最終更新:ID:EknZ2Xamkg 2023年09月12日(火) 21:20:43履歴
ESTP Se Ti Fe Ni | INTJ Ni Te Fi Se |
---|---|
起業家 | 専門家 |
促進者 | 立案者 |
突発的 | 計画的 |
活発的 | 内省的 |
肉体派 | 頭脳派 |
実践あるのみ | 改善の余地があるとして満点を目指す |
現実に目を向け、新しい刺激を探す | 合理的な理論を作るべく、事実や経験を整理する |
理想像に基づいて、事実や経験を整理する点において弱点となる | 周りの人と楽しめる、新しい刺激を探す点において弱点となる |
卓越した対応力と行動力 | 入念なる準備力 |
軽薄でガサツ | 頑固で融通が利かない |
人好きだが、無神経 | 自信家だが、心配性 |
行動ありき | 結論ありき |
型破りな行動 | 独創的な閃き |
自ら前に出て注目を浴びようとする | 周囲から一歩引いて洞察しようとする |
実践的な経験を信頼する | 理論的な見解を信頼する |
おしゃべりで社交的 | 寡黙で独立的 |
短期的な戦法をとる | 長期的な戦略を練る |
人を巻き込む | 自己完結的 |
長いものに巻かれる | 独立志向が強い |
世俗的で気前が良い | 風変わりで倹約志向が強い |
スポーツや賭け事に強い関心 | 科学や哲学などに強い関心 |
退屈を凌ぐために刺激を求める | 物事を改善するために知識を求める |
予期せぬ危機に巻き込まれがち | 細部を軽視して計画が破綻しがち |
沈黙した雰囲気が苦手 | 騒がしい雰囲気が苦手 |
集団の総意も考慮 | 個人的価値観も考慮 |
長期的視野や抽象的視点を軽視しがち | 現状変化や外界の詳細を軽視しがち |
(女性の場合)おてんば系 | (女性の場合)ミステリアス系 |
(悪役の場合)戦闘狂 | (悪役の場合)野心家 |
不健全時(Se-Feループ) | 不健全時(Ni-Fiループ) |
自分の観察は周囲の人々の意を満たすとする | 自分で見出したパターンに愛着をもつ |
他者を喜ばせることに過度に固執し、独立して論理的に考える力を失う | 悪い直観や妄想に捕らわれ、客観的で合理的な判断ができなくなる |
即物的で見栄っ張りになり、集団に媚びを売ったり好かれようとするあまり無節操になる | 人生における物事を過大評価し、ネガティブな感情を抱く |
周囲の人々の欲求に応えようとする | 自分の欲求に集中する |
不健全時(Niグリップ) | 不健全時(Seグリップ) |
否定的な空想に囚われて悲観的になる | 快楽に溺れるか過度に禁欲的になる |
作品名 | ESTP | INTJ | 備考(キャラの関係など) |
---|---|---|---|
神のみぞ知るセカイ | 上本 スミレ | 桂木 桂馬 | ヒロインと主人公 |
ケロロ軍曹 | タママ | クルル | ケロロ小隊、後輩と先輩 |
恋と選挙とチョコレート | 住吉 千里 | 東雲 皐月 | ヒロイン、ショッケン部と生徒会 |
G線上の魔王 | 浅井 花音 | 浅井 京介 | ヒロインと主人公、義兄妹 |
邪神ちゃんドロップキック | 邪神ちゃん | 花園 ゆりね | 主役、同居人 |
ジョジョの奇妙な冒険 第2部 戦闘潮流 | ジョセフ・ジョースター | カーズ | ジョセフはカーズの卑怯とも取れる冷酷さに憤激/カーズはそんなジョセフの激情を嘲笑うも、騙し合いに敗れる |
ジョジョの奇妙な冒険 第5部 黄金の風 | グイード・ミスタ | ジョルノ・ジョバァーナ | ブチャラティチーム/戦闘のパートナーとして好相性 |
キングダム | 信 | 嬴政 | |
Steins;Gate | 阿万音 鈴羽 | 牧瀬 紅莉栖 | ヒロイン、ラボメン |
素晴らしき日々 〜不連続存在〜 | 水上 由岐 | 音無 彩名 | ヒロイン、同級生 |
東方project | 霧雨 魔理沙 | アリス・マーガトロイド | 同業者(魔法使い)/「弾幕はパワー」「弾幕はブレイン」/素で煽りあうものの、嫌悪する描写は無い |
東方project | ヘカーティア・ラピスラズリ | 純狐 | 「友人」/嫦娥に復讐するために共謀/ヘカーティアには純狐の意見を尊重している描写が見られる |
ドラゴンボール | 孫 悟空 | ピッコロ大魔王 | |
ポケットモンスター | サトシ | オーキド博士(ゲーム版) | トレーナーと博士 |
モブサイコ100 | 霊幻新隆 | 影山律 | 大人と中学生 |
遊☆戯☆王デュエルモンスターズ | ヴァロン | アメルダ | ドーマの三銃士 |
タグ
このページへのコメント
進撃スレでも言われてるけどライナーINTJは無い
語られることも少ない組み合わせ。
いちINTJからすると年齢で相性が大きく変わる珍しい関係かな。
若いころは、おそらく最悪レベルに相性悪い。
が、20後半くらいになると
お互いを違った意味で有能・面白味のある相手と、
一目おくようになるケースがけっこうあった。
ミスタとジョルノなんか、ほぼ共通点ないのに意外といい悪友コンビよね。