最終更新:ID:EknZ2Xamkg 2023年09月10日(日) 02:44:36履歴
【もくじ】
調教・洗脳による強制的な方法でなく、自然と悪に堕落してしまうことを指すことが多い。 つまり力に溺れて道を外すタイプは「悪堕ち」ではなく「闇堕ち」と言われやすい。 日常的に馴染み深い要素で例えると 「あんな優しそうな人がどうしてあんな事件を起こしたのか……」 というように、暴力や犯罪と無縁そうな人が大きな悪に手を染めてしまうこと。 堕落する理由は様々だが、主に元々あった闇の部分が他者との交流によって「劣等感」「疎外感」「内なる欲望」などの形で表に出てしまうパターン が多い。 これらを第三者が意図的に促す場合もある。 主に使われるサブカルチャーにおける闇堕ちの用途としては、 聖人君子のようなキャラクターや気の良い友人・仲間などが悪や闇の力に染まり、今まででは考えられない言動・行動を行い、主人公と敵対する。 なお、「最初から主人公や善の側を騙そうとして善者を装っていた」「時にと場合に合わせて、コロコロと勢力を変える」はこれにあたらない。 「闇堕ち」『Pixiv百科事典』より
この記事はあくまでタイプ別の闇堕ちパターンの解説とタイプ別の闇堕ちキャラの情報を並べて皆様に情報提供をするための記事です
決してそのキャラのタイプを議論する記事ではありません
2タイプ以上タイプがあるキャラのタイプを一つに絞りたいならそのキャラが登場してる作品記事のコメント欄で議論してください
決してそのキャラのタイプを議論する記事ではありません
2タイプ以上タイプがあるキャラのタイプを一つに絞りたいならそのキャラが登場してる作品記事のコメント欄で議論してください
トラウマから逃げるように破壊的・刹那的になり、仲間から取り残された惨めさと寂しさにとらわれるようになる
自分で考えず人に必死に助けを求め続け、それを他人に指摘される
無意識下ではトラウマで悪夢を見続けるようになる
自分で考えず人に必死に助けを求め続け、それを他人に指摘される
無意識下ではトラウマで悪夢を見続けるようになる
作品名 | キャラ名 | タイプ1 | タイプ2 | タイプ3 |
---|---|---|---|---|
北斗の拳 | レイ | ESTP | ||
マクベス(まんがで読破) | マクベス夫人 | ESTP | ||
遊☆戯☆王デュエルモンスターズ | 孔雀舞 | ESTP |
作品名 | キャラ名 | タイプ1 | タイプ2 | タイプ3 |
---|---|---|---|---|
蒼の彼方のフォーリズム | 黒渕 霞 | ISTP | ||
暗殺教室 | 堀部糸成 | ISTP | ||
鬼滅の刃 | 猗窩座 | ISTP | ||
ウルトラマンネクサス | 溝呂木眞也 | ISTP | ||
デュエルマスターズVシリーズ | 赤城山バサラ | ISTP | ||
ブルーロック | 國神 錬介 | ISTP |
トラウマ経験や失われた過去によりネガティブな感情に苛まれ、感傷的になる
一つの計画に集中せず、湧き出す大量のアイデアを全て実行しようとする
現実面や倫理を無視して論理的に筋が通らなくなる
一つの計画に集中せず、湧き出す大量のアイデアを全て実行しようとする
現実面や倫理を無視して論理的に筋が通らなくなる
作品名 | キャラ名 | タイプ1 | タイプ2 | タイプ3 |
---|---|---|---|---|
CROSS†CHANNEL | 桐原 冬子 | ESTJ | ||
断裁分離のクライムエッジ | 四方堂 瑠架 | ESTJ | ||
マクベス(まんがで読破) | マクベス | ESTJ |
トラウマ経験や失われた過去によりネガティブな感情に苛まれ、それを取り戻すべく行動しあらゆる手段は肯定される
以前からの繋がりを持った他者以外認めない身内主義
それらの行動は不得手な直観によって行き当たりばったり
以前からの繋がりを持った他者以外認めない身内主義
それらの行動は不得手な直観によって行き当たりばったり
作品名 | キャラ名 | タイプ1 | タイプ2 | タイプ3 |
---|---|---|---|---|
カミカゼ☆エクスプローラー! | 淡島 エリ | ISFP |
周囲の人々の意を満たすために自分の発想を持ち出す
自分の思うあるべき姿を押し付ける
好奇心のために他者を操ろうとしたり、他人に貢献したいという気持ちが暴走して空回りする
自分の思うあるべき姿を押し付ける
好奇心のために他者を操ろうとしたり、他人に貢献したいという気持ちが暴走して空回りする
作品名 | キャラ名 | タイプ1 | タイプ2 | タイプ3 |
---|---|---|---|---|
鬼うた。〜鬼が来たりて、甘えさせろとのたもうた。〜 | 美作 小春 | ESFJ | ||
ムヒョとロージーの魔法律相談事務所 | 黒鳥 理緒(リオ) | ESFJ | ||
ヤンデレの女の子に死ぬほど愛されて眠れないCDシリーズ | 野々原 渚 | ESFJ | ||
ようこそ実力至上主義の教室へ | 櫛田 桔梗 | ESFJ |
作品名 | キャラ名 | タイプ1 | タイプ2 | タイプ3 |
---|---|---|---|---|
Fate/stay night | 間桐 桜 | ISFJ | ||
School Days | 桂 言葉 | ISFJ | INFJ | INFP |
少年のアビス | 柴沢 由里 | ISFJ | ||
ファイアーエムブレム 風花雪月 | ディミトリ | ISFJ | ||
プリズンスクール | 栗原 千代 | ISFJ | ||
プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク | 朝比奈 まふゆ | ISFJ | ||
ムヒョとロージーの魔法律相談事務所 | 円 宙継(エンチュー) | ISFJ | ||
るいは智を呼ぶ | 和久津 真耶 | ISFJ |
内省無しに積極性に囚われる
力任せで他人の感情への配慮の無い傲慢な行動をしつつも社会性のある組織の中心にいるため、闇落ちしていながらもそうには見えない事も多々ある。どちらかというとラスボスキャラとなりやすい。
力任せで他人の感情への配慮の無い傲慢な行動をしつつも社会性のある組織の中心にいるため、闇落ちしていながらもそうには見えない事も多々ある。どちらかというとラスボスキャラとなりやすい。
楽しかった過去に囚われ、その過去を手に入れる為なら手段を選ばない
自分の発想は周囲の人々の意を満たすとする
好奇心のために他者を操ろうとしたり、他人に貢献したいという気持ちが暴走して空回りする
自分の発想は周囲の人々の意を満たすとする
好奇心のために他者を操ろうとしたり、他人に貢献したいという気持ちが暴走して空回りする
誰彼構わずコミュニケーションしようとしたり、人のため世のためと容易にキャパオーバーしたりしてしまう 。
周囲に与える被害はそんなでもないにしても当人にとってはなかなかに破滅的。
また過去にトラウマを覚えると、自分が正しく人を導くべきという思い込み、人の感情を操作しようとする場合がある。
周囲に与える被害はそんなでもないにしても当人にとってはなかなかに破滅的。
また過去にトラウマを覚えると、自分が正しく人を導くべきという思い込み、人の感情を操作しようとする場合がある。
作品名 | キャラ名 | タイプ1 | タイプ2 | タイプ3 |
---|---|---|---|---|
アクセル・ワールド | 黛 拓武 | INFJ | ||
ウルトラマンタイガ | 霧崎(ウルトラマントレギア) | INFJ | ||
ガン×ソード | カギ爪の男 | INFJ | ||
Quartett! | マリウス・ロッシ | INFJ | ||
ゴア・スクリーミング・ショウ | 九重 真白 | INFJ | ||
G線上の魔王 | 時田 ユキ | INFJ | ||
ジョジョの奇妙な冒険 第6部 ストーンオーシャン | エンリコ・プッチ | INFJ | ||
呪術廻戦 | 夏油 傑 | INFJ | ||
素晴らしき日々 〜不連続存在〜 | 間宮 卓司 | INFJ | ||
断裁分離のクライムエッジ | ゼイヴルファ | INFJ | ||
DEATH NOTE | 夜神 月 | INFJ | INTJ | |
ドラゴンボール | ザマス | INFJ | ||
ハッピーシュガーライフ | 松坂さとう | INFJ | ||
ヒプノシスマイク-Division Rap Battle- | 東方天 乙統女 | INFJ | ||
魔女の旅々 | エステル | INFJ | ||
魔人探偵脳噛ネウロ | アヤ・エイジア | INFJ | ||
魔法少女まどかマギカ(Puella Magi Madoka Magica) | 暁美 ほむら | INFJ | INTJ | |
ミスミソウ | 相場 晄 | INFJ | ||
未来日記 | 我妻 由乃 | INFJ | ISFJ | |
幽☆遊☆白書 | 仙水忍 | INFJ | ||
明日のナージャ | ローズマリー・アップルフィールド | INFJ | INTJ |
周りの評価を必要以上に気にして、自分の能力を誇示しようとする。
些細なことを気にかけ、過度に暴走的になる。
過去のトラウマに囚われ、感傷的になったり、退廃的な気分に浸る
些細なことを気にかけ、過度に暴走的になる。
過去のトラウマに囚われ、感傷的になったり、退廃的な気分に浸る
作品名 | キャラ名 | タイプ1 | タイプ2 | タイプ3 |
---|---|---|---|---|
アドベンチャー・タイム | アイスキング | ENFP | ||
鬼うた。〜鬼が来たりて、甘えさせろとのたもうた。〜 | 姫歌 | ENFP | ||
DEATH NOTE | メロ | ENFP | ||
ボボボーボ・ボーボボ | 軍艦 | ENFP | ||
無限のリヴァイアス | 尾瀬イクミ | ENFP | ||
ユメミルクスリ | ケットシー・ねこ子 | ENFP | ||
DokiDokiLiteratureClub! | Sayori(サヨリ) | ENFP |
作品名 | キャラ名 | タイプ1 | タイプ2 | タイプ3 |
---|---|---|---|---|
腐り姫 | 簸川 五樹 | INFP | ||
SSSS.GRIDMAN | 新條 アカネ | INFP | ||
沙耶の唄 | 沙耶 | INFP | ||
さよならを教えて 〜comment te dire adieu〜 | 人見 広介 | INFP | ||
ジサツのための101の方法 | 虎菱 早桃 | INFP | ||
車輪の国、向日葵の少女 | 日向 夏咲 | INFP | ||
魔法少女育成計画 | スノーホワイト | INFP | ||
るいは智を呼ぶ | 才野原 惠 | INFP | ||
ひぐらしのなく頃に | 竜宮 レナ | INFP |
このページへのコメント
ワンピースのウタがお手本みたいなENFP闇落ち
ウタはどっちかって言うとNFJの闇堕ちでしょ
ENFP闇堕ちはうちはオビトみたくNTJ化する印象
ホグワーツレガシーのセバスチャン
ESFPの闇堕ちに記載されてる通りの闇堕ちしてて笑った
今更だが、
>銀河英雄伝説のオスカー・フォン・ロイエンタールは、作中の終盤で反乱を起こしたが、あれはINFPの闇落ちに含めてもいいものだろうか?
>ロイエンタールの反乱って、動機がいまいちわからない人もいそうだが、動機については、エニアグラムのタイプ4の、段階の不健全状態の項目を見れば、説明がつくと思っている。
このコメントについてINFPの闇落ちではあると思う。
ただエニアグラムタイプ4は不健全になると自己憐憫に浸って活力が無くなってくるのでは。
タイプ6で生得本能セクシャルの方が近いと思う。
反乱の動機は権威者であるラインハルトへの猜疑心からくる不安と恐怖で暴走したからに見える。
自分は野心家だと思おうとしてるのも分裂先のタイプ3の特徴がでてるのでは。
もしかしたら、INTJの闇落ち状態がENTPって言われやすい傾向ない?
「リックアンドモーティー」の「リック」とか「ギルティギア ストライプ」の「ハッピーケイオス」とかが、設定上でINTJのような過去を持ち合わせてる
態度に注目したらENTPで別に間違ってないと思うんだけど。みんなはどう思う?
補足すると、自分は
- 二人がINTJなのか,ENTPなのか
- 闇堕ちと言えるか、言えないか
この2つで悩んでる。
INTJ-ENTPはそもそも似ているというのもあるけど、どちらかというと不健全時より発達時に似る認識だな。
第5・6機能使い始めるとかなり見分けが付きづらくなるので。
一見愉快犯っぽく見えるINTJも、結局自分の想定通りに事が進むから面白い(Ni)のであって、実験欲があり未知の結果にわくわくしている(Ne)訳ではないので決定的な差はあるはず。
不健全時にSeが暴走してもこのニュアンスとは一致しない気がするな。
他の方も仰ってますが、FE風花雪月のディミトリはISFJだと思います。