・空気がいまいち読めない ・涙もろく感動エピソードに弱い ・センスが他人とずれてる ・Afterglowのリーダーだが皆を引っ張っていくタイプではない ・ここ一番ってところでしっかりした発言をする ・いじられ役 ・SNS映えを気にする ・丸山彩と感性が合う 608没個性化されたレス↓2019/04/13(土) 10:32:23.47 >>607 これだけ見たらESFP 614没個性化されたレス↓2019/04/13(土) 14:47:43.64 >>607 ESFJだと考えられる 「ここ一番ってところでしっかりした発言をする」「SNS映えを気にする」ということからも、全体的に「自分よりも全体を気にしている」ような感じがする ESFPであればもっと自由奔放なのではないか(ひまりはESFPにしては一貫性がありすぎる)
https://ja.wikipedia.org/wiki/BanG_Dream!
お菓子作りが得意で、よくメンバーにクッキーなどを振る舞っている。太りやすい体質らしく、まったく太る様子のないモカに少し嫉妬している。モカ曰く「食べた分だけ胸にいっている」、「モカが食べたもののエネルギーをひーちゃんに送っている」。
よく「えいえいおー」と掛け声をかけたがるがメンバーからは不評。また、お手製の奇妙な人形をAfterglowのマスコットにしようとするなど、ことあるごとに推しているのだが、その人形もメンバーからは不評である。
表情、感情がとても豊かで感動系エピソード、恋愛系で泣いてしまう、メンバーにからかわれて少しムキになる、ホラーが大の苦手で怖がって泣き出す、アイスを食べすぎで寒がるなどといった、明るく、わかりやすい性格。自撮りやSNS映えに拘りを持つといった今時の女子高生らしい一面を持つ。
旅行のプラン、ライブの方針などの最終的な取りまとめをする時などはリーダーとして指揮するなど役割を担うが、基本的にはメンバー全員で考えて一緒に結論づける。リーダーというよりはムードメーカーの一面が強い。
りみとは甘いもの好き、薫ファンなどの共通点から打ち解け仲良くなった。
お菓子作りが得意で、よくメンバーにクッキーなどを振る舞っている。太りやすい体質らしく、まったく太る様子のないモカに少し嫉妬している。モカ曰く「食べた分だけ胸にいっている」、「モカが食べたもののエネルギーをひーちゃんに送っている」。
よく「えいえいおー」と掛け声をかけたがるがメンバーからは不評。また、お手製の奇妙な人形をAfterglowのマスコットにしようとするなど、ことあるごとに推しているのだが、その人形もメンバーからは不評である。
表情、感情がとても豊かで感動系エピソード、恋愛系で泣いてしまう、メンバーにからかわれて少しムキになる、ホラーが大の苦手で怖がって泣き出す、アイスを食べすぎで寒がるなどといった、明るく、わかりやすい性格。自撮りやSNS映えに拘りを持つといった今時の女子高生らしい一面を持つ。
旅行のプラン、ライブの方針などの最終的な取りまとめをする時などはリーダーとして指揮するなど役割を担うが、基本的にはメンバー全員で考えて一緒に結論づける。リーダーというよりはムードメーカーの一面が強い。
りみとは甘いもの好き、薫ファンなどの共通点から打ち解け仲良くなった。
https://dic.pixiv.net/a/%E4%B8%8A%E5%8E%9F%E3%81%B...
明るく気立てが良い性格で、バンドの調整役。空気がイマイチ読めないタイプで、ついつい空回ってしまう。涙もろく、感動系エピソードに弱い。
勘違いされがちだが、Afterglowのリーダーが彼女である。ボーカル以外でリーダーを務めているのは現時点では彼女のみ。
ライブ前や気合を入れるときに「えい、えい、おー!」と掛け声を発するが、メンバーからは不評なためまだ一度も揃っていない。
普段はリーダーらしくみんなをまとめたり引っ張っていくというタイプではないが、ここ一番の大事なところではしっかりとした発言をする。美竹蘭からも度々彼女がリーダーだからという旨の発言が出るあたり、メンバーからは信頼されていることが伺える。
SNS映えを気にするなど女子高生らしい感性を持っているのだが、Afterglow内では硬派の勢力が強いため、逆に珍しい感性の持ち主になっている。
そのためか、他バンドとの交流では女子高生らしいメンバーとの交流が多い。丸山彩とは波長が合うのか、彼女から自撮りのテクニックを教えてもらったり、自己紹介をポーズ付きでモノマネしている。
明るく気立てが良い性格で、バンドの調整役。空気がイマイチ読めないタイプで、ついつい空回ってしまう。涙もろく、感動系エピソードに弱い。
勘違いされがちだが、Afterglowのリーダーが彼女である。ボーカル以外でリーダーを務めているのは現時点では彼女のみ。
ライブ前や気合を入れるときに「えい、えい、おー!」と掛け声を発するが、メンバーからは不評なためまだ一度も揃っていない。
普段はリーダーらしくみんなをまとめたり引っ張っていくというタイプではないが、ここ一番の大事なところではしっかりとした発言をする。美竹蘭からも度々彼女がリーダーだからという旨の発言が出るあたり、メンバーからは信頼されていることが伺える。
SNS映えを気にするなど女子高生らしい感性を持っているのだが、Afterglow内では硬派の勢力が強いため、逆に珍しい感性の持ち主になっている。
そのためか、他バンドとの交流では女子高生らしいメンバーとの交流が多い。丸山彩とは波長が合うのか、彼女から自撮りのテクニックを教えてもらったり、自己紹介をポーズ付きでモノマネしている。
508没個性化されたレス↓2019/04/07(日) 23:20:09.65 こういうキャラってT型?F型?(性別は女) ・姉御肌 ・喧嘩っ早い ・竹を割ったような性格 ・人の悪口とか言わない ・自分より他人を優先する ・ヤンキー漫画とか拳で語り合う熱い友情とかが好き ・先輩には礼儀正しい ・血液型はO型(一応書いてみた) ・声がでかい ・体温が高い ・夏場はすぐ冷房の温度を16度ぐらいまで下げる ・祭りが好き ・女らしい恰好をさせようとすると照れる ・マイルドヤンキー系女子 509没個性化されたレス↓2019/04/07(日) 23:40:13.49 ESTP 586没個性化されたレス↓2019/04/11(木) 05:38:36.86 巴はESTJじゃないかな 姉気質と言われるように凄く保護者っぽい
https://ja.wikipedia.org/wiki/BanG_Dream!
頼まれたら断れない性格で、よく人の手伝いをしている。他人を悪く言うこともなく、恨んだりすることもないなどさっぱりしている。
考えるよりも行動するタイプで、小説や漫画も友情モノを好むといった男勝りな部分を持つ。また、負けず嫌い故に蘭と衝突する事もしばしば。
自分のことよりも人を気遣う性格のため、エピソード「巴SOS!あこの看病大作戦」で夏風邪をひいて倒れてしまった時も風邪を感染させたくないとメンバーからのお見舞いを断った。
あこから紗夜が何かに悩んでいるようで様子がおかしいと相談された時も、自ら紗夜の元に出向いて相談に乗っていた。
あこの演奏が上達した事で姉としての役割や、劣等感を感じて戸惑いを感じてしまう事があったが、負けず嫌い、他人思いな部分を思い出してからは、自分もずっとあこにカッコイイと言われるようにもっと自分も上達させると決意を固めた。
頼まれたら断れない性格で、よく人の手伝いをしている。他人を悪く言うこともなく、恨んだりすることもないなどさっぱりしている。
考えるよりも行動するタイプで、小説や漫画も友情モノを好むといった男勝りな部分を持つ。また、負けず嫌い故に蘭と衝突する事もしばしば。
自分のことよりも人を気遣う性格のため、エピソード「巴SOS!あこの看病大作戦」で夏風邪をひいて倒れてしまった時も風邪を感染させたくないとメンバーからのお見舞いを断った。
あこから紗夜が何かに悩んでいるようで様子がおかしいと相談された時も、自ら紗夜の元に出向いて相談に乗っていた。
あこの演奏が上達した事で姉としての役割や、劣等感を感じて戸惑いを感じてしまう事があったが、負けず嫌い、他人思いな部分を思い出してからは、自分もずっとあこにカッコイイと言われるようにもっと自分も上達させると決意を固めた。
https://dic.pixiv.net/a/%E5%AE%87%E7%94%B0%E5%B7%9...
他人を悪く言ったり、恨んだりしないさっぱりとした性格。商店街の大人達と仲が良く、地元のお祭りがあると和太鼓を叩きに出る。
高1ながら身長が168cmという高さで姉御肌な為、「少し前まで年上かと思っていた」と沙綾に勘違いされていた。
ボーカルの蘭とはよく衝突する事があるが、お互いに反省し、すぐに仲直りするという繰り返し。
瀬田薫と同じように、見た目や中身が女子好みなタイプな為、薫にホワイトデーのお返しで舞台に出てほしいと頼まれたり、バレンタインではチョコを貰う側の模様。
しかし、実はお化けが苦手という女の子らしい一面もある。
他人を悪く言ったり、恨んだりしないさっぱりとした性格。商店街の大人達と仲が良く、地元のお祭りがあると和太鼓を叩きに出る。
高1ながら身長が168cmという高さで姉御肌な為、「少し前まで年上かと思っていた」と沙綾に勘違いされていた。
ボーカルの蘭とはよく衝突する事があるが、お互いに反省し、すぐに仲直りするという繰り返し。
瀬田薫と同じように、見た目や中身が女子好みなタイプな為、薫にホワイトデーのお返しで舞台に出てほしいと頼まれたり、バレンタインではチョコを貰う側の模様。
しかし、実はお化けが苦手という女の子らしい一面もある。
610バンドリMBTI考察2019/04/13(土) 10:49:17.94 バンドリの白鷺千聖はEなのかIなのかわからない 個人的には千聖は交友関係が狭いし慎重派だからIだと思ってるんだけど Eって診断してる人もいるんだよな 611バンドリMBTI考察2019/04/13(土) 10:56:43.60 千聖はおたえや日菜の考えや行動を読めない おたえはISTPで日菜はENTP 千聖はTP型の考えや行動パターンを読むことが苦手だからJ型なのは間違いない 自分の損得勘定で物事を考えることや気に入らない人(今の薫)に対しては 思いっきり辛辣で冷めた態度をとるからT型 つまり千聖はTJ型 リアリストで彩(INFJ)とよく衝突するからS型 千聖はxSTJ型 615バンドリMBTI考察2019/04/13(土) 16:26:44.02 千聖はESTJ?ISTJ? 616バンドリMBTI考察2019/04/13(土) 16:38:13.58>>619 一応千聖の特徴 ・世渡り上手 ・良くも悪くもリアリスト ・自分の不利益になるようなことはしないししたくない ・プロ意識が非常に高い ・真に心を開いてる人物が松原花音のみ ・薫の今のキャラクターが気に入らない ・努力で何でもできるとは思っていない 6196142019/04/13(土) 17:06:17.58 >>616 千聖に関しては非常に難しい ISTJにしてはTeが強すぎるしESTJにしては交友関係が狭すぎる INTJならTeが強くても違和感ないのだけど かといってINTJにしては「礼儀・マナー・上下関係」を重視しているし(INTJは上下関係をあまり重視しない傾向にある) どちらともいえない 663バンドリMBTI考察2019/04/15(月) 19:19:05.86>>681 有咲はINTJよりISTJっぽいと思ったから一応ISTJにした ただINTJ的な面があるのは否めない 千聖はESTJなのかISTJなのかどっちつかず 交友関係が狭いESTJなキャラっている? 681没個性化されたレス↓2019/04/15(月) 22:56:09.37 >>663 ラブライブの絢瀬絵里 希が話しかけるまでいつもひとりでツンツンしてた
https://ja.wikipedia.org/wiki/BanG_Dream!
幼少期から子役として活動していたためか、良くも悪くもリアリスト。合理主義者で、失敗しない道を選ぶよう心がけている。電車の乗り換えが苦手。
ハロー、ハッピーワールド!の薫とは幼馴染で、現在の彼女のキャラクターが気に入らないらしく、態度は基本的に辛辣だが、芝居の腕前は高く評価している。花音とはクラスメイトで、オフの日はよく一緒にカフェなどに行くなど非常に仲が良い[注 37]。そのため、この二人に対しては本心で話したり素の自分を出したりすることがある。
日菜や薫のような天才ではないことを自覚しているため人目につかないところで努力を重ねできるようになってから練習に加わっていた。舞台稽古にメンバーを呼んでいた時に「千聖ちゃんならできる」と言われ「私が何でもできると思わないで」と激怒した。これはメンバーを仕事仲間として捉え、本心を語っていないことにより誤解されていた。そのことを反省し、メンバーとのコミュニケーションを大事にするようにした。
たえから無茶振りされても対応する面倒見のよさもある。
幼少期から子役として活動していたためか、良くも悪くもリアリスト。合理主義者で、失敗しない道を選ぶよう心がけている。電車の乗り換えが苦手。
ハロー、ハッピーワールド!の薫とは幼馴染で、現在の彼女のキャラクターが気に入らないらしく、態度は基本的に辛辣だが、芝居の腕前は高く評価している。花音とはクラスメイトで、オフの日はよく一緒にカフェなどに行くなど非常に仲が良い[注 37]。そのため、この二人に対しては本心で話したり素の自分を出したりすることがある。
日菜や薫のような天才ではないことを自覚しているため人目につかないところで努力を重ねできるようになってから練習に加わっていた。舞台稽古にメンバーを呼んでいた時に「千聖ちゃんならできる」と言われ「私が何でもできると思わないで」と激怒した。これはメンバーを仕事仲間として捉え、本心を語っていないことにより誤解されていた。そのことを反省し、メンバーとのコミュニケーションを大事にするようにした。
たえから無茶振りされても対応する面倒見のよさもある。
https://dic.pixiv.net/a/%E7%99%BD%E9%B7%BA%E5%8D%8...
幼い頃から子役として活躍している若手女優。世渡り上手で良くも悪くもリアリストな少女。
バンドに参加したことには思惑があり、初ライブでのトラブルからPastel*Palettesの印象が悪くなった際には「自分の不利益になるようなら脱退すべきかもしれない」という考えすら持っていた。
(自身の経歴からプロ意識が非常に高く、成功するための最善の策を考えていた結果である)
バンドストーリーではバンドメンバー達と方向性や考え方の違いで衝突したり、はたまたそんなバンドメンバーの努力的な姿に心を打たれる様子などが印象的に描かれている。
ハロー、ハッピーワールド!のメンバーである松原花音とはバンド結成前からの友達でとても仲が良い。上述の通り、リアリスト故に他人にあまり真の心を開かない千聖が、唯一最初の段階から心を開いていた相手である。
プライベートでは一緒にカフェに行くことが多く、エリア内会話でもよくペアでいる姿が見られる。
同じくハロハピに所属する瀬田薫とは両親に親交があることから幼馴染であるが、どうやら現在の薫のキャラクター性が気に入らないらしく基本的に辛辣で冷めた態度をとっている(肝心の薫はそれを気にしていない様子だが)。
幼い頃から子役として活躍している若手女優。世渡り上手で良くも悪くもリアリストな少女。
バンドに参加したことには思惑があり、初ライブでのトラブルからPastel*Palettesの印象が悪くなった際には「自分の不利益になるようなら脱退すべきかもしれない」という考えすら持っていた。
(自身の経歴からプロ意識が非常に高く、成功するための最善の策を考えていた結果である)
バンドストーリーではバンドメンバー達と方向性や考え方の違いで衝突したり、はたまたそんなバンドメンバーの努力的な姿に心を打たれる様子などが印象的に描かれている。
ハロー、ハッピーワールド!のメンバーである松原花音とはバンド結成前からの友達でとても仲が良い。上述の通り、リアリスト故に他人にあまり真の心を開かない千聖が、唯一最初の段階から心を開いていた相手である。
プライベートでは一緒にカフェに行くことが多く、エリア内会話でもよくペアでいる姿が見られる。
同じくハロハピに所属する瀬田薫とは両親に親交があることから幼馴染であるが、どうやら現在の薫のキャラクター性が気に入らないらしく基本的に辛辣で冷めた態度をとっている(肝心の薫はそれを気にしていない様子だが)。
517バンドリMBTI考察2019/04/08(月) 16:09:35.70>>531 大和麻弥(Pastel*Palettesドラム担当) ・「ジブンなんて…」と自分を卑下しがちで自己肯定感が低い→IF ・インドアで人見知り→I ・機材をいじるのが好き→S ・見た目に気を使えない→N ・好きだからやってる、別に目標があってドラムを叩いたり機材をいじってるわけじゃない→P ・機材に関してのことについて語りだすと止まらない→SP うーん…麻弥は謙虚で遠慮がちだからFっぽいんだけど ISTPっぽいんだよなぁ 機材とかが好きなISFPっているかな? 531没個性化されたレス↓2019/04/08(月) 18:31:28.94>>542 >>517 ISFPじゃないの? ちょっと調べただけだけど ISTPにしてはFiっぽさがある気がする 機材に触れるのが好きとはあったけどメカニック理論とかに興味があるの? それともただ触れたいだけ? 542バンドリMBTI考察2019/04/08(月) 23:47:44.67>>544 >>531 麻弥は機材に触れてるのが好きなだけで メカニック理論だとかは興味ない 電気修理士?みたいな名前の資格も取ってる あと狭いところに挟まるのが好き 544没個性化されたレス↓2019/04/09(火) 00:23:52.51>>546 >>542 Seが全面的に出ていて、Tiぽさが見られないのでISTPはない ISFPか、ESFPに見える エネルギーの方向が、外側に向かっているようにも見えるのでESFPに見える 説明読んだだけだからなんとも言えないが 546バンドリMBTI考察2019/04/09(火) 00:36:20.38 >>544 麻弥は性格的に内気でガンガンアピールするような感じではない 謙虚で遠慮がち 多分ISFPだと思う 麻弥は頭もよくて雑学知識も豊富だし 548ENTJ 5w42019/04/09(火) 02:34:29.40 >>517 ISFJ(5w6)だと思う。 似たようなキャラにhugっとプリキュアの薬師寺さあや/キュアアンジュ(ISFJ 通常時は6w5?)がいるんだけど、「謙虚」「(ハイスペックにも関わらず)自分に自信がない」「オタク」「喋り出すと止まらない」「ある程度向上心がある」と殆どの要素が一致する。 (唯一違いがあるとすれば麻弥は常に謙虚で冷静だが、アンジュはたまに暴走<4w3 or 3w4に退行>してする。) ISTPにしては謙虚すぎる。あと雑談スレを見る限りISTPはあまり語らない傾向にある。 麻弥がもしISFPだとすると、Teが劣等だから「憧れの人のようになるためにドラムを始め、スタジオミュージシャンを目指す」ということができないと思う。劣等機能まで成長していたら話が別だが
https://ja.wikipedia.org/wiki/BanG_Dream!
趣味は機材に触れること、「機材に囲まれているだけで幸せ」などかなりの機械オタクで、機械の話になると時間を忘れてしまう。
狭いところが好きで、ガルパライフでは体育館の壇上が極上の収まりスポットだと語っている。また、ガルパピコやエリア会話などでもそのような話がでている。
元々表舞台に出るタイプではないため、美容関係には無頓着。また「フヘヘ」という独特の笑い方をするため、千聖に注意されている。
学校では演劇部に裏方として所属し、薫からも信頼されている。
日菜や薫等の言葉を理解できる数少ない人物でもある。
友希那と同じく猫好きで、機械の話と同様に話すと止まらなくなる。
趣味は機材に触れること、「機材に囲まれているだけで幸せ」などかなりの機械オタクで、機械の話になると時間を忘れてしまう。
狭いところが好きで、ガルパライフでは体育館の壇上が極上の収まりスポットだと語っている。また、ガルパピコやエリア会話などでもそのような話がでている。
元々表舞台に出るタイプではないため、美容関係には無頓着。また「フヘヘ」という独特の笑い方をするため、千聖に注意されている。
学校では演劇部に裏方として所属し、薫からも信頼されている。
日菜や薫等の言葉を理解できる数少ない人物でもある。
友希那と同じく猫好きで、機械の話と同様に話すと止まらなくなる。
https://dic.pixiv.net/a/%E5%A4%A7%E5%92%8C%E9%BA%B...
機材オタク、元スタジオミュージシャンという側面から音楽関係の広く深い知識を有しており、バンド経験のないメンバーで構成されたPastel*Palettesにおけるアドバイザー的存在である。また、メカニックも兼任している。
只、音楽関係の話になるとつい熱く語り過ぎてしまうのが玉に瑕。
元々表舞台に出るタイプでは無い為美容関係には無頓着であり、この事で千聖からはお叱りを受ける事も……
以前はかなりの引きこもり気質であった彼女だが、とあるバンドのドラマーに憧れて以来ドラムを始めライブに足を運ぶようになる等外向的になった。結果スタジオミュージシャンというプロのドラマーになることが出来たのだが、内心は憧れのドラマーと同じくバンド所属のドラマーになりたいという気持ちが強かった。しかし、表舞台に立つことに馴れておらず自分に自信が持てない彼女はなかなか踏み出せずにいた所、Pastel*Palettesと出会いメンバーの一員となったことでその夢を叶えることが出来た。
彩のアイドルとしての姿勢に強く憧れており、アイドルとしての目標は彩であると言っている、
機材オタク、元スタジオミュージシャンという側面から音楽関係の広く深い知識を有しており、バンド経験のないメンバーで構成されたPastel*Palettesにおけるアドバイザー的存在である。また、メカニックも兼任している。
只、音楽関係の話になるとつい熱く語り過ぎてしまうのが玉に瑕。
元々表舞台に出るタイプでは無い為美容関係には無頓着であり、この事で千聖からはお叱りを受ける事も……
以前はかなりの引きこもり気質であった彼女だが、とあるバンドのドラマーに憧れて以来ドラムを始めライブに足を運ぶようになる等外向的になった。結果スタジオミュージシャンというプロのドラマーになることが出来たのだが、内心は憧れのドラマーと同じくバンド所属のドラマーになりたいという気持ちが強かった。しかし、表舞台に立つことに馴れておらず自分に自信が持てない彼女はなかなか踏み出せずにいた所、Pastel*Palettesと出会いメンバーの一員となったことでその夢を叶えることが出来た。
彩のアイドルとしての姿勢に強く憧れており、アイドルとしての目標は彩であると言っている、
https://ja.wikipedia.org/wiki/BanG_Dream!
「ブシドー」に憧れておりそのため甲冑や日本刀などに興味関心がある。華道部、剣道部、茶道部を兼部し、さらに羽沢珈琲店でバイトするなど放課後はかなり忙しい。
元々雑誌のモデルをしていたため、流行の服装などのおしゃれに関することに詳しい。またモデルとアイドルで人格を使い分けており、早変わりでメンバーを驚かせた。
日本人の父とフィンランド人の母を持つハーフ。人懐っこくて、何事にも前向きに取り組む素直な性格。よく日本のことわざを使うが、会話の内容に合っているような、合っていないような絶妙なチョイスのものを使う。
流星堂の蔵の中にある骨董品に興味があり、メンバーを連れてきたこともあった。
「ブシドー」に憧れておりそのため甲冑や日本刀などに興味関心がある。華道部、剣道部、茶道部を兼部し、さらに羽沢珈琲店でバイトするなど放課後はかなり忙しい。
元々雑誌のモデルをしていたため、流行の服装などのおしゃれに関することに詳しい。またモデルとアイドルで人格を使い分けており、早変わりでメンバーを驚かせた。
日本人の父とフィンランド人の母を持つハーフ。人懐っこくて、何事にも前向きに取り組む素直な性格。よく日本のことわざを使うが、会話の内容に合っているような、合っていないような絶妙なチョイスのものを使う。
流星堂の蔵の中にある骨董品に興味があり、メンバーを連れてきたこともあった。
https://dic.pixiv.net/a/%E8%8B%A5%E5%AE%AE%E3%82%A...
純粋で人懐っこく心優しい性格。PastelPalettesの中でも一際芯が強く前向きである。また、メンバーでは他が2年生の中1人だけ1年生の最年少でありメンバー内での妹的存在でもある。
よく日本のことわざを使うが会話の内容に合っている様な合っていない様な絶妙なチョイスである事が多い。
あまりに純粋で邪気が無いため厳しい物言いの多い千聖も彼女への接し方は常に柔らかい。
数年前に日本に来た彼女だが、当初は友達が出来なかった。モデルの仕事においても活動はいつも1人だったという。そんな中彼女はPastelPalettesと出会いメンバーという仲間とバンド活動を通じた友人、そして自分達を応援してくれる多くのファンが出来た。そのためPastelPalettesの事を人一倍大事に思っており、彼女のアイドルとしての活動に対する直向さにもそれが表れている。
日本の文化に興味があり、特に「ブシドー」には並々ならぬ憧れを持っている。
彼女は元々「自分の意思を貫く強さ」や「仲間を思う心」を大切にしており、その信条と「ブシドー」の精神が一致していた為憧れを抱くようになった。
只その憧れの強さ故、時折素っ頓狂な発言や行動をする事も。
純粋で人懐っこく心優しい性格。PastelPalettesの中でも一際芯が強く前向きである。また、メンバーでは他が2年生の中1人だけ1年生の最年少でありメンバー内での妹的存在でもある。
よく日本のことわざを使うが会話の内容に合っている様な合っていない様な絶妙なチョイスである事が多い。
あまりに純粋で邪気が無いため厳しい物言いの多い千聖も彼女への接し方は常に柔らかい。
数年前に日本に来た彼女だが、当初は友達が出来なかった。モデルの仕事においても活動はいつも1人だったという。そんな中彼女はPastelPalettesと出会いメンバーという仲間とバンド活動を通じた友人、そして自分達を応援してくれる多くのファンが出来た。そのためPastelPalettesの事を人一倍大事に思っており、彼女のアイドルとしての活動に対する直向さにもそれが表れている。
日本の文化に興味があり、特に「ブシドー」には並々ならぬ憧れを持っている。
彼女は元々「自分の意思を貫く強さ」や「仲間を思う心」を大切にしており、その信条と「ブシドー」の精神が一致していた為憧れを抱くようになった。
只その憧れの強さ故、時折素っ頓狂な発言や行動をする事も。
0165 ENTJ 5w4(150 151) 2019/05/28 08:33:22 行動だけを見るとたしかにISTJに見えるけれども(1w9なので尚更)、ISTJだということを前提に成長を説明すると非常に厄介なことになる。 紗夜が狂犬化した経緯は 天才少女日菜との差にコンプレックスを感じる →日菜に勝てるものを探す<最終的にギターという結論に至る>努力する→努力してもしても直ぐに日菜が追い越す→感情爆発・狂犬化→友希那と出会う といった感じだったはず(ロゼリア一章参考)。 勝てるものを探していた、という時点でNeが身に付いていたと思われる。 もしNe劣等(ISTJ)だと仮定すると、勝ちに行くよりも先に諦めが来ると考えられる(例 奥沢美咲<ISFJ>)。 続きます。 0177 ENTJ 5w4 2019/05/28 08:47:57 >>168 誤爆失礼しました。 他にも、試験の結果<2位>に悔しがっていたり(エリア会話)、日菜に勝つためにロゼリアに入ったことを考えるとTeが非常に強いと言わざるを得ない。 更に、「日菜に勝てるものを探し努力する」という部分から、(とにかく勝てるものを探せ)となりTe-Neループにはまっていたと考えられる <現実世界の「高輪ゲートウェイ」「東武アーバンパークライン」なども、(とにかく新しそうな名前を探せ)という状況になっている。これもTe-Neループと言えるだろう>。 日菜という相手にはSiは全く通用しない<日菜は天才かつSi劣等>為、Siが封印されていたと考えると自然である。 最近の紗夜は日菜はもちろん、あこやこころなどにも理解を示すようになっている。 紗夜には健全になるまでに暴走Fiを改善する描写はふんだんに書かれているにも関わらず、Neを改善したという描写は見られない。他方、バンドストーリー一章の時点で友希那に可能性を見出していたころから、この頃にはNeが身に付いていたと思われる。 181 ENTJ 5w4 2019/05/28 08:54:36 ・もとからリーダーシップが非常にある上に、 >>165 >>177より、 ・バンド加入時点でNeはとっくに身に付いていた ・競争心が非常に強い ので、私は「紗夜はESTJ」だと考えます。 >>161 紗夜は他のESTJキャラと違って、日菜による被害を存分に受けています。(千聖でさえ日菜との会話の時にはあまり余裕がない) 日菜のような「超ハイスペック」「畜生」「常識が通用しない」キャラはかなり珍しいです。 その点も考慮に入れる必要があるのではないでしょうか。
https://ja.wikipedia.org/wiki/BanG_Dream!
方向性が合わずバンドを抜けたところに友希那と出会い、考え方が一致したことでバンドに加わる。友希那からは、「正確で素晴らしい演奏」と評されている。
超がつくほど生真面目で何事も決して手を抜くことはないが、神経質ゆえにあまり物事を前向きにとらえられないという一面も持つ。近頃はメンバーを思いやる言動も増えてきており、SMS後にバンドがバラバラになってしまった際にはリサとともにRoseliaを守るために行動した。現在ではバンドの技術的な面に加え、精神的な面においても支えとなっている。
才能があって少し練習すればなんでもできる妹の日菜に対して、自分の人格が捻じ曲がりかけるほどの強いコンプレックスを抱いていたが(後述)現在は修繕され、休日には日菜にお菓子作りを教えたりと姉妹関係は良好な模様[注 26]。
日菜へのコンプレックスが原因でギターをやめてしまいたいと考えたこともあったが、そのことを聞いた日菜に、紗夜自身に対する本音(後述)をぶつけられたことで考えを改め、日菜に感謝するとともに、「これが氷川紗夜の音だと胸を張って言えるようになるまでギターを弾き続ける」という決意と共に、改めて練習に励む[63]。現在は「自分の音」を模索中。
方向性が合わずバンドを抜けたところに友希那と出会い、考え方が一致したことでバンドに加わる。友希那からは、「正確で素晴らしい演奏」と評されている。
超がつくほど生真面目で何事も決して手を抜くことはないが、神経質ゆえにあまり物事を前向きにとらえられないという一面も持つ。近頃はメンバーを思いやる言動も増えてきており、SMS後にバンドがバラバラになってしまった際にはリサとともにRoseliaを守るために行動した。現在ではバンドの技術的な面に加え、精神的な面においても支えとなっている。
才能があって少し練習すればなんでもできる妹の日菜に対して、自分の人格が捻じ曲がりかけるほどの強いコンプレックスを抱いていたが(後述)現在は修繕され、休日には日菜にお菓子作りを教えたりと姉妹関係は良好な模様[注 26]。
日菜へのコンプレックスが原因でギターをやめてしまいたいと考えたこともあったが、そのことを聞いた日菜に、紗夜自身に対する本音(後述)をぶつけられたことで考えを改め、日菜に感謝するとともに、「これが氷川紗夜の音だと胸を張って言えるようになるまでギターを弾き続ける」という決意と共に、改めて練習に励む[63]。現在は「自分の音」を模索中。
https://dic.pixiv.net/a/%E6%B0%B7%E5%B7%9D%E7%B4%9...
生真面目かつストイック、そして負けず嫌いな少女。Pastel*Palettesのギター担当である双子の妹、氷川日菜に強いコンプレックスを抱いている。理由は幼少期からお姉ちゃん子である日菜が紗夜の後を追いかける形で物事をやり始め、持ち前の才能で紗夜の努力を易々と追い抜いて行ったため。その反動からか、客観的な評価指標である演奏技術をひたすら追い求めている。
とにかく妥協を許さず、掲げた目標の為に努力に努力を重ねるタイプで、自分にも他人にも厳しいという厳格な性格。一方で、心優しく思いやりのある一面も持ち合わせている。
かつては精神的に余裕がなく、未熟な部分が多々あったが、イベント『新緑のラルゴ』では変わるべきか迷っている白金燐子を導いたり、バンドストーリー第2章ではバラバラになったRoseliaに対して責任を感じた今井リサに寄り添って共に解決策を探すなど、ストーリーを通して人間的に最も成長した人物であると言えるかもしれない。
Roseliaのメンバーの中でも自分と近い考え方を持った湊友希那に対し特に強い信頼を寄せている。
バンド活動では、主にあことリサが練習と関係のない話をしていると真っ先に彼女が注意する。また、Roseliaでバンド以外の活動をすることに反対するのだが、友希那をリサが説得し友希那が納得してOKを出すと「湊さんがそう言うなら...」とわりと簡単に折れる。
イベント『Beatin' in the Rain』ではいわゆる雨女だということが判明し、昔からお祭りなどに行くとほぼ必ず雨が降るジンクスのようなものがあると語った。彼女の持ち歌とも絡めると、雨や傘によく縁があると言える。また、同イベントで雨雲を和太鼓の音で吹き飛ばそうとする宇田川巴、弦巻こころ、戸山香澄の3人の気迫に感激し、応援の後香澄と共に踊り出すなど意外と天然要素もあるのかもしれない(奥沢美咲曰く「ソイヤの世界の住人」になっていたらしい)。
生真面目かつストイック、そして負けず嫌いな少女。Pastel*Palettesのギター担当である双子の妹、氷川日菜に強いコンプレックスを抱いている。理由は幼少期からお姉ちゃん子である日菜が紗夜の後を追いかける形で物事をやり始め、持ち前の才能で紗夜の努力を易々と追い抜いて行ったため。その反動からか、客観的な評価指標である演奏技術をひたすら追い求めている。
とにかく妥協を許さず、掲げた目標の為に努力に努力を重ねるタイプで、自分にも他人にも厳しいという厳格な性格。一方で、心優しく思いやりのある一面も持ち合わせている。
かつては精神的に余裕がなく、未熟な部分が多々あったが、イベント『新緑のラルゴ』では変わるべきか迷っている白金燐子を導いたり、バンドストーリー第2章ではバラバラになったRoseliaに対して責任を感じた今井リサに寄り添って共に解決策を探すなど、ストーリーを通して人間的に最も成長した人物であると言えるかもしれない。
Roseliaのメンバーの中でも自分と近い考え方を持った湊友希那に対し特に強い信頼を寄せている。
バンド活動では、主にあことリサが練習と関係のない話をしていると真っ先に彼女が注意する。また、Roseliaでバンド以外の活動をすることに反対するのだが、友希那をリサが説得し友希那が納得してOKを出すと「湊さんがそう言うなら...」とわりと簡単に折れる。
イベント『Beatin' in the Rain』ではいわゆる雨女だということが判明し、昔からお祭りなどに行くとほぼ必ず雨が降るジンクスのようなものがあると語った。彼女の持ち歌とも絡めると、雨や傘によく縁があると言える。また、同イベントで雨雲を和太鼓の音で吹き飛ばそうとする宇田川巴、弦巻こころ、戸山香澄の3人の気迫に感激し、応援の後香澄と共に踊り出すなど意外と天然要素もあるのかもしれない(奥沢美咲曰く「ソイヤの世界の住人」になっていたらしい)。
609バンドリMBTI考察2019/04/13(土) 10:37:25.80>>614 診断を人に頼ってばかりですみません 瀬田薫ってENFP?ESFP? ・哲学書や詩集を好んで読むが内容は理解してない ・シェイクスピアやニーチェなどの哲学者の名言を口にするが内容は理解してない ・かっこいいものがすき(特に語感がかっこいいものが好き) ・演じることが楽しい ・あらゆる場所が舞台だと考えている ・ハロハピに対する愛が強い ・気持ちがうまく言えないときは有名人の言葉を使って相手と触れ合おうとする ・少し臆病な面があるが度胸がありすぎることもある ・性別に対するこだわりやコンプレックスはない(女の子らしくしたいとか思ってない) ・自分のファンの誕生日を覚えている ・フォローがうまい ・3バカの割には対応が的確 ・高所恐怖症 614没個性化されたレス↓2019/04/13(土) 14:47:43.64 >>609 あこがENFPであれば薫もENFP(性格が非常に近い) ESFPであれば「あらゆる場所が舞台だと考えている」ということはないのではないか ESFPは一応周りに合わせようとするし 空気が読めないのもESFPらしくない
https://ja.wikipedia.org/wiki/BanG_Dream!
よくシェイクスピアやゲーテの名言を口にするが、本人は意味をよくわかっていない様子で、意味の解説を求められると誤魔化す。
芝居の腕前は一流で「どんな役でも台本を読めばすぐに役を降ろすことができる天才」と千聖が太鼓判を押すほどである。
よくシェイクスピアやゲーテの名言を口にするが、本人は意味をよくわかっていない様子で、意味の解説を求められると誤魔化す。
芝居の腕前は一流で「どんな役でも台本を読めばすぐに役を降ろすことができる天才」と千聖が太鼓判を押すほどである。
https://dic.pixiv.net/a/%E7%80%AC%E7%94%B0%E8%96%A...
哲学書や詩集を好んで読むが、その内容を理解しているわけではない。
奥沢美咲からは「3バカ」扱いされており、奇抜な発言が目立つ。
「演じることが楽しい」と感じているようで、薫に言わせればあらゆる場所は舞台そのもの。
キャラ作りで好きなものにザッハトルテなどを挙げているが、本当に好きなものは雑煮と素朴な一面がある。(エピソードの中には薫視点が見られる話もあるため、素の性格にそこまで露骨な違いは無いのかもしれないが)
少なくとも小学生(学年は不明)時代から今のキャラクターのようだ。
ハロー、ハッピーワールド!に対する愛が強く、「運命共同体」「あの日以上の衝撃は未だ体験出来ていない」という程加入したことをとても大きな出来事と捉えている。
弦巻こころからは「気持ちが上手く言えない時、他人の有名な言葉で相手と触れ合おうとしている」「少し臆病なところがあるんじゃないかしら」と指摘されている。が、反面度胸がありすぎるエピソードも多い。
男装しているがイケメンに間違われても女性扱いされても特に気にしている様子が無いので、自身の性別への拘りやコンプレックスなどは無いと思われる。制服も普通にスカートを履いている。
また、素朴な一面はあるがこの手のキャラにありがちな「実はかわいいものが好き」「女の子らしくなりたい」などのギャップはない。かなり珍しいキャラ造形をしている。
イベント「怪盗ハロハッピーと豪華客船」では大人な一面も見せる。
カードエピソードでは同イベントで姫役を担当し巻き込まれた松原花音へのフォローをしていた。他にもファンの子の誕生日を覚えていてお祝いを考えるなど、3バカ扱いされている割に対応が的確である。
Pastel*Palettesの白鷺千聖とは両親の親交により幼馴染であるが、千聖からは基本的に辛辣な態度をとられている(おそらくギャグの一貫であるが)。しかし、薫はそのような態度をとられても気にせず会話を進める事が多い。
実は高所恐怖症であり、アニメ2nd Season第4話のこころの『ライブで空を飛ぶ』という考えを聞いた際には青ざめていた。
哲学書や詩集を好んで読むが、その内容を理解しているわけではない。
奥沢美咲からは「3バカ」扱いされており、奇抜な発言が目立つ。
「演じることが楽しい」と感じているようで、薫に言わせればあらゆる場所は舞台そのもの。
キャラ作りで好きなものにザッハトルテなどを挙げているが、本当に好きなものは雑煮と素朴な一面がある。(エピソードの中には薫視点が見られる話もあるため、素の性格にそこまで露骨な違いは無いのかもしれないが)
少なくとも小学生(学年は不明)時代から今のキャラクターのようだ。
ハロー、ハッピーワールド!に対する愛が強く、「運命共同体」「あの日以上の衝撃は未だ体験出来ていない」という程加入したことをとても大きな出来事と捉えている。
弦巻こころからは「気持ちが上手く言えない時、他人の有名な言葉で相手と触れ合おうとしている」「少し臆病なところがあるんじゃないかしら」と指摘されている。が、反面度胸がありすぎるエピソードも多い。
男装しているがイケメンに間違われても女性扱いされても特に気にしている様子が無いので、自身の性別への拘りやコンプレックスなどは無いと思われる。制服も普通にスカートを履いている。
また、素朴な一面はあるがこの手のキャラにありがちな「実はかわいいものが好き」「女の子らしくなりたい」などのギャップはない。かなり珍しいキャラ造形をしている。
イベント「怪盗ハロハッピーと豪華客船」では大人な一面も見せる。
カードエピソードでは同イベントで姫役を担当し巻き込まれた松原花音へのフォローをしていた。他にもファンの子の誕生日を覚えていてお祝いを考えるなど、3バカ扱いされている割に対応が的確である。
Pastel*Palettesの白鷺千聖とは両親の親交により幼馴染であるが、千聖からは基本的に辛辣な態度をとられている(おそらくギャグの一貫であるが)。しかし、薫はそのような態度をとられても気にせず会話を進める事が多い。
実は高所恐怖症であり、アニメ2nd Season第4話のこころの『ライブで空を飛ぶ』という考えを聞いた際には青ざめていた。
612バンドリMBTI考察2019/04/13(土) 11:00:40.42>>614 バンドリの松原花音はISFP?ISFJ?INFP? ・内気でオドオドしててちょっとドジ ・頼みごとを断るのが苦手 ・スイーツやかわいいものが好き ・少し引っ込み思案な女の子 ・びくびくすることに慣れてていざというときには意外と大丈夫 ・ハロハピで一番肝が据わってる ・極度の方向音痴 ・心優しい ・千聖を唯一芸能人扱いしないで普通の女の子として接する 613バンドリMBTI考察2019/04/13(土) 11:02:08.31 >>612追記 ・千聖から「クラゲもキノコも似たようなものじゃない」と言われたときに 「絶対に違うの〜!」と怒っていた ※花音はクラゲが好きでキノコが嫌い 614没個性化されたレス↓2019/04/13(土) 14:47:43.64 >>612 恐らくISFJ 「頼みごとを断るのが苦手」やこころに何だかんだいっても付いていくことを見ると「自分よりも他人を重視」しているように思われる INFPであれば、「自己の成長」がテーマになるのではないか 0936 没個性化されたレス↓ 2019/08/06 15:40:51 ENTJ 5w4にバンドリの事で質問 ・巴ってTeみたいな仕切りたがり屋気質も感じないしむしろSe的でESTPだと思うんだがなんでESTJなんだ? ・花音はISFPじゃ無いのか?あまり劣等Ne暴走はして無いし美咲と違って三馬鹿を受けいれてる。なんでISFJなんだ? 0943 ENTJ 5w4 ◆5bRnhTXplHtc 2019/08/06 17:33:38 >>936 花音に関しては、ISFPの可能性が十分あります。Fiは強く感じられます。 但し、疑問点もあります。 ・ISFPにしては責任感が強すぎる ISFPは責任感があまりない・責任を取りたくない性質があるようです(参考 ISFPとかいう人生イージーモード)。 ところが、花音は責任感がとても強く、こころに誘われた時にドラムを叩ききったことについてはこころにも絶賛されています。 ペンギンの件も同様で、責任持って水族館まで持っていきました。 ・美咲同様「不安」が先行する 「ふえぇ」「えぇっ!?(こころに対する返答)」を始め、各所で不安が先行する場面が見られます。ISFPはもっと楽天的なのではないでしょうか。 ・劣等Te…か? 劣等Teとみれる描写は感じられませんでした。ただし欠点があまり表に出ない子なので、これだけでISFJと断定することはできませんが。 ISFJとISFPの併記が一番良いかもしれません。 0945 没個性化されたレス↓ 2019/08/06 17:39:25 >>943 まありんりん(ISFP)は責任感あまり無かったしなぁ… りんりんやりみりん(どっちもFi dom)は「やりたいからやる」みたいな感じ 花音は「やらねば」みたいな でもFiもあるしなぁ…まあ併記が一番か 0952 ENTJ 5w4 ◆5bRnhTXplHtc 2019/08/06 18:00:21 松原花音に関しては案外私と真逆の性格(突然変異型ISFP 9w1)なのではないか、とふと思いつきました。 私、様々なこと<心理学と政治・キャラのタイプと声優・ソシオニクス診断・エニアグラム診断など>に手を出して破綻し、責任感が一時期吹っ飛んだじゃないですか。 (現在はニュー速+に出張して心理学と政治の関連性を探ってみるなど、責任感を取り戻しつつある。エニアグラム診断も本格的にスタートした。) 責任感が強いと言われているTeが主機能なのにも関わらず。 その逆の可能性、もしかするとあるのではないでしょうか。 T9の統合元はT6なので、責任感が強いのはT6の影響かもしれません。 0954 没個性化されたレス↓ 2019/08/06 18:07:05 >>952 花音はISFP 6w5ってところか?(9w1から統合) 美咲と違って口うるさくも無いし穏やかだし 0955 ENTJ 5w4 ◆5bRnhTXplHtc 2019/08/06 18:10:33 >>954 T9の「統合元」(=退行先)がT6なので、矢印の方向が逆ですね。 「ISFP 9w1(6w5から統合)」という形になるかと考えられます。
https://ja.wikipedia.org/wiki/BanG_Dream!
バンド内では常識人の部類に入り、美咲とともにメンバーをまとめるのに苦労している。しかし、周りを巻き込んで行動を起こせるこころをすごいとも思っている。Pastel*Palettesの千聖とはクラスメイト。
巻き込まれやすいタイプで、ドラムを辞めようとしていた時にこころと会い、成り行きでバンドメンバーとなる。
内気で常におどおどしているが、こころからは「びくびくすることに慣れていて、いざという時は意外と大丈夫」「ハロハピで一番肝が据わっている」と言われている。
極度の方向音痴で迷う度に千聖や薫、美咲たちに助けられている。
バンド内では常識人の部類に入り、美咲とともにメンバーをまとめるのに苦労している。しかし、周りを巻き込んで行動を起こせるこころをすごいとも思っている。Pastel*Palettesの千聖とはクラスメイト。
巻き込まれやすいタイプで、ドラムを辞めようとしていた時にこころと会い、成り行きでバンドメンバーとなる。
内気で常におどおどしているが、こころからは「びくびくすることに慣れていて、いざという時は意外と大丈夫」「ハロハピで一番肝が据わっている」と言われている。
極度の方向音痴で迷う度に千聖や薫、美咲たちに助けられている。
https://dic.pixiv.net/a/%E6%9D%BE%E5%8E%9F%E8%8A%B...
内気でオドオドしていてちょっとドジ。頼みごとを断るのが苦手で、巻き込まれやすいタイプ。スイーツや可愛い物が好きで、少しひっこみ思案な女の子。ふぇぇ。
反面、「びくびくすることに慣れていて、いざという時には意外と大丈夫」「ハロー、ハッピーワールド!で一番肝が据わっている」とも言われている。
内気でオドオドしていてちょっとドジ。頼みごとを断るのが苦手で、巻き込まれやすいタイプ。スイーツや可愛い物が好きで、少しひっこみ思案な女の子。ふぇぇ。
反面、「びくびくすることに慣れていて、いざという時には意外と大丈夫」「ハロー、ハッピーワールド!で一番肝が据わっている」とも言われている。
659バンドリMBTI考察2019/04/15(月) 19:13:11.59 レイヤ(和奏 レイ)の性格や特徴 ・周りと一定の距離感を保つ ・大人びた言動をする ・誰にでも優しく接する ・周りのために自身の願いを諦める事ができる勇気も持っている ・昔(小学生の時)の約束(何があっても絶対に泣かない)を今(高校2年生)でも 頑なに守っている ・歌うことが大好き ・子供のころから大人びた歌い方をしていたため浮いていた 676ENTJ 5w42019/04/15(月) 22:03:34.52>>679 お待たせいたしました。 RASに関してはあまり知識がありませんが、 特徴を見る限り レイヤ INFJ ロック ISFJ パレオ ESFP ではないでしょうか。 レイヤに関しては、「誰にでも優しく接する」一方、「他者から一定の距離を置く」ということからINFJだと考えられます。 ISFJであれば、贔屓・他社依存がやや強くなりますからね
https://ja.wikipedia.org/wiki/BanG_Dream!
歌うことが好きであったが、自身の大人びた歌い方もあり周りから浮いてしまう。
周りと一定の距離感を保ち、大人びた言動をする。一方で誰に対しても優しく接し、周りのために自身の願いをあきらめることもできる勇気を持っている。たえと歌った「ナカナ イナ カナイ」の約束を守り、絶対に泣かないことを決めている。
歌うことが好きであったが、自身の大人びた歌い方もあり周りから浮いてしまう。
周りと一定の距離感を保ち、大人びた言動をする。一方で誰に対しても優しく接し、周りのために自身の願いをあきらめることもできる勇気を持っている。たえと歌った「ナカナ イナ カナイ」の約束を守り、絶対に泣かないことを決めている。
https://dic.pixiv.net/a/%E5%92%8C%E5%A5%8F%E3%83%A...
どんな曲でも歌いこなすことができる『プロフェッショナルな歌姫』。
自身の大人びた歌い方もあり、周りから浮いていた。
どんな曲でも歌いこなすことができる『プロフェッショナルな歌姫』。
自身の大人びた歌い方もあり、周りから浮いていた。
660バンドリMBTI考察2019/04/15(月) 19:13:58.20 ロック(朝日 六花)の性格や特徴 ・ポピパの大ファン ・ドジっ子 ・岐阜県出身の田舎娘で興奮したり慌てたりすると美濃弁が漏れる ・運が悪い ・様々な出来事に巻き込まれてしまう巻き込まれ体質」 ・苦労人 ・何事もひたむきに頑張る努力家 ・頑固で意志が強い ・人見知りな面がある ・ギターの技術はかなり高い ・ポピパについて語りだすと止まらない 676ENTJ 5w42019/04/15(月) 22:03:34.52>>679 お待たせいたしました。 RASに関してはあまり知識がありませんが、 特徴を見る限り レイヤ INFJ ロック ISFJ パレオ ESFP ではないでしょうか。 レイヤに関しては、「誰にでも優しく接する」一方、「他者から一定の距離を置く」ということからINFJだと考えられます。 ISFJであれば、贔屓・他社依存がやや強くなりますからね
https://ja.wikipedia.org/wiki/BanG_Dream!
ドジな一面があり、興奮したり慌てたりすると美濃弁が漏れてしまうこともある。また、運が悪く、様々な出来事に巻き込まれる苦労人でもあるが、何事にもひたむきに頑張る努力家な一面もある。また、祖父からは父親に似て頑固で意志が強い性格と言われている
高校進学後もバンドをしたいと考えていたが、性格から周りになかなか声をかけられずバンドをすることを半ば諦めていた。
ギターの技術はかなりのもので、文化祭ライブで「Poppin'Party」のつなぎのために演奏した際は会場にいる人たちを魅了し、アンコールを受けていた。中学生時代にライブで演奏したときに緊張からミスをした経験があり、それ以来、演奏時は眼鏡をはずし、一つにまとめた髪をほどいて演奏している。
運動も勉強もできなかった彼女が唯一頑張れたのはギターだけであった。
ドジな一面があり、興奮したり慌てたりすると美濃弁が漏れてしまうこともある。また、運が悪く、様々な出来事に巻き込まれる苦労人でもあるが、何事にもひたむきに頑張る努力家な一面もある。また、祖父からは父親に似て頑固で意志が強い性格と言われている
高校進学後もバンドをしたいと考えていたが、性格から周りになかなか声をかけられずバンドをすることを半ば諦めていた。
ギターの技術はかなりのもので、文化祭ライブで「Poppin'Party」のつなぎのために演奏した際は会場にいる人たちを魅了し、アンコールを受けていた。中学生時代にライブで演奏したときに緊張からミスをした経験があり、それ以来、演奏時は眼鏡をはずし、一つにまとめた髪をほどいて演奏している。
運動も勉強もできなかった彼女が唯一頑張れたのはギターだけであった。
https://dic.pixiv.net/a/%E6%9C%9D%E6%97%A5%E5%85%A...
岐阜県出身であり、高校進学を機に上京してきた。
ライブハウス『Galaxy』でアルバイトをしており、Poppin'Partyの大ファンである
岐阜県出身であり、高校進学を機に上京してきた。
ライブハウス『Galaxy』でアルバイトをしており、Poppin'Partyの大ファンである
662バンドリMBTI考察2019/04/15(月) 19:16:31.05 パレオ(ニュウバラ レオナ)の性格や特徴 ・チュチュを慕っており「ご主人様」「チュチュ様」と呼んでいる ・チュチュのサポートをしている ・チュチュとは同年代で普段はチュチュに従っているがチュチュをからかうこともある ・仲間想い ・バンドメンバーのことをよく見ている ・パスパレの大ファン ・パスパレのライブ会場に一番乗りで来ることが多い ・パスパレのライブでやる曲によって髪色を変えている ・RASのライブでは髪を白黒にしている ・高い演奏技術を持っている ・演奏中には激しいパフォーマンスを披露する ・「チュチュ様!ゴミ箱を蹴るならパレオを蹴ってください!」「はぁぁんっ! もう息が上がって苦しいのにまだ求められてる…」などの発言からM気質だと推定 676ENTJ 5w42019/04/15(月) 22:03:34.52>>679 お待たせいたしました。 RASに関してはあまり知識がありませんが、 特徴を見る限り レイヤ INFJ ロック ISFJ パレオ ESFP ではないでしょうか。 レイヤに関しては、「誰にでも優しく接する」一方、「他者から一定の距離を置く」ということからINFJだと考えられます。 ISFJであれば、贔屓・他社依存がやや強くなりますからね。
https://ja.wikipedia.org/wiki/BanG_Dream!
自身をスカウトしたチュチュのことを「暗闇の中からパレオという私を見つけてくれた」と慕っており、「チュチュ様」「ご主人様」と呼んで行動を共にしている。威圧的な態度を取りやすいチュチュのサポートをしている。彼女の言葉に従うことが多いが、同年代の少女らしくチュチュをからかうこともある。
仲間想いで、バンドメンバーのことをよく見ている。
アイドルバンド「Pastel*Palettes」の大ファンでありライブの際には会場に一番乗りをしたり、髪をパスパレカラーに染めるなど影強く響を受けている。彼女の存在はイヴも知っていた。
ライブの際には髪の色をモノクロにしている。高い演奏技術を持つほか、演奏中には激しいパフォーマンスを披露する。
自身をスカウトしたチュチュのことを「暗闇の中からパレオという私を見つけてくれた」と慕っており、「チュチュ様」「ご主人様」と呼んで行動を共にしている。威圧的な態度を取りやすいチュチュのサポートをしている。彼女の言葉に従うことが多いが、同年代の少女らしくチュチュをからかうこともある。
仲間想いで、バンドメンバーのことをよく見ている。
アイドルバンド「Pastel*Palettes」の大ファンでありライブの際には会場に一番乗りをしたり、髪をパスパレカラーに染めるなど影強く響を受けている。彼女の存在はイヴも知っていた。
ライブの際には髪の色をモノクロにしている。高い演奏技術を持つほか、演奏中には激しいパフォーマンスを披露する。
https://dic.pixiv.net/a/%E9%B3%B0%E5%8E%9F%E3%82%8...
自身をスカウトしたチュチュのことを「暗闇の中からパレオという私を見つけてくれた」と慕っており、「チュチュ様」「ご主人様」と呼んで行動を共にしている。
威圧的な態度を取りやすいチュチュのサポートをしている。彼女の言葉に従うことが多いが、同年代の少女らしくチュチュをからかうこともある。仲間想いで、バンドメンバーのことをよく見ている。
アイドルバンド『Pastel*Palettes』の大ファンでありライブの際には会場に一番乗りをしたり、髪をピンクと水色のパスパレカラーに染めるなど強く影響を受けている。彼女の存在はイヴも知っていた。
ライブの際には髪色をモノクロにしている。高い演奏技術を持つほか、演奏中には激しいパフォーマンスを披露する。
自身をスカウトしたチュチュのことを「暗闇の中からパレオという私を見つけてくれた」と慕っており、「チュチュ様」「ご主人様」と呼んで行動を共にしている。
威圧的な態度を取りやすいチュチュのサポートをしている。彼女の言葉に従うことが多いが、同年代の少女らしくチュチュをからかうこともある。仲間想いで、バンドメンバーのことをよく見ている。
アイドルバンド『Pastel*Palettes』の大ファンでありライブの際には会場に一番乗りをしたり、髪をピンクと水色のパスパレカラーに染めるなど強く影響を受けている。彼女の存在はイヴも知っていた。
ライブの際には髪色をモノクロにしている。高い演奏技術を持つほか、演奏中には激しいパフォーマンスを披露する。
https://ja.wikipedia.org/wiki/BanG_Dream!
自信家でプロ意識が高い一方、我侭で態度が悪いこともあるが、マナーはしっかりと守っている。好物はジャーキー。最強の音楽で世界を変えて「大ガールズバンド時代を終わらせる」ことを目標にしている。
5月に行われたRoseliaの主催ライブを観に行った際に、彼女たちの演奏に自身が探していたものを見つけ、友希那を直接スカウトする。しかし、自分たちの音楽でトップを目指す考えを持つ友希那から断られたことで、彼女達に勝つことに執着するようになり、本来の目的のほかに「Roseliaを潰す」ためにメンバーを探すことになる。
音楽と自身のバンドにかける情熱は本物であり、たえがRASのサポートメンバーを脱退したいと話をした際には、自身の考えをたえにぶつけている。また、バンドメンバーのことを大切に思う気持ちは本当で、メンバーやたえからも信頼されている。
自信家でプロ意識が高い一方、我侭で態度が悪いこともあるが、マナーはしっかりと守っている。好物はジャーキー。最強の音楽で世界を変えて「大ガールズバンド時代を終わらせる」ことを目標にしている。
5月に行われたRoseliaの主催ライブを観に行った際に、彼女たちの演奏に自身が探していたものを見つけ、友希那を直接スカウトする。しかし、自分たちの音楽でトップを目指す考えを持つ友希那から断られたことで、彼女達に勝つことに執着するようになり、本来の目的のほかに「Roseliaを潰す」ためにメンバーを探すことになる。
音楽と自身のバンドにかける情熱は本物であり、たえがRASのサポートメンバーを脱退したいと話をした際には、自身の考えをたえにぶつけている。また、バンドメンバーのことを大切に思う気持ちは本当で、メンバーやたえからも信頼されている。
https://dic.pixiv.net/a/%E7%8E%89%E5%87%BA%E3%81%A...
自信家でプロ意識が高い一方、我侭で態度が悪いこともあるが、マナーはしっかりと守っている。
最強の音楽で世界を変えて「大ガールズバンド時代を終わらせる」ことを目標にしている。
高いプロデュース力、作曲技術を持つ。
音楽と自身のバンドにかける情熱は本物であり、たえがRASのサポートメンバーを脱退したいと話をした際には、自身の考えをたえにぶつけている。
また、バンドメンバーのことを大切に思う気持ちは本当で、メンバーやたえからも信頼されている。
自信家でプロ意識が高い一方、我侭で態度が悪いこともあるが、マナーはしっかりと守っている。
最強の音楽で世界を変えて「大ガールズバンド時代を終わらせる」ことを目標にしている。
高いプロデュース力、作曲技術を持つ。
音楽と自身のバンドにかける情熱は本物であり、たえがRASのサポートメンバーを脱退したいと話をした際には、自身の考えをたえにぶつけている。
また、バンドメンバーのことを大切に思う気持ちは本当で、メンバーやたえからも信頼されている。
タグ
このページへのコメント
MyGO!!!!!のキャラ追加しました
おたえ前からinfpだけだっけ?
いや、前までは前はistpとisfpの併記でした、でも下コメで
「自分の世界、マイペース、突拍子もない発言するみたいな、花園たえはN型としか思えない(略)」
ともあるのでどうなんだろう、ただINFP説の説明でもないと思うけど
ありがとうございます!
今のところ、りみと彩だけ特に説明もなく変更されてるので、一応併記にしときます
彩ちゃんがinfpなのはどうして……?