最終更新:ID:4FQ4Z/apeg 2024年10月21日(月) 08:24:47履歴
ISFJ Si Fe Ti Ne | ENTP Ne Ti Fe Si |
---|---|
医者 | 化学者 |
事務官 | 捜査官 |
保守的 | 革新的 |
常識人 | 自由人 |
勤勉な保護者 | 悪魔の代弁者 |
想像的だが、堅実的 | 活動的だが、怠け者 |
細部を見る | 全体を見る |
謙虚で素朴 | 多芸で活発 |
世話好き | 議論好き |
人に振り回される | 人を振り回す |
出る杭は打たれる | 出すぎた杭は打たれない |
気配り上手 | 機転が利く |
奉仕精神に溢れる | チャレンジ精神に溢れる |
地道に努力する | 創意工夫に富む |
物事には正攻法で挑む | 念入りに策を弄する |
規範と安定を求める | 自由とアイデアを求める |
過去を教訓にする | 可能性を追求する |
慣習に従う | 多様性を認める |
権威に従順 | 権威に懐疑的 |
退屈でも現状維持したい | 色々なことに挑戦したい |
人の要望に沿って援助したい | 人とアイデアを探求し実現したい |
企画を引き受ける側 | 企画を立ち上げる側 |
礼儀とマナーを重んじる | 閃きと独創性を重んじる |
形式と体裁に固執する | 変化と新規性に固執する |
継続力に長ける | 継続力に欠ける |
視野が狭くなりがち | 視野を広げていく |
依存的になりがち | 無節操になりがち |
面倒事は買って出がちになる | 面倒事は投げ捨てがちになる |
守りは堅いがフットワークは重い | 守りは柔いがフットワークは軽い |
論争では護りの姿勢に入る | 論争では攻めの姿勢に入る |
仕事に熱心で遊びを忘れる | 遊びに熱心で仕事を忘れる |
巧みな貢献活動が人を魅了させる | 巧みなアイデアが人を魅了させる |
プライドの高い一面が無自覚に出る | プライドの高い一面が頻繁に出る |
伝統的なやり方を主体にし、実験や推測に興味を持たない | 実験的なやり方を主体にし、伝統や規則に興味を持たない |
度を越した現状維持により非道徳的な行為に及ぶこともある | 度を越した知的好奇心により非道徳的な行為に及ぶこともある |
単調作業を好む | 創造的な作業を好む |
内向的だが人付き合いを好む | 外向的だが独立志向が強い |
想定外の出来事に対応するのが苦手 | 物事を最後までやり遂げるのが苦手 |
普段は利他的だが利己的な一面もある | 普段は利己的だが利他的な一面もある |
正確さと気遣いを軽視して場当たり的になることに耐えられない | 細部と前例に執着して試行錯誤を抑圧されることに耐えられない |
新規性や多角的視点を軽視しがち | 前例や経験を軽視しがち |
(女性の場合)世話女房 | (女性の場合)小悪魔系 |
共通項 | |
社交的だが一人の時間も大切にする | |
不健全時(Si-Tiループ) | 不健全時(Ne-Feループ) |
習慣的にやっていた事を自分の論理とする | 自分の発想は周囲の人々の意を満たすとする |
他人から遮断され、自分の習慣や分析に固執する | 周囲の人々の意見に過度に敏感になり、独立して論理的に考える力を失う |
トラウマを想起し、何故そうなったのかを過剰に分析する | 好奇心のために他者を操ろうとしたり、 他人に貢献したいという気持ちが暴走して空回りする |
過度に閉鎖的になる | 嫌われる事を恐れる |
不健全時(Neグリップ) | 不健全時(Siグリップ) |
良くない可能性に圧倒されて未来を悲観する | 細かいことに過度に執着する |
作品名 | ISFJ | ENTP | 備考(キャラの関係など) |
---|---|---|---|
THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS | 三村 かな子 | 輿水 幸子/一ノ瀬 志希 | |
アサシンズプライド | サラシャ=シクザール | ミュール=ラ・モール | |
アニマエール! | 猿渡 宇希 | 犬養先生 | |
Occultic;Nine | 鬼崎 あすな | 日下部 吉柳/森塚 駿/相模 | |
ガールズ&パンツァー | 小山 柚子/オレンジペコ/ノンナ | 角谷 杏/蝶野 亜美 | |
かいけつゾロリ | イシシ/ゾロリーヌ | ゾロリ | 旅のお供/親子 |
仮面ライダードライブ | 詩島 霧子 | 泊 進ノ介 | |
艦隊これくしょん | 古鷹 | 青葉 | |
機動戦士ガンダム00 | 沙慈・クロスロード | 王留美 | |
吸血鬼すぐ死ぬ | ジョン | ドラルク | 主従、使い魔と主人、アルマジロと吸血鬼 |
SSSS.GRIDMAN | 宝多 六花 | 内海 将 | |
原神 | ジン・グンヒルド | ガイア・アルベリヒ | 西風騎士団の代理団長と騎兵隊長 |
コードギアス 反逆のルルーシュ | セシル・クルーミー | ロイド・アスプルンド | |
ご注文はうさぎですか? | 桐間 シャロ | 条河 マヤ | |
この素晴らしい世界に祝福を! | エリス | 佐藤 和真 | |
この美術部には問題がある! | 宇佐美 みずき | 内巻 すばる | 同級生、美術部員、片想い |
金色のガッシュ! | ウマゴン | ビクトリーム/ヴィノー | |
Steins;Gate | 椎名 かがり | 岡部 倫太郎/アレクシス・レスキネン | |
食戟のソーマ | 乾 日向子 | 一色 慧 | |
進撃の巨人 | モブリット・バーナー | ハンジ・ゾエ | 上司と部下 |
侵略!イカ娘 | 斉藤渚 | 長月早苗/シンディー・キャンベル | |
スーパーダンガンロンパ2 さよなら絶望学園 | 罪木 蜜柑 | 西園寺 日寄子 | |
ストライクウィッチーズ | リネット・ビショップ | エイラ・イルマタル・ユーティライネン | |
絶体絶命でんぢゃらすじーさん | 洋助(孫) | じーさん | 親子、ツッコミとボケ |
すのはら荘の管理人さん | 椎名 亜樹 | 風見 ゆり | |
戦姫絶唱シンフォギア | 小日向 未来 | 櫻井 了子 | |
ソードアート・オンライン | ユージオ/神代 凛子 | チュデルキン/比嘉 健 | |
大図書館の羊飼い | 藤宮 朔夜 | 嬉野 紗弓実 | 後輩と先輩、アプリオ店員 |
ドキドキ!プリキュア | 菱川六花/キュアダイヤモンド | レジーナ | |
となりの吸血鬼さん | 青木 夕 | エリー | |
ToLOVEる -とらぶる- ダークネス | 結城 美柑/ザスティン | ネメシス/結城 林檎/ギド・ルシオン・デビルーク/校長 | |
なんか小さくてかわいいやつ | 古本屋(カニ) | モモンガ | お世話する友人 |
日常 | 東雲 なの | はかせ | 作品と発明者、同居人 |
ニューダンガンロンパV3 みんなのコロシアイ新学期 | キーボ | 王馬 小吉 | |
鋼の錬金術師 | トリシャ・エルリック | エドワード・エルリック | 親子 |
はるかなレシーブ | 比嘉 かなた | 立花 彩紗 | |
BanG_Dream!ガールズバンドパーティー! | 大和 麻弥 | 氷川 日菜 | 同じPastel*Palettesのメンバー |
ヒプノシスマイク-Division Rap Battle- | 躑躅森 盧笙 | 白膠木 簓 | 同じチームのメンバー、元漫才師コンビ |
干物妹!うまるちゃん | 土間 大平 | 土間 埋 | 兄妹 |
Fate/Grand Order | ロマニ・アーキマン | ダ・ヴィンチ | |
BLEACH | 涅ネム | 浦原喜助/市丸ギン/平子真子 | |
ペルソナ4 | 堂島 菜々子 | 足立 透 | 父親の部下/上司の娘 |
僕のヒーローアカデミア | 尾白猿夫/小大唯 | 発目明/グラントリノ | |
僕らはみんな河合荘 | 河合 住子 | 渡辺 彩花 | 大家と住人 |
三ツ星カラーズ | 赤松結衣 | 鯨岡大吾郎 | |
みなみけ | 南 春香 | 南 夏奈 | |
名探偵コナン | 円谷 光彦 | 工藤 新一 | 少年探偵団 |
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。 | 戸塚 彩加 | 雪ノ下 陽乃 | |
ユメミルクスリ | 加々見 公平 | 椿 弘文 | バイトの後輩と先輩 |
ゆるキャン△ | 斉藤 恵那 | 大垣 千明 | 後輩と先輩、キャンプ仲間 |
らき☆すた | 高良 みゆき | 泉 こなた | クラスメイト |
リトルバスターズ! | 宮崎 健吾 | 棗 恭介 | |
Lostrage incited WIXOSS | 森川 千夏 | 里見 紅 | |
私に天使が舞い降りた! | 小之森 夏音 | 姫坂 乃愛 | クラスメイト |
プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク | 朝比奈 まふゆ | 神代 類 | メンバーカラーが紫 |
タグ
このページへのコメント
土間兄妹みたいに歳の差大きい兄妹だと上手くいきそうだよねこの関係
柔和で面倒見のいい上の子と自由人だけど愛嬌のある下の子
ロリキャラだとバブみとメスガキで対になってるイメージ
真逆のタイプだけどいわゆる姫ポジションの適性が高い組み合わせ。
ISFJは姫としてあがめられて自然とそのポジション、
ENTPは計算づくで小悪魔タイプな姫って感じ
コピペして明らかに間違ってるのを消してんだけどなんで献身と自律が反対語みたいに使われてるのか謎だ。
【自律】
《名・ス自》自分の気ままを押さえ、または自分で立てた規範に従って、自分の事は自分でやって行くこと。
【献身】
《名・ス自》一身をささげること。自分の利益をかえりみずつくすこと。自己犠牲。
利己的とでも言いたかったんだろうかな。
利己的(読み)リコテキ
〘形動〙 自分の利益だけを中心に考え、他人の立場などを考えないで行動するさま。
もし利己的の意味で使いたかったのだとしても、これも生育環境での機能の成長具合が関わるからタイプに当てはめるべきじゃないんだけどね。
fが最上位のユーザーは誰も利己的なところがないというわけでもなく、
またT最上位ユーザーが誰もが利己的まっしぐらというわけでもないんだから。
こういう状態だから参考にする人、まじでよく考えてね。ヤベエよ。
あと怠け者か働き者かは見る人の視点と、タイプよりも個体の環境と成育度だよ。基礎才能もあるよ。
この比較の理屈を極論化するとsユーザーにはニートは絶対存在しないみたいな話になる。んなわけない。そうとは限らない。
印象タイプ差別すんなよ。