最終更新:ID:EknZ2Xamkg 2023年09月21日(木) 18:37:53履歴
ISFP Fi Se Ni Te | INFP Fi Ne Si Te |
---|---|
現実主義 | 理想主義 |
現状を観察する | 可能性を模索する |
趣味に生きる | 生き方を求める |
簡潔で率直な表現 | 多彩で比喩的な表現 |
現実的 | 抽象的 |
具体的な行動で人助けする | アイデアを巡らせて人助けする |
まずは実際に体を動かすことから始める | 未来志向で夢見がちに見られる |
現実に即し、自分の中の正義や価値観に従う | 可能性を信じ、自己理解、自己啓発、成長を望む |
自由を好み束縛を嫌う | 多様性を好み決めつけを嫌う |
典型的な世界観に陥りやすい | 独創的な世界観に陥りやすい |
自然を目や耳で楽しむ | 自然から発生する空想を楽しむ |
誰にも親しげだが、つかみどころがない | 何を考えているかわかりにくいが、看破・論破されやすい |
コミュニケーションはあまり得意ではないが、周囲の人間の感性を受け容れる | コミュニケーションは得意ではないが、周囲の人間と感性に興味はある |
趣味嗜好は広く浅く、流行も活用する | 趣味嗜好はニッチで、流行まで独特な解釈をする |
ボーっとできる時間が好き | 妄想に耽れる時間が好き |
抽象的観念的なことはどちらかと言えば苦手 | 抽象的観念的なことがどちらかと言えば好き |
状況変化に対して敏感 | 状況変化に対して鈍感 |
何もしなければ存在感が薄い | 何もしなくても悪目立ちし易い |
ツメが甘い(中途半端) | 見通しが甘い(見切り発車) |
あまり無茶をしない | 突然無茶を始める |
行動範囲は広め | 想定範囲は広め |
長期的視野も考慮 | 前例や経験も考慮 |
服装は自身の表現に用いる(変化しやすいが拘らない傾向・見せるを優先) | 服装はラフで似た物を好む(変化しにくいが拘る傾向・好きを優先) |
視線は直線的(相手を真っ直ぐに見る) | 視線は曲線的(相手の空気感を観る) |
共通項 | |
思いやりに溢れているがマイペースで集団生活が下手な為誤解されやすい | |
人に媚びない強さがある | |
個性的 | |
外から見ると無口でクール | |
無神経な人や型にはめる考え方を嫌う | |
ストレス下で受動攻撃に徹しがち | |
他者の意見になかなか反対できなかったり、頼まれたことを断れない事が多い | |
不健全時(Fi-Niループ) | 不健全時(Fi-Siループ) |
自分の好きな事を抽象化する | 自分の好きな事を繰り返し行う |
行動に困難する | 豊かな発想力や理想を見失う |
自分の価値や人生に空虚感を持つ | 自分の欠点が気になり理想とのギャップに苦しむ |
未来に待ち受ける試練や責任の重さを思い浮かべ、それを恐れすぎて身動きが取れなくなる | 過去の嫌な経験を思い出し、それに浸りすぎて視野が狭くなる |
新しい経験を得ることで不健全から脱出 | 新しいアイデアを得ることで不健全から脱出 |
不健全時(Teグリップ) | |
価値観が定理に侵され、神経衰弱を起こすことがある | |
批判してきた対象に対し、定理をもとに強い批判を向ける |
作品名 | ISFP | INFP | 備考(キャラの関係など) |
---|---|---|---|
THE IDOLM@STER | 三浦 あずさ | 萩原 雪歩 | |
THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS | 緒方 智絵里/鷺沢 文香 | 神崎 蘭子/高垣 楓 | |
THE IDOLM@STER SHINY COLORS | 大崎 甜花 | 桑山 千雪 | 同じユニット、高校生と成人 |
THE IDOLM@STER SHINY COLORS | 大崎 甜花 | 櫻木 真乃 | チームピーちゃん |
苺ましまろ | 伊藤 千佳 | 桜木 茉莉 | |
妖狐×僕SS | 反ノ塚 連勝/渡狸 卍里 | 髏々宮 カルタ | |
インフィニットストラトス | 織斑 一夏 | シャルロット・デュノア | |
えとたま | メイたん | ピヨたん | |
エロマンガ先生 | 和泉 紗霧 | 高砂 智恵 | ヒロイン |
おかしなガムボール | ダーウィン・ワタソン | リチャード・ワタソン | 家族 |
お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!! | 松代 莉智香 | 加藤 春華 | |
お兄ちゃんはおしまい! | 緒山 真尋 | 室崎 みよ | 友人、クラスメイト |
ガールズ&パンツァー | 五十鈴 華 | 秋山 優花里 | あんこうチーム |
彼女たちの流儀 | 兎月 胡太郎 | 白銀 朱音 | 主人公とヒロイン、姉弟 |
艦隊これくしょん | 陸奥/響/比叡/如月/朧 | 吹雪/多摩/電/五月雨 | |
機動戦士ガンダムSEED | シン・アスカ | キラ・ヤマト | |
境界の彼方 | 神原 秋人/藤真 弥勒 | 栗山 未来/新堂 愛 | |
ゲーマーズ! | 星ノ守 千秋 | 雨野 景太 | |
ケムリクサ | りつ | わかば | |
けものフレンズ | キタキツネ/トキ/フンボルトペンギン/リカオン | かばん | |
ご注文はうさぎですか? | 奈津 恵(メグ) | 宇治松 千夜/青山ブルーマウンテン | |
この素晴らしい世界に祝福を! | ゆんゆん | ウィズ | |
こみっくがーるず | 怖浦 すず | 萌田 薫子 | 同じ東北出身の漫画家同士 |
これはゾンビですか? | 相川 歩/リリア・リリス | 平松 妙子 | |
金色のガッシュ! | キャンチョメ | ココ/レイラ | |
桜Trick | 南 しずく | 高山 春香 | |
しまじろうのわお! | しまじろう | みみりん | メインキャラ |
シャーマンキング | 麻倉葉 | 小山田まん太 | 友人 |
呪術廻戦 | 狗巻 棘 | 乙骨 憂太 | 呪術高専同期 |
SHIROBAKO | 安原 絵麻 | 藤堂 美沙/坂木 しずか | |
十二国記 | 供麒 | 泰麒 | |
侵略!イカ娘 | 相沢たける/紗倉清美/田辺梢 | 常田鮎美 | |
ストライク・ザ・ブラッド | 暁 古城 | 叶瀬 夏音 | |
スロウスタート | 千石 冠 | 一之瀬 花名 | 友人、クラスメイト |
それいけ!アンパンマン | めいけんチーズ | クリームパンダ | |
TIGER & BUNNY | アントニオ・ロペス | イワン・カレリン | |
大図書館の羊飼い | 御園 千莉 | 白崎 つぐみ | ヒロイン、後輩と先輩 |
だがしかし | 尾張 ハジメ | 鹿田 ココノツ | |
探偵学園Q | 真木慎太郎 | 遠矢邦子 | |
ダンベル何キロ持てる? | 奏流院 朱美 | 立花 里美 | |
中二病でも恋がしたい! | 五月七日 くみん | 小鳥遊 六花 | 先輩と後輩、部員と部長 |
デート・ア・ライブ | 五河 士道 | 四糸乃/星宮 六喰 | 主人公とヒロイン |
ToLOVEる -とらぶる- ダークネス | 結城 リト/西連寺 春菜 | 藤崎 綾 | |
夏目友人帳 | 夏目 貴志 | 田沼 要 | 友人 |
のんのんびより | 越谷卓 | 宮内れんげ | 同じ学校に所属 |
ばくおん!! | 川崎来夢 | 三ノ輪聖 | |
BEATLESS | 村主 オーリガ | 遠藤 アラト/エリカ・バロウズ | |
干物妹!うまるちゃん | 海老名 菜々 | 本場 切絵 | クラスメイト |
VM JAPAN(ビデオゲーム) | セツハ(法師) | ヒミカ(神楽) | |
FAIRY TAIL | フリード・ジャスティーン | レビィ・マクガーデン | |
普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。 | 名都借 みらい | 美原 菫 | |
BLEACH | 茶渡泰虎 | 山田花太郎 | |
ポケットモンスター | リーリエ | スイレン | ポケモンスクールの女子生徒 |
魔法少女育成計画 | たま | スノーホワイト | |
魔法少女サイト | 雨谷 小雨 | 朝霧 彩 | |
迷い猫オーバーラン! | 柴田 仁 | 都築 乙女/十和野 心 | |
まりあ†ほりっく | 菜鶴 真紀 | 稲森 弓弦/志木 絢璃/鼎 藤一郎 | |
ゆゆ式 | 岡野 佳/松本 頼子 | 日向 縁 | クラスメイト/顧問と部員 |
ヨコハマ買い出し紀行 | タカヒロ | 鷹津 ココネ | |
ラブライブ! | 小泉 花陽 | 南 ことり | μ'sのメンバー、1年生と2年生 |
ラブライブ! サンシャイン!! | 黒澤 ルビィ/津島 善子 | 桜内 梨子 | |
ラブライブ! スーパースター!! | 嵐 千砂都 | 澁谷 かのん | 幼馴染 |
ローゼンメイデン | 桜田 ジュン/翠星石/ローゼン | 雛苺 | 一時同居(ジュン)/いじめっ子といじめられっ子(翠星石)/作者と作品(ローゼン) |
ろんぐらいだぁす! | 一之瀬 弥生 | 倉田 亜美 | |
私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! | 成瀬 優 | 黒木 智子 | 親友、中学時代のクラスメイト |
タグ
このページへのコメント
表面的には似通ってるけど中身は全然別物だと思うわこの2タイプ
ISFPは好きなことをとことん突き詰めるって思考回路だけどINFPは好きなことそのものの開拓や再構築を目的にしてる感じがする
つまりFi-Seは好きなことを補強するけどFi-Neは自分の可能性を広げるためなら好きだった物からの脱却を図ることすらある
Neユーザー故に自分の好きという感情に対してもどこかで疑問や居心地の悪さを抱いてしまう
INFPの創作物ってどこか否定的なニュアンスを感じることが多い
意外な圧の強さを持ってるのがIFP
人当たりが柔らかい、もしくは大人しいにしても、距離が近づくと自分の価値観は頑として譲らない強硬さが根底にある
ITPの強い『芯』とは違って、この人たちは意思決定の背景に客観的な論理が無いが故に「私がそう思ったから」っていう単純で簡素かつ強力な理由で自分の価値観に順行する
「客観的な理由からこの物事はこうあるべきだよね」とか「一般的な観点からこれはこう思われるんじゃないかな」などというまともでオーソドックスな言説に対して「私がこう思うから好き/嫌い」とストレートかつシンプルに自分の生き方を肯定する様はカタルシスすらある
自分は表出する穏やかさや嫋やかさ、器用さ包容力臨機応変さに女性的な色気を見出すから個人的趣向としてISFPが好きだが、
それに限らず男女問わずIFPの中枢にある圧の強さに男性的な強かさを見て取ったり、
INFPの中性的で受容的でありつつ意志の強い人間像に惹かれる人が多くいることも頷ける
腐ってもTe持ちなだけある、魅力に溢れた2タイプ
Fi-Seは一言で表現すると創作ですね、絵を描いたりものづくりするなどして自己表現をする感じです
Fi-Neは正直なところ説明が難しいです、しかし人類にとって自然な意識の流れな気がします
あるかないか分からない理想を追い求めて世界観を拡張する、それがFi-Neだと思います
isfp不健全時の自分の好きな事を抽象化するって具体的にどういう事なんだろう?
好きな事という表現はあくまでFiによる
決断の一例に過ぎないのかもしれない
Niと結び付くことで正しいという保証も
無いのに自身の意思を曲げようとしなくなり
本来のISFPの柔軟さが失われるというのが
自分個人の解釈
IFPギャルほんと好き
明るくて癒されるのにアーティスティックでこの世の宝だと思う