最終更新:ID:OWa/xxl7EA 2023年03月24日(金) 21:36:58履歴
ISTJ Si Te Fi Ne | ISTP Ti Se Ni Fe |
---|---|
帰属意識が強い | 独立志向が強い |
正確性重視 | 即効性重視 |
定期的なメンテナンスを怠らない整備士 | イレギュラーにいち早く対応する修理士 |
慎重で予め情報収集する | リスクを取って行動する |
与えられた役割や責務を果たす | 自身の判断に基づいて問題解決に臨む |
記憶力が良く、様々な作業に対応する | 論理的に判断し、分析する |
安定を望む | 刺激的なことや新しいことに挑む |
1つ1つ着実に仕事を進める | 他にやりかけで残したまま1つのことに熱中 |
争いでは規範性を重視 | 争いでは論理的に筋が通っているかを重視 |
マニュアルを見る | 自分の思考重視でその場を観察する |
現状維持(慣習など)が大切 | 今、この場が大切 |
与えられた規則に従う | 独自の規則を敷く |
自らの価値観をえこひいきしがちなところがある | 推測が決めつけになってしまいがちなところがある |
規則や前例に固執するあまり、融通が利かない | 物事の観察に固執するあまり、優柔不断 |
責任感が強い | 責任から逃れようとしがち |
無秩序を嫌う | 不自由を嫌う |
想定外の事態が苦手 | 言語による説得が苦手 |
個人的価値観や倫理観も考慮 | 長期的視野や抽象的視点も考慮 |
新規性や多角的視点を軽視しがち | 集団の総意を軽視しがち |
(主役の場合)優等生・刑事 | (主役の場合)アウトロー・ハードボイルド探偵 |
(悪役の場合)幹部 | (悪役の場合)戦闘狂 |
不健全時(Si-Fiループ) | 不健全時(Ti-Niループ) |
習慣的にやっていた事に愛着をもつ | 自分の論理を抽象化する |
過去の悪い記憶に捕らわれ、客観的で合理的な判断ができなくなる | 行動の長期的結果に過度に不安になり、行動に困難する |
トラウマを想起し、ネガティブな感情に苛まれる | 思考を抽象化してしまい、現実を踏まえた考えができなくなる |
不健全時(Neグリップ) | 不健全時(Feグリップ) |
潜んでいる良くない可能性に圧倒される | 周囲の人間の感情に圧倒される |
未来を悲観する | 感情が爆発する |
だらしなくなり、あれこれと興味が移ろいゆく | 憔悴しきって、絶望に打ちひしがれる |
作品名 | ISTJ | ISTP | 備考(キャラの関係など) | |
---|---|---|---|---|
THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS | 渋谷 凛 | 多田 李衣菜/双葉 杏 | ||
君の名は。 | 勅使河原 克彦 | 立花 瀧 | 瀧の入れ替わり相手の同級生 | |
銀魂 | 土方十四郎 | 沖田総悟 | 真選組メンバー | |
魁!!男塾 | 田沢 慎一郎 | 剣 桃太郎 | 男塾一号生 | |
進撃の巨人 | ミカサ・アッカーマン | リヴァイ・アッカーマン | アッカーマン一族 | |
ストライクウィッチーズ | アレクサンドラ・I・ポクルイーシキン | 管野 直枝 | ブレイブウィッチーズ | |
探偵学園Q | 片桐紫乃 | 団守彦 | ||
ちびまる子ちゃん | さくら さきこ | さくら ひろし | 親子 | |
ドラゴンクエストXI | グレイグ | カミュ | ||
ドラベース ドラえもん超野球外伝 | シロえもん | エーモンド | ||
NEWGAME! | 阿波根 うみこ | 八神 コウ | イーグルジャンプ社員 | |
BanG_Dream!ガールズバンドパーティー! | 花園 たえ/鰐部 七菜/戸山 明日香 | 市ヶ谷 有咲/美竹 蘭/佐藤 ますき | ||
ヒカルの碁 | 越智康介 | 社清春 | ||
VM JAPAN(ビデオゲーム) | ロレンソ(学者) | ロクロウ(忍び) | ||
Fate/stay night | 真アサシン | 偽アサシン | ||
プリンセスコネクト!Re:Dive | シスター・マリア | クロエ | 同級生、同属 | |
ブレンド・S | 星川 麻冬 | 秋月 紅葉 | スティーレ店員 | |
落第忍者乱太郎/忍たま乱太郎 | 黒門伝七 | 笹山兵太夫 | 同学年の作法委員 | |
龍が如く | 桐生 一馬 | 谷村 正義 | ||
テニスの王子様 | 海堂薫 | 越前リョーマ | テニス部員 | |
とある魔術の禁書目録 | 妹達 | 一方通行 | 絶対能力進化(レベル6シフト)実験 | |
カウボーイビバップ | ジェット・ブラック | スパイク・スピーゲル | カウボーイ(賞金稼ぎ) | |
ワールドトリガー | 烏丸 京介 | 木崎 レイジ | 玉狛第一(木崎隊) | |
からかい上手の高木さん | 天川ユカリ | 月本サナエ | ||
ペルソナ4 | 鳴上悠 | 足立透 | 主人公と叔父の部下兼相棒 | |
PSYCHO-PASS | 宜野座 伸元 | 狡噛 慎也 | 刑事課一係 | |
PSYCHO-PASS | 青柳璃彩 | 狡噛 慎也 | 公安局同期 | |
PSYCHO-PASS | 炯・ミハイル・イグナトフ | 狡噛 慎也 | 公安局と外務省 | |
アサシンズプライド | クシャナ=シクザール | クーファ=ヴァンピール/ブラック=マディア | ||
アニマエール! | 有馬 ひづめ | 鯨井 汐凪/猿渡 暁音 | ||
ガールズ&パンツァー | 西住 まほ | ナオミ | ||
機動戦士ガンダムSEED | アスラン・ザラ | ディアッカ・エルスマン | ||
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ | 昭弘・アルトランド | 三日月・オーガス | ||
機動戦士ガンダム00 | ソーマ・ピーリス | 刹那・F・セイエイ | ||
けものフレンズ | ラッキービースト/コウテイペンギン | ツチノコ | ||
こみっくがーるず | 編沢 まゆ | 勝木 翼 | ||
金色のガッシュ! | ブラゴ | サンビーム | ||
進撃の巨人 | ミカサ・アッカーマン | アニ・レオンハート/ユミル | ||
侵略!イカ娘 | 嵐山悟郎 | 相沢栄子 | ||
戦姫絶唱シンフォギア | 風鳴 翼 | 月読 調 | ||
ソードアート・オンライン | エギル(アンドリュー・ギルバート・ミルズ) | キリト(桐ヶ谷 和人) | ||
ソードアート・オンライン | アリス[シンセサイズ後] | シノン(朝田 詩乃) | ||
刀使ノ巫女 | 糸見 沙耶香 | 益子 薫 | ||
ToLOVEる -とらぶる- ダークネス | 金色の闇/九条 凛 | レン・エルシ・ジュエリア | ||
花咲くいろは | 鶴来 民子 | 宮岸 徹 | 後輩と先輩、片想い | |
ヒューマンバグ大学 | 小峠華太 | 日本刀の和中、伍代 | 天羽組の舎弟と兄貴分/協力関係 | |
僕のヒーローアカデミア | 飯田 天哉 | 爆豪 勝己 | ||
魔法少女育成計画 | ヴェス・ウィンタープリズン | リップル | ||
遊☆戯☆王ZEXAL | 天城 カイト | 神代 凌牙 | 主人公のライバル | |
ゆゆ式 | 櫟井 唯 | 長谷川 ふみ | ||
ゆるゆり | 古谷向日葵 | 池田千鶴 | ||
ラーメン大好き小泉さん | 高橋 潤 | 小泉さん | ||
RELEASE THE SPYCE | 半蔵門 雪 | テレジア・レイ | ||
るろうに剣心 | 四乃森 蒼紫 | 斎藤 一/比古 清十郎 | ||
WORKING!! | 佐藤 潤 | 白藤 杏子 | ||
ワンピース | ジンベエ | ロロノア・ゾロ | 麦わら海賊団 |
タグ
このページへのコメント
・ISTP
空気を読むのって面倒臭いなー(劣等Fe)
てか何コソコソ話してんだ?(Seの観察力)
…もしかして俺の悪口か?(Ti+Niの猜疑心)
相思相愛だと思っていたのに……もう誰も信じねぇ(Ti+劣等Feの純粋さ)
=愛情に飢えるが素直に愛を育めない
・ISTJ
君はいつも机上論ばかりだな(劣等Ne)
つーかその理論の根拠は何よ?(Teの客観性)
そもそもその考えは俺が培ってきた信念に反するんだよなぁ(Si+Fiの美意識と道徳性)
あーダメだ、やっぱ君は秩序を乱す存在だ。信用できないわ(Si+劣等Neによる異分子の排除意識)
=納得したいが納得できない
1文字違いなのに優等生とヤンキーっていう真逆のイメージ
PJ違いは心理機能は一致しないし
SN違いほどではないけど似て非なる者
根はまじめと根は脳筋で以外と区別が難しかったりもするなーとは最近思いますね
まあ実際にはISTJっぽく振舞ってるISTPもいることだろう、逆は知らん。
ISTP ISTJ 共通する所と言えば
干渉して欲しくないという所
故に似た者同士と言われている
ISTJ
「ルールはルールだ」
「日々の積み重ねによって、人は初めて成長できるものだ」
ISTP
「俺は俺の哲学に従う」
「ただ正しいと思ったことをやっただけだ」
こんなイメージがある
どちらも硬派なキャラになり得る所が似ている
優秀な人だと、職人や特定分野のスペシャリストなど、ひとつの事を達人レベルにまで仕上げるタイプが多いな
ISTJスペシャリストは尋常でないレベルでストイックで、一に努力、二に努力、三も努力といった感じの師匠。
ISTPは世の中の流行や他人に惑わされず自分の哲学を貫いていく変わった師匠。
エニアグラムが6w5の場合、見分けがつかない
この思考の読み取り能力とやらが具体的にどういうものか分からない。
相手の考えてることが分かるって意味?
ISTPは劣等Feなのに?
Ti-Niで相手の思考を読むって事でしょ
思考を読むはFeがなくても出来るしむしろT機能の範疇
ただ、代替まで発達したISTPに限るけどね