最終更新:ID:OWa/xxl7EA 2023年03月24日(金) 22:18:27履歴
ISTP Ti Se Ni Fe | ENTP Ne Ti Fe Si |
---|---|
専門家 | 討論者 |
聞き手 | 話し手 |
一匹狼 | トリックスター |
現実的 | 独創的 |
独立して考える | 周囲と意見交換する |
刺激的な体験を得たい | 未知の概念を探求したい |
物事を五感でありのままに捉える | 物事を多角的に捉える |
物理的なスキル(スポーツ、武術、武器の扱い、運転など)が得意 | 抽象的な思考や推理、言葉選びが得意 |
経験から現実を分析し最善を尽くす | 将来の可能性を重視しアイデアを出す |
細部に気を取られ大枠を見逃すことがある | 大枠に気を取られ細部を見逃す事がある |
直接世界を体験することが好き | 読書や考えにふけることが好き |
知識の実用化に興味がある | 知識の習得自体に興味がある |
寡黙で落ち着いている | 活発で落ち着きがない |
社交性が低い | 社交性が高い |
成果を重視する | 発想を重視する |
面白いことはすぐに共有 | なぜ面白いかを分析する |
権威を軽んじる | 権威や目上の人に挑戦する |
実際に行動して経験する | 書籍やインターネットを通じて情報収集する |
一つのことに熱中 | 興味関心が分散 |
事実に目を向ける | 可能性に目を向ける |
曖昧な指示を嫌う | 細かい指示を嫌う |
手先が器用な人が多い | 知性に自信がある人が多い |
シンプルな物事に関心がある | 複雑な物事に関心がある |
ボーッとしていることが多い | 想像にふけていることが多い |
周りを過度に気にしすぎることがある | 実務的な作業が楽しくないと思うことが多い |
頭では考えてるのだが、言葉にするのが難しいことが多い | 考えながらしゃべる |
意見を述べる際は、論理的に正しいかどうかは置いといて、とりあえず自分にとって正しいと思ったことを主張する | 意見を述べる際は、自分の意見を論理的に組み立てて主張する |
議論や討論には面倒なので参加しない | 議論好き |
事実の分析能力に優れる | パターン認識に優れる |
計画することを嫌う | 計画するが計画に沿わない |
長期的視野も考慮 | 集団の総意も考慮 |
集団の総意を軽視しがち | 前例や経験を軽視しがち |
(悪役の場合)戦闘狂 | (悪役の場合)マッドサイエンティスト |
不健全時(Ti-Niループ) | 不健全時(Ne-Feループ) |
自分の論理を抽象化する | 自分の発想は周囲の人々の意を満たすとする |
行動の長期的結果に過度に不安になり、行動に困難する | 周囲の人々の意見に過度に敏感になり、独立して論理的に考える力を失う |
思考を抽象化してしまい、現実を踏まえた考えができなくなる | 好奇心のために他者を操ろうとしたり、 他人に貢献したいという気持ちが暴走して空回りする |
体験、観察を重視することで解消 | 熟考することを重視することで解消 |
不健全時(Feグリップ) | 不健全時(Siグリップ) |
感情が爆発する | 細部に過度にこだわる |
作品名 | ISTP | ENTP | 備考(キャラの関係など) |
---|---|---|---|
THE IDOLM@STER SHINY COLORS | 田中 摩美々 | 三峰 結華 | 同じユニット「アンティーカ」のメンバー |
THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS | 多田 李衣菜/双葉 杏/向井 拓海 | 輿水 幸子/一ノ瀬 志希 | |
アカメが斬る! | アカメ | ラバック/Dr.スタイリッシュ | |
暗殺教室 | 堀部糸成 | 赤羽業 | 肉弾派クラスメイト/頭脳派クラスメイト |
うえきの法則 | 植木 耕助/李崩 | アノン | |
おそ松さん | ダヨーン | イヤミ | |
家族計画 | 沢村 司 | 劉 家輝 | 従業員とオーナー、ボケとツッコミ |
仮面ライダーオーズ | アンク | カザリ | |
ガールズ&パンツァー | 山郷 あゆみ/ナオミ/土居 千冬/摩或 レン | 角谷 杏/蝶野 亜美/柏葉姉妹/義永 仁子/トウコ | |
キルラキル | 纏 流子 | 美木杉 愛九郎/針目 縫 | |
機動戦士ガンダムSEED | ディアッカ・エルスマン | ユウナ・ロマ・セイラン | |
鬼滅の刃 | 猗窩座 | 童磨 | 上弦の鬼 |
金色のガッシュ! | サンビーム/グスタフ/リーン | ビクトリーム/ヴィノー | |
銀魂 | 坂田 銀時 | 坂本 辰馬 | 元攘夷志士 |
さよなら絶望先生 | 音無 芽留/三珠 真夜/ | 風浦可符香 | |
食戟のソーマ | 伊武崎 峻/黒木場 リョウ/葉山 アキラ/女木島 冬輔/水原 冬美 | 一色 慧 | |
進撃の巨人 | アニ・レオンハート/ユミル/リヴァイ・アッカーマン/ | ハンジ・ゾエ/ドット・ピクシス | |
侵略!イカ娘 | 相沢栄子 | 長月早苗/シンディー・キャンベル | |
戦姫絶唱シンフォギア | 月読 調 | 櫻井 了子 | |
それいけ!アンパンマン | ロールパンナ | ばいきんまん | 味方サイド/敵サイド |
探偵学園Q | 団守彦 | 七海光太郎 | |
テイルズ オブ ゼスティリア ザ クロス | ザビーダ | ロゼ | |
ToLOVEる -とらぶる- ダークネス | レン・エルシ・ジュエリア | ネメシス/結城 林檎/ギド・ルシオン・デビルーク | |
BanG_Dream!ガールズバンドパーティー! | 市ヶ谷 有咲/美竹 蘭 | 氷川 日菜/弦巻 こころ | |
VM JAPAN(ビデオゲーム) | ロクロウ(忍び) | メリー・ルー(司祭) | |
BLEACH | 銀城空吾/檜佐木修兵/日番谷冬獅郎/更木剣八/志波海燕/六車拳西/矢胴丸リサ/ティア・ハリベル/リルトット・ランパード/ベー・ゲー・ノイン | 浦原喜助/市丸ギン/平子真子 | |
封神演義(漫画) | 哪吒 | 太公望 | 最初の仲間と主人公 |
僕のヒーローアカデミア | 爆豪 勝己/常闇 踏陰/障子 目蔵/耳郎 響香/心操 人使/天喰 環/相澤 消太(イレイザーヘッド)/エクトプラズム/シンリンカムイ/リューキュウ/荼毘/伊口 秀一/治崎 廻/ | 発目明/グラントリノ/赤黒血染 | |
まちカドまぞく | 千代田 桃 | リコ | 水と油 |
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。 | 川崎 沙希 | 雪ノ下 陽乃 | |
落第忍者乱太郎/忍たま乱太郎 | 笹山兵太夫 | 平滝夜叉丸 | |
ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 | 天王寺 璃奈 | 中須かすみ | 1年生同士 |
RELEASE THE SPYCE | テレジア・レイ | 藤林 長穂 | |
ルパン三世 | 次元 大介 | ルパン三世 | 相棒と主人公 |
タグ
このページへのコメント
どっちもゴーイングマイウェイしたがるせいで、コンビになると結局どっちかがストッパー・ツッコミ役・手綱握る役をやる羽目になるようなイメージ。
何故か海外のサイトだとこの二つで意見が割れることが多い組み合わせ。
ESTPは視覚聴覚触覚なんかの五感情報の処理が早くて空間把握や運動神経の分野に優れてるイメージがある
即判断即行動が心情になってるが、他人の都合(予定や体調、気分)をあまり考えない人が多い気がする
ExTJと違って個性を潰したり強制するのではなく、単純にデリカシーに欠けるタイプ
あと強い音や光、食べ物、酒タバコなんかの嗜好品、スポーツ、スリル、ギャンブル、性的魅力などの刺激を好むイメージがある
典型としてはテレビの音が大きい、食べ物の味が濃い、風呂の温度が熱い、お酒を飲む量が多い、物を置くときに放り投げるなど
総じて「刺激」の閾値が低く、そのことが外界情報を多く取り込めることで、空間把握や運動神経、判断力に一役買ってるのだと思う
それに比べると、ISTPとENTPは頭の中で何かを考えてからやるタイプに見える
けどあんまり似てないかなぁ
ISTPは用心深くて、頭の中で考えて状況整理したり問題解決の筋道を立ててから、手を動かしたり行動したりする傾向がある
行動派ではあるがあまり無謀で無計画な感じはしないかな 寡黙で不愛想でぶっきらぼうなところがあるので怖い人と思われがちではある
ENTPはESTPと同様に目立ちたがり屋であるが、体を使って行動するというよりは思いついたことをひたすら誰かにしゃべってるイメージがある
ESTPが「刺激」に惹かれるに対して、ENTPは「新奇性」に惹かれる感じがする ITの新技術とか、ゲームの新作とか、海外のコーヒーショップとか
典型的にはユーチューバーとかファッションリーダーとか有名な起業家みたいなインフルエンサーみたいなイメージ
INTPはオタク 以上
何かのコピペでこの2つのタイプが受動攻撃になりやすいと書いてあって意外だった。
両タイプも直接的かと思うんだが
|状況を過大評価し、
↓
火事場の馬鹿力的成功体験で慢心しがちなのは見かけた
行動の結果たる長期的結果に過度に不安になる事で現時点での行動に困難する。
↓
これはコピペなのか知らないけどちょっと意味がわからない。
先行きが見えなくてやる気なくすってことだろうか。
estp比較(entpのうち間違えじゃない)とistpが同文になってるところがあるんだけど。
例えば、面白いことはすぐに共有|
istpたちはわりと聞かないと教えてくれん。
estpは自発的に、自己体験を主に共有(教えようと)してくれる。
実際これで理屈で言うとループの関係でこうなる。
se-feとti-niによって。