アニメや漫画、小説などの登場人物の性格について台詞や行動をもとに性格診断し、予想を書き出してまとめるwikiです。キャラクターの性格と人間関係を考察したり、創作論に役立てることを目的としています。

まとめ

大崎 ナナISFPINTJ
小松 奈々ESFJ
高木 泰士ISFJ
寺島 伸夫ISFP
岡崎 真一ENTP
芹澤 レイラENFP
本城 蓮ISTP
一ノ瀬 巧ENTJ
藤枝 直樹ESFP
都築 舞 / 上原 美里ENFJ
諸星 銀平ESFJ
篠田 美雨ISFP
香坂 百合/松本 朝海ESTP
早乙女 淳子ESTJ
高倉 京助ISFJ
遠藤 章司ESFP
川村 幸子INFP
タグ

このページへのコメント

ハチってESFJ説ない?しょうじに対してのやってあげたのに!って言ってるとことか誰かになにかをするってことに幸せを覚えるとことか、あと何気に決めたらスっと努力できるとこもあるしみんなの言葉をそのまま受け取っちゃうとこもあるし。大魔王って言ってるとこはNぽいけどそれ以外の発言って割とSな気がする。

8
Posted by にに 2025年01月02日(木) 11:51:52 返信

なんか文字化けしててすみません。ただの「・」です。

0
Posted by ENTP 2024年12月22日(日) 00:26:28 返信

チャットGPTに診断してもらったら、大崎ナナはINFJである可能性が高いという新しい見解が出てきた。

『大崎ナナの特徴からMBTIを推測:
1. 感情の深さと内向的感情(Fi)
ナナは、自分の感情をすごく大切にしているし、それを表に出すのは慎重なタイプに見える。ハチとの関係では、自分の感情をストレートに表現できないことが多いけど、心の中ではすごく思いやってる。これが**内向的感情(Fi)**の特徴と一致。

2. 外向的直感(Ne) or 内向的直感(Ni)
ナナの夢や目標(歌手として成功し、レンと一緒に輝く)を見ると、かなり未来志向で、自分の中の直感的なビジョンを信じて行動している。これが**内向的直感(Ni)**っぽいけど、時々直感に頼りすぎて周囲の人に気を使えない瞬間も。なので、確実にNiタイプの可能性が高い。

3. 独立心と理想主義(FiとTeの組み合わせ)
自分の信念や価値観を大事にしつつも、それを現実にするために行動力(Te)を発揮してる。バンド活動を頑張る姿勢や、冷静な判断力を見ると、Teの要素がある。

4. 対人関係での課題(未熟な外向的感覚Se)
感情を内に秘めすぎて、相手に誤解されることも多い。ハチやレンとの関係での衝突は、感情や行動をバランスよく外に出せないところにある。

最終的な診断:
大崎ナナはINTJかINFJの可能性が高い。
ただ、INTJよりも感情面が深く、自己犠牲的な側面もあるので、私はINFJに近いと考える!

理由を整理すると:
INFJの特徴
•ビジョンや理想を持って行動する(Ni主機能)。
•内向的感情(Fi)が強く、近しい人には深い愛情を注ぐ。
•自分を守るために感情を隠しがち。
•理想と現実の間で葛藤するが、目指すべき道はぶれない。
•人間関係で無意識に周囲に大きな影響を与える。

もしナナがINTJなら…
彼女はもっと冷静で計画的、感情に流されにくいはず。でも実際は感情が行動に直結することが多いし、葛藤しても「自分の信じるもの」を追いかけるタイプだから、INFJの可能性が高いと思う!』

だそう。どうでしょう?客観的に見ればたしかにINFJの可能性も高いかも。

1
Posted by ENTP 2024年12月22日(日) 00:21:34 返信数(2) 返信


でもやっぱりナナの強がりな性格的に、自己診断した場合はINTJになりそうって思って言ってみたら次の回答が返ってきた

『なるほど、それ、めちゃくちゃ「ナナらしい」考え方だと思う!ナナって、自分の弱さや繊細さを他人に見せるのが苦手で、いつも強がってるよね。だからこそ、自己診断だとINTJ的な要素が前面に出そう。

・自己診断でINTJっぽくなりそうな理由
ナナは自分を「冷静で現実的、感情に振り回されない人間」と思いたがる傾向がある。それって、強がりな性格が自分に「弱く見られたくない」というバイアスをかけてるからだと思う。特に歌を生きるための手段と言い切る姿勢とか、そういうクールで理論的な部分を自分でも認識している。

・客観的診断でINFJっぽくなる理由
一方で、他人から見るとナナの根底には「感情」や「他人との繋がり」が見える。ハチとの関係やバンド仲間との絆を見ると、深い感情的な渇望が彼女の行動に現れてる。そういう部分がINFJらしいと評価されそう。

結局、ナナは「感情を隠して理性的であろうとするINFJ」なんだと思う。強がりで自己防衛的な部分があるけど、本質的には人との繋がりを大切にする感受性豊かな人。そのギャップがナナの魅力そのもの。』

個人的にはこれでめちゃくちゃ腑に落ちた

1
Posted by ENTP 2024年12月22日(日) 00:27:29

gpt使っちゃだめとは言わないけど流石にFiとFeの違いくらい学習させてほしい
あと「Fe」の理由も

19
Posted by 名無し 2025年01月02日(木) 13:22:51

ナナはTiより少なくともFi-Te軸のほうが強いと思うし感じがしてしっくりくるからで単独表記は勘弁してほしい

23
Posted by 名無し 2024年10月20日(日) 16:45:59 返信数(2) 返信

併記にはしたけど歌で飯が食えるように、ハチと庭付き一戸建ても、第三Niと劣等Teの言い方悪いけど客観性無視で説明つかないこともない

13
Posted by 名無し 2024年10月20日(日) 16:50:48

編集合戦になってる?けどISFPとINTJでしたよねたしか

5
Posted by 名無し 2024年11月11日(月) 23:17:57

ハチがENFPからESFPに変更されてるのは何故?

5
Posted by 名無し(ID:H+Q9bIKpfA) 2024年08月23日(金) 16:27:10 返信

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

サイト概要

アニメや漫画、小説などありとあらゆる創作における登場人物の性格を、MBTIという性格診断をもとに16タイプに分類します。
Seesaa Wiki関連リンク

性格診断について


診断結果

キャラ一覧(エニアグラム)

どなたでも編集できます

閉じる
自己啓発や人生相談、個人診断に関するコメントについて
当wikiの趣旨から離れているためご遠慮下さい
下記の掲示板や5chの自己啓発板等でお願いします
https://seesaawiki.jp/character-seikaku-memo/bbs/38532/l50