最終更新:ID:EknZ2Xamkg 2023年09月12日(火) 16:21:56履歴
ISFJ Si Fe Ti Ne | ENTJ Te Ni Se Fi |
---|---|
秘書 | 司令官 |
安定志向 | 挑戦志向 |
控えめで慎重 | 精力的で忙しない |
人と触れ合う | 戦略を進める |
全体に馴染む | 全体を支配する |
遠慮しがち | 遠慮しない |
経験や手順に従う | ビジョンや共通項を見出す |
全体の意見を重視 | 客観的指標を重視 |
献身的に人に尽くす | 合理的に意思決定する |
既存の手法に頼る | 既存の手法を改善する |
礼儀やマナーに厳しい | 失敗や非効率に厳しい |
人間関係の円滑化のために周囲に気を配る | 迅速な目標達成のために周囲に資源を配る |
不和を嫌って他者に利用されがち | 他者を圧倒して軋轢を生みがち |
想定外の事態が苦手 | 情緒的な配慮が苦手 |
論理的整合性も考慮 | 現状変化や外界の詳細も考慮 |
新規性や多角的視点を軽視しがち | 個人的価値観を軽視しがち |
(女性の場合)大和撫子・良妻賢母 | (女性の場合)姉御肌・女王様系 |
不健全時(Si-Tiループ) | 不健全時(Te-Seループ) |
習慣的にやっていた事を自分の論理とする | 客観的な論理を扱おうとして論理の一字一句を観察する |
他人から遮断され、自分の習慣や分析に固執する | 背後にある感性を無視し、行動することに過度に固執する |
トラウマを想起し、何故そうなったのかを過剰に分析する | 極端にドライかつ現実主義者になり、目的のために手段を選ばなくなる |
不健全時(Neグリップ) | 不健全時(Fiグリップ) |
良くない可能性に圧倒されて未来を悲観する | 感傷的になって自己不信に陥る |
作品名 | ISFJ | ENTJ | 備考(キャラの関係など) |
---|---|---|---|
アマガミ | 橘 純一 | 絢辻 詞 | 主人公とメインヒロイン、主従関係 |
うちのメイドがウザすぎる! | 高梨 康弘 | 高梨 ミーシャ | 親子 |
賭ケグルイ | 桃喰リリカ | 桃喰綺羅莉 | 双子 |
テニスの王子様 | 樺地崇弘 | 跡部景吾 | 幼馴染、後輩、部長 |
Dr.スランプ | オボッチャマン | Dr.マシリト | アンドロイドと生みの親 |
とらドラ! | 高須 竜児 | 川嶋 亜美 | 主人公とヒロイン、クラスメイト |
ハナヤマタ | 西御門 多美 | 常盤 真智 | 親友、よさこい部、生徒会 |
Fate/stay night | 間桐桜 | 遠坂凛 | 姉妹 |
BanG_Dream!ガールズバンドパーティー! | 朝日 六花 | 珠手 ちゆ | 同じRAISE A SUILENのメンバー |
プリパラ | レオナ・ウェスト | 東堂シオン | 同じユニットのメンバー |
ぼくたちは勉強ができない | 唯我 成幸 | 桐須 真冬 | 主人公とヒロイン、生徒と教師 |
遊☆戯☆王ファイブディーズ | カーリー・渚 | ジャック・アトラス | 恋仲 |
ONE〜輝く季節へ〜 | 長森 瑞佳 | 七瀬 留美 | クラスメイト |
タグ
このページへのコメント
ISFJって外で余計な責任まで自ら持とうとすることを好む分、他タイプよりもストレスも無意識にためがちになるのを内で発散させようとするきらいがあるように思います。
ENTJはそれが逆になるタイプ。
相性、普通に良いと思うけど。
お互い助け合える相性
健全時だと、あまりにも相性が良すぎてかえって語ることがないな、このカップルは
良い経験を求める主Siと、人を喜ばせたい補助Fe、更に自分のロジックを持とうとする代替Tiの影響で、自分が認めた人間を最大限喜ばせて、その人からも良い経験を得たいISFJからすれば、Te・Ni ・Seのコンボで側にいれば間違いなくカリスマとエネルギッシュな人生に巻き込まれるENTJは理想的な相手だろう
ENTJにしても、劣勢Fiの影響で感情的知性に疎く、Ni +Te由来の俺様ルールをなんにでも適用しがちな弱点を、補助Feで埋めてくれて整然としたSiも有してるISFJは初対面から好印象だろうし、なんでもかんでも強気に言いがちなENTJからしたら、自分の意見を強く主張はしないけど、代替Tiでちゃんと自分なりのロジックを持とうとするISFJの姿勢は常に新鮮に映る。カップルになれば、基本的にTe・Seで口論負けなしのENTJを、時折Si・Tiで打ち負かしてくるISFJは、思い通りになるようでならない存在としてENTJをいつまでも飽きさせない
うーん、自分もENTJだけど全くもってその通りな考察だな
ひ弱なイメージ持たれやすいけど、実際ISFJってめちゃくちゃ強くておっかない時があるし、近くに置いておくと刺激的なんだよね ちゃんと反撃してくれる
自分がどっちのタイプでもないからか、どうもこの組み合わせはENTJが意図せずともモラハラしてISFJが我慢してるイメージが浮かんでしまう(該当タイプの人ごめん)
そうならないためにはISFJがしっかりと意見を主張できるか、ENTJがそれを頭ごなしに否定せず聞き入れられるかにかかってる気がする
理論上相性が良いってのはわかるけど、現実でISFJとENTJの関係が上手くいってるケースはかなり珍しいんじゃないかと思う
お互い健全に育っていれば最高に噛み合うし、どっちかが不健全で改善する気がなかったら微妙になるのはどの最高相性の関係でも同じじゃないか?
ENTPとISFPだってENTPのFeが育ってなかったりしたら加減間違えるだろうし、ISFPが劣勢TeブッパしてたらENTP側も逃げたくなるだろうし
だから、T側がある程度感情機能育ててれば程よくなる感じはあるね
相性良さそうなキャラが多いね
テニスの王子様
跡部景吾 樺地ムネヒロ