最終更新:ID:OWa/xxl7EA 2023年09月22日(金) 12:52:24履歴
INTJ Ni Te Fi Se | ENTP Ne Ti Fe Si |
---|---|
立案者 | 討論者 |
議長 | 悪魔の代弁者 |
野心家 | 愉快犯 |
ダークヒーロー | トリックスター |
ニーチェ | ソクラテス |
静寂の中での内省を好む | 喧騒の中での観察を好む |
ストレートな言い回し | ユーモラスな言い回し |
ビジョンの正当性を証明したい | アイデアの有用性を証明したい |
己のビジョンに突き動かされる | 人とアイデアを探求する |
自分だけの秩序の構築が目標 | 自分を取り巻く混沌の解析が目標 |
独立不覊だが世相を軽視 | 自由闊達だが前例を軽視 |
戦略を練って先手を打つ | 後手を選んで試行錯誤を重ねる |
専門性を追求する | 可能性を追求する |
計画に強くこだわる | 臨機応変に対応する |
得意分野の議論にて饒舌になる | 分野を問わず議論を楽しむ |
議論において自身の理屈の適用を重視 | 議論において他者の理屈の観察を重視 |
負けず嫌いで結果を出すことを重視 | 負けず嫌いだが過程を楽しむことを重視 |
一から十まで自分の裁量でやり遂げたい | アイデアだけ出して作業を丸投げしたい |
一対一の対話を望む | 多人数の会話も楽しむ |
集団から距離をとる | 集団を転々とする |
凝り性だが腰が重い | 手が早いが飽きっぽい |
ビジョンを曲げず融通が利かない | 多芸多才で融通が利く |
結論ありきで確信的 | 遊び心があって開放的 |
学ぶのはビジョンへの収束のため | 学ぶのはアイデアの展開のため |
個人的価値観も考慮 | 周囲の合意も考慮 |
自分から心を開くことは少ない | 自己開示に積極的で打ち解けやすい |
無愛想で他者への配慮が苦手 | 愛嬌があり他者にそれなりに配慮できる |
自律的なあまり人間関係の軽視・無理解 | 自律的だが人に好かれたいという欲求もあり |
献身的な愛情に弱い | 普遍的な隣人愛に弱い |
長期的な作業が得意で継続力に長ける | 地道な作業が苦手で意欲が散逸的 |
集中的で物事の達成率が高い | 無節操で出来栄えに満足していないことが多い |
日常業務を必要に応じて取り組む | 日常業務は苦手で後回しにしようとする |
嫌いな人とは口を利かず無視する | 嫌いな人に直接なぜ嫌いかを説く |
作品名 | INTJ | ENTP | 備考(キャラの関係など) |
---|---|---|---|
THE IDOLM@STER SHINY COLORS | 黛 冬優子 | 芹沢 あさひ | 同じユニット、リーダーとセンター |
CHAOS;CHILD | 宮代 拓留 | 久野里 澪 | 主人公とヒロイン |
賭ケグルイ | 豆生田楓 | 蛇喰夢子 | 敵対する |
神のみぞ知るセカイ | 桂木 桂馬 | 春日 檜 | 主人公とヒロイン |
神のみぞ知るセカイ | 桂木 桂馬 | ノーラ・フロリアン・レオリア | 人間と悪魔 |
鬼滅の刃 | 鬼舞辻 無惨 | 童磨 | ラスボスと部下 |
虚構推理 | 桜川 六花 | 岩永 琴子 | 黒幕と主人公 |
ケロロ軍曹 | クルル | トロロ | ケロロ小隊とガルル小隊、ハッカー同士、一方的なライバル視 |
ゴア・スクリーミング・ショウ | ユカ | ゴア・スクリーミング・ショウ | 相棒 |
この大空に、翼をひろげて | 風戸 依瑠 | 時雨 佳奈子 | ヒロインと昇格ヒロイン、後輩と先輩 |
Steins;Gate | 牧瀬 紅莉栖 | 岡部 倫太郎 | ヒロインと主人公、ラボメン |
聖闘士星矢 | サガ | デスマスク | ボスと部下 |
ダークナイト・トリロジー | バットマン | ジョーカー | 宿敵 |
TWISTED-WONDERLAND | ジェイド・リーチ | フロイド・リーチ | 双子 |
東京卍リベンジャーズ | 稀咲 鉄太 | 半間 修二 | 道化と死神 |
となりの吸血鬼さん | ソフィー・トワイライト | エリー | 吸血鬼、互いに良き理解者 |
トモダチゲーム | 片切友一 | 紫宮京 | 敵チーム、ライバル |
NARUTO | うちはサスケ | 大蛇丸 | 師弟関係 |
ニューダンガンロンパV3 みんなのコロシアイ新学期 | 最原 終一 | 王馬 小吉 | 探偵と総統 |
BanG_Dream!ガールズバンドパーティー! | 湊 友希那 | 氷川 日菜 | 同級生 |
プリパラ | 紫京院ひびき | 黄木あじみ | 凹凸コンビ |
フルーツバスケット | 草摩 由希 | 草摩 紫呉 | 草摩家、主要キャラ、同居人 |
文豪ストレイドッグス | フョードル・ドストエフスキー | 太宰治 | ライバル |
ペルソナ5 | 明智吾郎 | 主人公 | ライバル |
ポケットモンスター | ミュウツー(逆襲) | ミュウ(逆襲) | 敵対する |
星のカービィ(アニメ) | メタナイト | デデデ | 部下と大王 |
魔人探偵脳噛ネウロ | 脳噛 ネウロ | 怪盗X | 探偵と犯罪者として敵対する |
遊☆戯☆王ZEXAL | ドン・サウザンド | ベクター | ラスボスと部下 |
遊☆戯☆王ZEXAL | Dr.フェイカー | Mr.ハートランド | ラスボスと部下 |
遊☆戯☆王デュエルモンスターズ | 海馬 瀬人 | 海馬 乃亜 | 海馬家、敵対する |
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。 | 雪ノ下 雪乃 | 雪ノ下 陽乃 | 姉妹 |
LIAR GAME | 秋山 深一 | 福永 ユウジ | メインキャラ、ライバル関係 |
私に天使が舞い降りた! | 白咲 花 | 姫坂 乃愛 | クラスメイト、親友 |
ワンピース | トラファルガー・ロー | ドンキホーテ・ドフラミンゴ | 因縁 |
タグ
このページへのコメント
不健全状態書いてない?
心理機能診断やったらNi≒Ne>Ti≒Te>Fi≒Fe>>>Si≒Seって感じだったんだけどこの場合ENTPとINTJの中間ってことになるんですかね?
mbtiに中間タイプは存在しませんね。外向か内向、知覚的態度か判断的態度のどちらかを必ず指向しています。外向55%内向45%などの度合いでタイプを分ける理論ではないです。
ですから、診断対象がIかEか、PかJかに注視して見極めてみてはいかがでしょうか。
日本mbti協会が推奨する「MBTIへのいざない」の原著である"I'm Not Crazy, I'm Just Not You: The Real Meaning of the 16 Personality Types"のkindle版のサンプルがAmazon.comで見れます。そのサンプルの56%あたりから4つの極についての紹介がされているので、信頼できる正確なソースとしてお勧めします。
ドラマだと山本耕史が演じてそうな2タイプ
この2タイプ、興味のある人間とない人間とで接し方が全然違う
ある人間にはFまで使ってNTなりに頑張って喋るけど
無い人間には下手したらN止まりで観察対象として済ませるw
ほんとフィクション向きのいい性格してるわこのキャラたち
なんでジョーカーがバットマンのこと大好きなのか今までいまいちピンと来なかったけど、類型論で考えるとものすごい納得いくな
自分と表裏一体なやつがぶっとんだ思想掲げてずっと活動続けてるんだから、そりゃ面白いし楽しくて仕方ないよな
ジョーカーからしたら自分と似た考え方の持ち主が公にイカれた振る舞いしてることでちょっとしたカタルシスすらあるのかもしれん。どうりでリターンズでバッツが戻ってきた途端に元気になってたわけだ。まあ、そんな人間的な考え方ジョーカーにはしてほしくないけど